• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月28日

86&BRZ…OP選びは慎重に…

…って、一体何度言わせるんだッ!!







あえてもう一度言おう・・・





スタイリッシュな2ドアスポーツクーペに、





サイドバイザーなど不要!!




一方、スバルBRZの純正OPには・・・









どうやらサイドバイザーの設定はナシ!?ヽ( ´¬`)ノ

変なデカール類が目立つけど・・・(笑)
STIはまだ大人しくしてますね~


以外にOPはあまり共通させてない?BRZはアイテム数も控えめ・・・



ですが、86のエクステリア用の純正OPに驚愕のアイテムが・・・








走り屋さん御用達の『カーボン ボンネット』を”再現”できる、カーボン調シートが純正OPとして設定されている!!(驚)

アリエナスwww

たしかに、ボンネットを実際に交換するのではく、カーボンシートを貼り付けてドレスアップするケースを見ますが(ルーフの方が多い?)
どうやら、トヨタ86のOPを企画した人たちには、そういうのに「理解」を示したようです(笑)



いやぁ~・・・ やっぱり、今回の新型車『86』と『BRZ』は今までのスポーツタイプのクルマとは一味違うみたいです☆


再度言いますが、やっぱりサイドバイザーは要らないッスよ!><
ブログ一覧 | 進撃の新車 | 日記
Posted at 2012/03/28 13:04:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2012年3月28日 13:54
バイザーって高いんですね...(汗

しかしメーカーがカーボンボンネット「調」を出さなくてもね,,,勝手にやりますよって(笑
コメントへの返答
2012年3月28日 22:35
工賃込みの価格だと思います^^;
純正だけにモノはイイんですが・・・

「安全上」という視点で見ると、メーカー的には「コレで満足しといて!」ってトコでしょうか(笑)
でも、よもやメーカーがこういうことしてくるとは、思いも寄りませんでした!
2012年3月28日 15:26
 私はバイザー欲しい派ですw 私のクルマはセダンなのでまた違って見えますが・・・

 でも、このバイザーはないわ(^^;)

 カーボン調シートに54600円払うなら本物のカーボンボンネットにした方が良いと思います(^^;)

 ルーフやトランクはパーツがないから・・・ってのは理解出来ますが、ボンネットは・・・

 手を抜く所じゃないと思います(^^;)
 
コメントへの返答
2012年3月28日 22:38
車種次第って感じでしょうか?
スポーツカーを初めて買われる方なんかは、使用頻度をちょっと考えてから判断してもらったほうがイイですよね^^;

純正の上から貼り付けるので、不要なリスクは背負わず済みますが・・・

ボンネットはTRDあたりから出そうですね~
社外も言わずもがな・・・ですね@@
2012年3月28日 18:26
サイドバイザーは人によって意見が分かれそうだけど、ボンネットはちょっと…Orz
あの金額を出せば、なんちゃってカーボンボンネットが買えちゃいそうです。
街中で見かけたらオーナーさんを尊敬しちゃいそう。
コメントへの返答
2012年3月28日 22:40
世界のスポーツカーに目を向けてもらうと、バイザーは選択肢から外れてくれそうだと思うんですよね~;;

ボンネットは、「飽きたら外せる」って感じでお手軽感・・・な価格じゃないですねぇ(笑)
個人的に86とBRZは、なるべく安く買って乗り始めるのがベターかなと思います^^
2012年3月28日 22:03
86に、なんちゃってカーボン調ボンネットは無いわ~~。

世間で施工されているダ〇ノックシートを天井とかに貼って
いざ剥がしたい時や年月経つとヤバい事になってるそうだから
このトヨタOPはどうなんだろう!?

コメントへの返答
2012年3月28日 22:41
チャレンジ精神は買ってあげたいところですねぇ(笑)

おそらくですが、「純正品質」なだけに今までにないカーボンシートでは?と思います!
価格は工賃込みですが、それでもちょっと高額なのが、品質の高いモノだと感じさせますね~!
2012年3月28日 23:28
サンバイザーは要らないっすね!!!

ロドには無意味ですが(爆
男なら雨でもオープン!! とは言いませんがッ

カーボン調シートをOPで選ぶ人いるんですかね…
自分だったらもう少しお金払って、本物のカーボンボンネット買うかな~

でも、それをOPにしたメーカーさんに拍手かな☆
コメントへの返答
2012年3月29日 22:24
オープンカーは幌やルーフは開けずに、窓だけ開放すること多いですよね^^
バイザーは構造上不可能ですが(笑)

車検でまったく問題なく、いつでも元に戻せるアイテムですが・・・大きく印象が変わる部分だけに、本物の方がイイと思うヒトが多いですね~!

今までこういったパーツがなかっただけに、気合の入り様が違いますね!
2012年3月29日 0:34
こういう普通&ちょっと変わったOPが同居しているのって、
何か不思議な感じがしますね~。

しかし、意外に高い!

86&BRZはアフターパーツメーカーの商品も充実しそうですから、
慌てて純正で揃えなくても良さそうですよね。
コメントへの返答
2012年3月29日 22:26
トヨタらしさと、トヨタどうしちゃったの!?って感じがインパクト大きいです(笑)

本当に¥50000もするクオリティなのか、実物を見てみたいものです!

パーツメーカーやショップに図面を公開したんでしたっけ?
STIも最初は大人しいですが、きっとナニかやってくれそうですね~!

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation