• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月10日

ミニバン買うかい?

ミニバン買うかい? ここ最近、会社の人からちょこ~っとクルマの相談なう。です。

「今乗ってるクルマがもうすぐ車検だから」

なるほどなるほど。タイミング的にはよくあるケースです、ハイ。

今度はミニバンがイイかな~なんて相談をされるんですが・・・

ソレを私に振るのは”お門違い”・・・と、切ってしまってはおもしろくない(笑)


もちろん、実際にミニバンを購入したことがなく、運転だってマトモにしたことがない、ミニバンをどうこう言える立場にありません。

分かる事と言えば、見た目、現行モデルかどうか、あと価格ぐらい。


単純に道具として見れば、ミニバンなんて

「人が乗れて荷物がいっぱい積めて動けばいい、ただの荷車でさえあればいい。」

って思ってたんですが、クルマ好き世代な方なので、それではあまりにも寂しい(笑)


カタチ(デザイン)は・・・ミニバンは私にナニがカッコイイのか理解がまったく出来ないので語れません^^;
純正でも社外でも、エアロパーツでゴテゴテ飾ったのは、安っぽさを加速させているな~と感じるぐらいですか。

話を聞くと、スライドドアが両側とも電動なのかどうか、スポーティグレードがいい、だとか、ナビやバックフリップモニター&バックカメラなどのOP類。

私は新車のあの(メーカーOPは仕方ないけど)ディーラーOPってのがあんまり得意じゃないです。
ゴテゴテとアレもコレも付ければ、お高くなりますし、”生活臭”が出てきて「クルマらしさ」が希薄というか・・・なんかチープ?(*_*)

だからでしょうか、国産ミニバンって買いにくいなぁって思います。
車体250万切ってても、全部合わせたら350超えてた!というよくあるパターン(笑)


あと、燃費や走り、使い勝手ですか。

使い勝手は、私にはよく分かりませんが、シートアレンジって・・・アレ、ホントにやります?
一回動かしたらそのままとか、年に数回イジるかどうか・・・って感じなのでは?

ソレはミニバンのサイズにも言えますよね。

おばちゃん一人でアルファードで通勤・・・まぁ好きで乗ってるならヨシですけど、様々なコストが不要に掛かっています・・・よね。

件のミニバンは、ノア&ヴォクシーやステップワゴン、セレナクラスですが、それもその人の使い方では、「必要性」のないサイズという可能性も。

それこそ、ストリームやウィッシュにプレマシー、さらに小さいフリードかシエンタでもイイのでは?
これらなら、そこそこOP付けても、まぁ無理のない予算で収まるデショウ。

もちろん、小さいクルマは往々にしてキャパが低い(室内空間とかではなく)、走りがイイとかは期待出来ないですよね。

なにせ、ノアやステップワゴン、セレナあたりは、かなり「走る」感じのようで、コチラをチョイスしたら、小さいミニバンには戻れない・・・のでは?


走りの部分を考えると、ミニバンはやはり多聞にもれず「最新が最良」でしょう~
現行だと、ステップワゴンがMCでCVT変わってるんで、コレですか。













って、ズラズラと机上の空論レベルの事を書いてると、ホントに中身のない文章だな~って自分でも思うわけで(笑)
やー、ホントうすっぺらい! トンチンカンでさァ!



そっすねぇ・・・ 私なら・・・








フォルクスワーゲン『ゴルフトゥーラン』でファイナルアンサー!

先にも挙げた通り、国産車はOP群を選ぶのが、うざったい事この上ないッスよ(笑)
トゥーランなら、選択肢が少ないから、迷う事ナシ!!

もちろん、内容だけでもブッチギリでしょう!
なんせ、VW車! 走行安定性、ドライバビリティ、燃費、安全性はバッチグー!(゜ロ゜;)!?

ちょっとだけ、デカいけど・・・(笑)
意外に価格もお安いので、「人と同じじゃイヤン!」って方にもイイのでは?




色々ミニバンについて調べてると、まぁ~ほとんどが「うぇっ」と思うことばかりですが、意外にカタログを見てると、なんだか楽しい(笑)
でも、実際買うとなると、ホントにOPカタログ見てるだけで1日あっちゅー間に過ぎてしまいそうデスネ^^;
ブログ一覧 | 車語(クルマガタリ) | 日記
Posted at 2012/04/10 23:14:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

12345
R_35さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年4月10日 23:23
 私もミニバンの事はよく分かりません(^^;)

 ただ、私は後輩達に毎回言うのが「ライフスタイルに合ったクルマを買え」って事です(^^;)

 「ゴルフトゥーラン」をよく見つけてきましたね。コレはかなりイイ線きてると思います。

 ただ、「何コレ?」と思う人が大多数かと・・・(^^;) 
コメントへの返答
2012年4月11日 21:38
同じ車格だと、兄弟車も他メーカーも全部同じ様なモンだと思っちゃいますねw

ライフスタイルかぁ・・・チンクは自転車積みにくいので、もっとデカいのを買わなきゃダメだったのかも!?

トゥーラン最近に目に留まるんですよ^^
ボディカラーがレッドだと、なかなか国産にはない雰囲気が感じられますネ!
2012年4月10日 23:42
自分も人と一緒は嫌なので・・・
シトロエンC4ピカソやルノーグランセニックかな!

特にピカソの2ペダルMT風の6足EGSが気になります(笑

自分用には買わないけど、家族の為なら仕方がないですかね~

まあロドスタを手元に残すの前提なら良しです(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年4月11日 21:43
C4ピカソはぶっ飛んでますよね~!
グランセニックは正体不明な感じですね!(販売終了していて残念)

おお、C4ピカソは普通のATの他にシーケンシャルがあるんですね!
車両価格はなかなか手強いですが、私もこの中ならピカソが楽しそうかな~と思います^^
2012年4月11日 21:30
要するにチャリを積みたいと(笑

トゥーランはウチの選択肢にもあります。

デカングーもナシではないですが、ドイツ車&国産車の品質に慣れるとチョット・・・(^^;)
コメントへの返答
2012年4月11日 21:45
いえいえ、私の話ぢゃぁございません(笑)
楽に積みたいッスけどねー(ノ∀`)

2列シートだと現行カングーはイイですよね!
中身は日産ですし、内装のチープさも「味」ですから(笑)

トゥーランは価格と品質がベストバランス以上じゃないかな!?と思える内容ですよね!
イジったりは・・・しにくそうですけど^^;
2012年4月13日 23:56
おばんです(^.^)

実は妻からミニバンに買い換えて!とプレッシャー攻撃にさらされています(T_T)

拒否っていたら、じゃあ経済的なのでもイイって言われました。

なのでミラバン(ダイハツ)にしたれと思っています。字も似てるし(^.^)

四駆のマニュアルあるし、軽量だからそこそこ走るかなぁと思っての事ですが、
実際に買ったらそれはそれで狭いっとか言われて怒られそう。。。

ミニバンのカッコよさは私もわからないです。
趣味性を感じられないから買えないんですよね~(^^ゞ
コメントへの返答
2012年4月14日 0:13
どうもどうも~!

あらら!?
増えゆくミニバンの原因となる、定番のケースですね!?

ご家族の人数にも寄りますが、ステーションワゴンで済んでしまったりするんですが・・・

経済性をとるか、快適性をとるか・・・
私なら後者で納得してもらいます^^;
キャパの大きいミニバンの中には、なかなか走りのいいモデルもありますよ!

ちなみに、軽の四駆はスポーティなモデルでも、かなり駆動にパワーを食われます(´;ω;`)

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation