• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

バタバッタすっるっなよっ

バタバッタすっるっなよっ シティコネクション!

どうも、タマゴヤです。

ここのところ、もぅ~バタバタしてます!いろいろ!

仕事もおかげさまで忙しく、「ドキッ!ストレスだらけの残業祭☆」状態で、自分では自覚のない疲労のおかげで、”肩こりのヒドイやつ”になってイタリー

トイレのリフォームに味を占めて、1F奥の和室を洋室に&玄関撤去、1F○○スペースたった土間を「なにこの謎のスペース!?」化と、2ヶ所一気にリフォーム工事に入ってイタリー


数日前からモデムが故障しまして・・・ネット不通となってイタリー

・・・してました!(何シテル?にコメントくださった方、ありがとうございます)

モデムよ、なぜ死ぬ!w
ホコリの多い部屋だからカナ? 
もう何年もずっと同じモデムでしたからね~
ハブを使ってたんですが、こちらも100BASEでしたし:(;゙゚'ω゚'):

ナイス機会ということで、せっかくならプロバイダにある最速の通信プランに変更しました。
120Mbpsから270Mbpsにパワーうp!というワケです。ウッシッシ



おまけに無線ルータを導入して、WiFi天国発動しましたヽ( ´¬`)ノ

その作業が本日終わり、イイ感じの通信速度になりました!
実測、下りで199Mbpsは出ている感じです^^

こんだけ速ければ、”戦争”出来ます(懐)

WiFiも通信範囲が心配でしたが、2Fのモデム部屋から最も遠い部屋までちゃんと繋がります^^
狭い家でヨカッタ(笑)

これで、iPhoneでちょいと調べ物もラクラクスイスイ~スイミ~です。
iPad2もかなり欲しくなってきましたよォ~・・・( ̄~; ̄)


さてさて、自転車ライフも首肩コリとリフォームと悪天候に邪魔されてたので、作業のあとにマイスターと一緒に走ってきました。

ちょ~っとまだ肩痛いんですが、動かさないのはNGですもんね!?


以前、Maxwell's demonさんにおせーて頂いた、「豊田安城自転車道」にリベンジしてきました。
前回は途中で断念せざるを得なかったッスもんね(ノ_・、)


スタートはアイシンAW工場前から。

ここから安城市街までは、車道に何度か寸断されつつも、マァマァ走れる感じです。



が、安城市街に入ってビックリ!
なんとまぁ、車道をほっそいトンネルでくぐらせるという荒業っぷり!(笑)
それも、結構連続でくるので、油断ならねーッス@@

おまけに、市街に入ると普通のチャリンコ、チビッコチャリダー、歩行者のオンパレード・・・
ロードバイクらしいペースではとても走れません><

ロードも何人かすれ違うんですが、”シリアスライダー”な方は見掛けませんでした。
なるほど・・・この「走りにくさ」のせいですね~

国道1号を越え、明治川神社過ぎぐらいで引き返しました。
帰りは途中から車道を走りましたが、コッチの方が注意すること少なくて、走りやすいですね(笑)
慣れの問題ですか^^;


”サイクリングロード”としては申し分ない感じです。
”サイクリング”するなら・・・です@@

ロードには不向きかもしれないです。
でも、これからスポーツ自転車始めるぞ~という方にはイイと思います^^
アップダウンがほとんどない感じで良いのです。
起点までは行ってませんが、たぶんハードじゃないはずです。


久々に乗ったので、リハビリにはちょうど良かったんですけどね^^;

走行距離42.08km
走行時間1:46
平均速度23.7km/h
最高速度47.5km/h
平均心拍164
最大心拍195
平均ケイデンス77
消費カロリー938kcal

ホントにちょっぴりです(/・ω・\) マァイッカ


とりあえず、仕事は10月期が終わって・・・とくに仕事量変わってマセンガ・・・
まぁ、ちょっと慣れてきたのでうまくやれる?・・・やも?

リフォームは今週末で完了。意外に早くて逆にぁゃιぃ

ネット環境はバリバリOK!
アンタラス討伐だってサックサク!(懐)

あとは・・・アレをアレしてもらえば、きっとアレな感じに・・・

あ、あとアレプラも一個組みあがりました。
話題沸騰?のうちにアップしときやしょう・・・

では、肩がコって来たので、おやすみなんし!!(゜ロ゜;)キェーッ!
ブログ一覧 | 鶏肉店日記 | 日記
Posted at 2011/10/23 22:33:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

本日は……
takeshi.oさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 23:15
ココ最近毎週末、晴れるのか雨なのかスッキリしない天気で予定も組めない・・・・。(@_@;)
ちびっこ達はホントあぶない!ノーヘルの子も居るし(爆)
もっと爽快な天気の中で安全に走りたいもんだね☆
こちらは昼過ぎに道が完全に乾いてたから10分くらいクルマ乗れた(~_~;) 少なっ!

そうそう子供のカードゲーム(ワンピースや仮面ライダーなど100円で出来るヤツ)に付き合ってたら
最近は”専用ガンプラ”をベースとなるステージに置いて戦わせるのがあるんだね(゜o゜)
まじでビビった(@_@;) 是非チャレンジしてみて(笑)


コメントへの返答
2011年10月24日 23:04
ホントっすよね~
火曜日サーキットなんですけど、ビミョ~な天気の具合で心配です><

以前に比べると、チビッコは結構ヘルメット被ってますよね!
むしろ、ブームに乗って乗り出した方々の方が、ビンディング+ノーヘルという一番危険な組み合わせ・・・
滑って転ぶと即アウトです@@

アレですね~!
ガンプラにICチップか何かが組み込まれてて、読み込ませるタイプの(笑)
最新の「ガンダムAGE」からのようです・・・
2011年10月23日 23:29
リフォーム楽しみですね、どんな感じなのか気になります(^ ^)
うちのマンションも最近、ブロバイダ会社の営業がよく来ます・・
まだ有線だし、変えたい気もするけどなぁ。

市街地走行は文字通り「戦い」ですね。
まだ名古屋に比べれば、カワイイもんです(^_^;)
マジで殺意を覚えるくらいカオスですから。
コメントへの返答
2011年10月24日 23:06
…c(゜^ ゜ ;)ウーン
楽しみというか・・・ 私は特にノリ気じゃないというか・・・(笑)
ちょっと不便になる感じです(;゚Д゚)

無線イイ感じです!
PCとPS3は優先ですけどね(笑)

ロードの走り方だと合わない感じでしたね~
名古屋も、ビジネス街付近はNGですよね。
かなり走りにくかったデスー(;・∀・)
2011年10月24日 23:28
「豊田安城自転車道」を走られましたか(^^;)

確かにサイクリング向きなんですよね。クルマ止めとかも頻繁にありますし・・・。でも、自転車道に平行している車道の方はいけるんじゃないでしょうか?

私の時は初サイクリングの方もみえたのでスローペースでしたから問題なかったのかもしれません。おかげで立ちごけもしましたけどねw
コメントへの返答
2011年10月24日 23:34
全部ではないですが、走ってきました(; ・`д・´)
ロード2人以上だと、スピードが出るので相性良くないみたいですね><
ソロなら、LSDトレーニングにはイイかもしれないです!

しょっちゅうウロウロしていた安城市街に、あんな風にサイクリングロードが通っているのを初めて知りましたw
十分収穫ありましたヨ~^^

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation