• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月11日

靴 会社では、就業時間中「安全靴」の着用が義務付けられています。
新工場と同じ部門に吸収されてから・・・。

安全靴・・・つま先に鉄、もしくは樹脂製のプロテクターが内蔵されていて、ふいの落下物による足のケガを防いだり、滑りやすい油の浮いた床でも、耐油性のソールでスベリ知らず・・・な靴ですね~。


会社から支給されたのが、画像左の青い靴『ミドリ安全』製スニーカータイプ安全靴。

この靴、「靴メーカー」ではないミドリ安全が作ったせいで、私の職場の半数の人間が履いた瞬間から「足痛い!」と、まったく足にフィットしないシロモノ・・・

そもそも、安全靴ってヤツは8時間の仕事中ずっと履く物だから、コレが原因で足が痛いのでは「安全」とは言えないでしょう・・・

確実に作業効率が下がる。。。


にしても、会社もムチャクチャだ!

靴って、買う時は必ず試着するものでしょう? 

安全靴ならその必要なし?

そんなバカなw

先に挙げた通り、履いている時間が長くならざるを得ないわけで。


試着が出来ない=サイズ合わせさえ出来ていない

靴のサイズって「足は26cm」だけど、靴の種類によっては「25.5cmが適正」「27cmが適正」だったりするじゃないですか。
ソコも合わせられないなんて、まったくお話にならない。

私の場合、日本人によくある、典型的な「幅広甲高」な足型なので、日本人向け(ジャパンフィット)の靴じゃないと、まず合わない。

普段通勤に使っている靴は見た目優先のプーマで、新品の時は毎回痛かったけど(笑)


”仕事”する時の靴・・・ 

自転車乗る時に履くビンディングシューズは、日本人足型を使用してハンドメイドされているイタリアの『ガエルネ』だし、

サーキットを走る時に履くレーシングシューズは、数千?数万?の日本人の足型を持つ、天下の『アシックス』製(ARDのシューズ)を愛用。

それもあって、履いた瞬間にミドリ安全は却下して、自前でアシックス製の安全靴(画像右の黒)をチョイス。

コレが素晴らしくフィットする靴で、ミドリ安全の「いかにも安全靴」な硬く重い履き心地ではなく、普通のスニーカーのような柔軟で軽量な履き心地で至極快適!!


会社のルールである「安全靴の着用」を(自前で)守っているのに関わらず、”異端”扱い・・・「指定の安全靴のみ」とは言われていない!

今日、「異装許可」とかいう特殊なバッヂを渡されました@@

どうやら、その他の社員と違う靴を履いている事が気に入らないらしい。

まったくもって、バカな話だ・・・ 

一体どこの誰に対して体面を気にしているんだか?


もっとバカだと思うのは、新工場の連中ですよ。

あんな、日本人に向かない足型の重くてつらい安全靴で少なからず「足が痛い」人も居るだろうに、なぜそれを訴えないんだ!?

言いなり過ぎ!(恥)


安全靴でウダウダ言って来てる上の連中って、立ちっぱなしの作業とかしないから、わかんないんだろうな~。


それにしても、ヒド過ぎる。
ブログ一覧 | 鶏肉店日記 | 日記
Posted at 2012/04/11 22:20:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2012年4月11日 22:47
以前の会社では、
ある程度の額までお金で支給、
ある程度以上は半額支給でした。

ということで、自由選択!

当たり前に思ってましたけど、
結構、ありがたい事だったんですね~。
コメントへの返答
2012年4月12日 22:50
こちらは強制支給でしたが、「靴」というものをあまりにナメて掛かってたとしか思えません!

自分が少数派なのかな?と思いきや、結構足に合わない人が多いんです。
ほとんど「纏足」です;;
2012年4月12日 7:41
景気がよく、いくらでも仕事が変われる状況なら、そんなバッヂは無視しちゃえるけど…今の時代は会社の言う事を聞かないと…ねぇ(-ω-;

それにしても最近の安全靴は見た目がオシャレですね。
昔履いてたのは真っ黒で、THE安全靴!!って感じでしたから。
コメントへの返答
2012年4月12日 22:53
単純に揃った格好をしていないのが気に入らないのか・・・
作業効率に関わる部分をあまに軽視した態度で、実に腹立たしいです;;

履き心地を普通のスニーカーに近づけていくと、カタチもそれに倣っていくのかもしれないですね^^
アシックスのホントによく出来てますヨ~!
2012年4月12日 22:18
もう色がダサいよね(爆)
せめて2~3点の中から選ばせるとかね。

>言いなり過ぎ!(恥)
・・・確かに(~_~;)
今はイエスマンが多過ぎるよ(笑)
自分が辞めた2007年は新工場80人弱の従業員が
20人(中堅社員)辞めた時が一つの区切りだったのかも!?
今は、また調子に乗ってるんじゃ!?
コメントへの返答
2012年4月12日 22:56
色褪せて、もうベツモノになっちゃってる人も居るというのに、まったく言ってる事が相変わらずおかしい連中ですよ!(ノ∀`)
安全靴に関する知識が素人以前のレベルですよね~
ちょいと調べれば、ミドリ安全なんてほとんど選ばれないメーカーなのに・・・

うるさいのがいなくなったと思ったら、その下がうるさいのに化けました@@
ある意味”調教された”結果ってヤツでしょうか(笑)
こんな下っ端から見ても「頭悪いなぁ」って思いますよ(# ゚Д゚)
2012年4月13日 0:09
どもです。ヾ(*・ω・)ノ゜

うちは、選ぶ余地無いですよ・・・
ミドリ安全の会社指定only・・・

○ソ会社です・・・w
コメントへの返答
2012年4月13日 21:55
今日、某大手企業の工場からミドリ安全のバンが出てくるのを見ました@@
軍手やら何やらを積んでましたが、ああいう風に持ってくる(売りに来る?)んですね~
ちょっとスナップオンみたいです(w
2012年4月13日 2:56
新工場を建てた際に、昭和のかおりのする靴や作業着が変更。
しかしこれが、足の痛くなる安全靴、暑くて夏場着れない静電服など
問題アリでした。

しかしうちの会社は社長が毎日2時間現場巡回を、その現場指定の服装で行います。
現場からの苦情が多かった事もあり、早々と変更されました。
コメントへの返答
2012年4月13日 21:58
おお、責任者が実際に同じ環境で試して──っていうのは素晴らしいですね!
「確かにこれはしんどいかも?」
と実際に体感してもらわないと、理解されない部分多いですよね。

安全靴を履いて、ただ立ちっぱなし、ただ歩くだけでは何もわかんないですね;;
直立して作業に集中した時にしか、わからないつらさがありますよね~
2012年4月14日 0:05
おばんですっ

困った会社の偉い方々ですね。
 
記事とあまり関係ないのですが私、タマゴヤさんって、車歴のスポーツカーがスゴイので、羽振りのいい自営業の方なんだと勝手に思っていました(^^ゞ

名前もタマゴヤさんだし、養鶏農家なのかな~って(^.^)

コメントへの返答
2012年4月14日 0:30
こんばんは♪

直訴してものれんに腕押し、馬の耳になんとやら・・・完全スルーしてきやがります(´Д⊂
ホントもぅ、デスノートさえ手元にあれば・・・

いえいえ、とんでもございません!
マイカーローンが一番永いお友達!工場勤務のサラリーメンでございます・・・orz
分不相応なクルマばかり買ってきました。。。

ここだけのハナシですが、ハンドルネームとブログタイトルはウチの屋号です^^
ナイショですよ!(´ー*`)キラーン
2012年4月15日 21:47
バッヂも装備ですか・・・
どういうデザインなのやら^^

自分の会社は自前OKです。
ただし、安全靴や作業着は会社から買わないといけません・・・
支給してくれって言いたい^^
コメントへの返答
2012年4月15日 22:40
丸い・・・バッヂです@@
もっとカッコよかったら・・・!
・・・それでもイヤですけど(笑)

作業着購入はウチも同じですよ~
しかも、退社時には返却という・・・なぜ!?
支給された靴でも、ズタボロで履いてたら、見栄え悪くてダメだと思うんですよね・・・

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation