• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

日常をより大事に

日常をより大事に どうも、タマゴヤです。

夕方ぐらいから頭痛がしてます。イテテテ
午後帰宅してから数時間ずっとテレビの報道番組を観ていて、明らかになっていく震災の瞬間、被害、原発の危機的状況など、きつい内容の連続だったので・・・

阪神淡路大震災の時は若かったのもあって、どこか遠いところのとんでもない出来事だな~くらい感じてたんですが・・・
さすがに歳をとったせいか、”真っ当な”捉え方になっていますね。

亡くなった方が1万人を超えると予想されると報道された時は、かなりきつかったですよね。
さらに、もっと、悲しい気持ちになりました。

そんな中、家族と無事再会された様子には、ちょっと涙腺がウッとなりましたね;;



義援金や募金が出来るようになってきたので、微力ではありますがネットで募金しました。
自分にはこれくらいしか出来ません。。。


改めて、被害に遭われた方々にお見舞いを、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
一人でも多くの命が救われることを、一日でも早い復興を心よりお祈り致します。




気持ちをちょいと切り替えまして・・・
省エネのため、ココ2日間の活動をざっくり!!目標、1時間以内に書き上げ!


土曜日


朝起きると・・・ ファンヒーターが壊れてましたorz
スイッチを入れると灯油のニオイの白煙しか出ません。。。

危険なので、買い替えのため電気店へ・・・

1軒目、在庫なし。

2軒目、コーナーすらなし。

3件目もコーナーすらなし。

4件目大型店・・・あった! 

シーズンをハズすと、これほど入手しづらいとは・・・ まさに季節モノ@@



オクヤマから届いていたパーツを思い出し、ざっくり装着。



『ドライバーズ フットレスト』を取り付けてみました。

ファッションパーツ・・・とは一概に言えなくてですね~
右ハンドルアバルト500のフットレスト”らしき”スペースはかなり狭く、
端が丸くて足を踏ん張らせようとすると安定しないんです;;
(左ハンドルは打って変わって、ちゃんとデザインされたフットレストがあります)

そこで、滑り止め処理&若干の面積拡大が出来る当パーツを組む事により、多少でも軽減出来る・・・感じなわけッス。

若干、踏ん張る位置が高くなったものの、足が滑ることがなくなったのでおおむねオッケーです^^

マフラーを除くと、社外パーツ第1弾・・・かな?^^;



午後からはRX-8のスタビを黒ちゃん@N5C2さんにお引渡し。
長らく在庫してしまっていた(?)エイト用パーツがやっとお役に立てて嬉しかったです^^



日曜日

忘れていたわけではないのですが、SEV名古屋主催の「自転車好き集まれ!」って今日あるのかな~?一応準備だけ・・・と、先輩から電話がッ!
急いで支度を済ませて、自転車を積んでもらってチッタナポリへ。



店長さんを含めて4人と、参加人数がめちゃ少なかったですが、前回もこんな感じだったそうで・・・

震災で、ワイワイ!な雰囲気ではさすがに臨めませんでしたが、気分を紛らわすためにも、久々の自転車を楽しもうかな・・・と
膝の調子も本調子とはいかないので、ソコは気をつけて・・・



が、まさかのスパルタコース@@
先輩が平坦なコースを進言してくれたんですが、流れでコッチへ。。。

前半に強烈なアップダウンの繰り返し!

今回参加のエースな方はどんどん離れてトップ独走状態。
後ろを走る3人もペースがそれぞれバラバラで独走状態。

集団で走ると、楽しさもあって気分よくいいペースで走れるんですが、
いつもの自主練とほぼ同じ雰囲気に;;
膝を気にしながら、ペダリングに注意を払いつつアップダウンを上り切ると・・・


|電柱|ヽ(_ _|||)))) オエェェェェ


恥ずかしながら、なぜか吐いてしまいました|||(-_-;)||||||
こんな事初めてです@@ 猛暑の中走っても、こんな事なかったのに;;

どうも、一人で走っていると、普段の楽しい雰囲気とは違い、ここ数日の気の重さがどっかに引っ掛かっていたのかも・・・?
かなりショックでした。


後ろが合流してくれる頃には、休憩も兼ねられたおかげか、すっかり気持ち悪さはなくなったんです。
うーん、アレはなんだったんだろ・・・




今日は暖かかったせいか、ローディな方々が集団で朝練していくのと何度かすれ違いました。
とんでもなく速かったッス・・・

途中、早くに咲く桜?らしき花が。
もうすぐ本格的に春なんですよね。
痛めた左膝をかばっていた右膝が少し痛くなっただけで済んだので、やはり気温も影響していたのがわかって、少し安心出来ました。
少しずつ、リハビリしていきたいですね。
ブログ一覧 | 鶏肉店日記 | 日記
Posted at 2011/03/13 22:15:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

デントリペア
woody中尉さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 22:47
健康的・・・健康?
ハードな運動されてますね〜。
ご無理なさぬように、健康的にいきましょう〜♪
コメントへの返答
2011年3月13日 22:51
今回はかなり注意して走れたと思います^^;
走行後にはすぐストレッチとマッサージ、すぐ帰宅してアイシングとマッサージ・・・です!

距離的には25kmくらいだったので、体力的には全然問題ナシでした^^
吐くのは超例外でしたが・・・!
2011年3月13日 22:51
もうテレビ見るのが辛くなってきて節電も兼ねて消してます・・・
ヤフー・みんカラ等出来る寄付は全てやりましたが心は晴れませんね。

連絡のとれないみん友さんがいるので、もう気になって落ち着きません。

そんなアグレッシブなコース!!
間違っても参加できないっす(^_^;)
私もマイペースで進めていきますね~
コメントへの返答
2011年3月13日 22:57
全てのチャンネルが報道番組ですもんね、ウチは20時くらいからケーブルテレビで映画を観てました。
外野である私たちに出来る事は少ないですが、少しでも邪魔にならないように、募金等でフォローするしかないですね;;

報道の通り、情報関係の伝わる遅さがネックですよね。
安否確認は一刻も早く改善されて欲しいものです!


コレでも距離が大したことないので、時間的には1時間半くらいしか走ってませんヨ~^^;
平坦コースなら、ホントにサイクリング気分でイケるはずです!
まずは無理せずに・・・ですけどね^^
2011年3月14日 7:21
おはようございます☆

スタビ有難うございましたm(_ _)m
詳細はブログで報告しようかと思っていますが、
かなり完成に近づいた感じであります♪

TRGは自粛で中止・・・になりました・・・

それにしても電柱に・・・(^_^;)
やはり体調だけでなく、やはり気持ちというか
精神的な部分の影響もあるのでしょうね・・・

あまり無理をなさらずww! デスヨ!!
コメントへの返答
2011年3月14日 22:30
おはようございます!

スタビ狙い通りでした!?
社外品はビビッドに体感出来る反面、やりすぎ感も出てしまうモノも…
ソコで「あとちょっと・・・!」が実現できる純正流用!イイですよね^^

TRGは残念でしたね><
なるべく季節のイイうちに、改めて開催されることを祈るばかりです。。。


あんな事初めてでしたね~@@
ちょうど前も後ろも離れてたので、誰にも見られずコッソリ吐けたのが幸い(?)です!

コース前半がいきなりのアップダウンだったのがマズかったんでしょうね^^;
アップはしっかりしなきゃダメってことです;;

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation