• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

リドレー2014年モデルを夢に見た。

リドレー2014年モデルを夢に見た。 月は出ているか!?

どうも、タマゴヤです。

実を言うと私、「予知夢」・・・「遠隔透視」とも言える”力”を使える能力者なんです。

”見たいもの”を強く念じると、夢の中でソレを見ることが出来ます。

そりゃもぅ、X-F○LES的かつミディ○ム的な?未来のビジョンを見ることが・・・!


で、私が最近ものすごく”見たい”と思っていたのが、『リドレー2014年モデル』のロードバイクの仕様!

ラインナップに変更はあるのか?カラーリングは?価格は?


見えるはず・・・ 私なら、ソレを見ることが出来るはず・・・









 


(mー_ー)m.。o○ zZZZ











 





・・・・・・










 



 


Σ(; ゚Д゚)カッ













 







「見える!私にも見えるぞ!」






うっすらとビジョンが頭の中に・・・いや、まるで目の前にあるかのようにハッキリと見えました。

ただ、記憶にはボンヤリと・・・(゚Д゚`*)エ~





まずは、2013年モデルで話題になったマイバイクでもある、『FENIX』2014年モデル





 2013年モデル最後の100本限定チームレプリカカラー(クラシックレースカラー)が、”通常ラインナップ”としてフレームセット販売される・・・というビジョンが見えました。

むむむ・・・価格も見えます・・・ 

2013年ではフレームセット価格14,4900円と戦略価格でしたが・・・

2014年モデルでは、フレームセット価格・・・約17万円ちょっと・・・ 2割の値上げになったようです・・・



さらに完成車がランナップされるというビジョンが見えました・・・





これまた2013年では限定カラーだったモデルが完成車販売されます・・・

価格は・・・記憶にありません・・・


追加された新カラーだとコチラ↓






↑のチームレプリカカラーの黒をベースにしたタイプが完成車に設定されるようです・・・

カッコよす!(笑)




 
お次は・・・『ヘリウム』・・・の2014年モデル



ううっ・・・記憶が・・・! 確か・・・





こんな感じの、2013ヘリウムSLの挿し色レッドをホワイトに置き換えたような感じ・・・

とにかく黒です。



この「BEL」とベルギーの国名が入るグラフィックパターンもあったような・・・?

ちなみに、2013年モデルではシートポストがISPでしたが、通常のレギュラーシートポストタイプに変更されていたように見えました・・・


次は・・・『ヘリウムSL』2014年モデル・・・



むむっ コレは・・・!?





新しいグラフィックパターン、現在ツールドフランスで使われているチームバイクにかなり似たカラーリングです・・・!

リドレーの頭文字の「R」の書体が変更され、フレームのところどころにあしらわれております・・・


価格が見えます・・・ 39万円ちょっと、に値上げです・・・



『NOAH FAST』は・・・ロットベリソルカラーの挿し色レッドがホイワトに変更程度?

大きな変化はないようです・・・


『NOAH RS』2014年モデルが見えました・・・!





画像は『NOAH FAST』ですが、パターンもカラーもコレと同じでNOAH RSに置き換えたのが2014年モデルになるようです・・・


ぐぬぬ・・・カッコイイぞ(笑)

 

 
私が夢に見たビジョンで、記憶に鮮烈に残っているのは以上です!



どうやら、リドレー”も”値上げのようで、1~2割ほど値上がっております~

シクロクロスやTTは分かりませんが、ブランニューなフレームや大きな変更はなさそうです。
(ヘリウムのRSP化は大歓迎ですが)

お得に買うなら、2013年モデルの在庫を狙うのもアリです!


はよせな!m9っ`Д´) ビシッ!!
ブログ一覧 | みんチャリ | 日記
Posted at 2013/06/30 00:04:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年6月30日 0:18
ヘリウムSLのダウンチューブの薄さに驚愕しました(゚〇゚)
なんか普通に走っていても折れてしまうのではと心配になるくらい・・・
指で押すと「ペコッ」と!!

カーボンのグレード落ちてもいいからヘリウムのほうが無難そうですね。
コメントへの返答
2013年6月30日 21:40
カーボンのグレード、トン数は「高いほど高出力を要求される」という見方も出来ますね。
肉厚の薄いカーボンフレームは、総じてパッと乗った時に軽快感あるバイクに多いですね!
お買い得感の高いKUOTA カルマも同様の雰囲気でしたね~
だからと言って、剛性が低い分けではないので走りの良し悪しはまた別ですね!
2013年6月30日 5:15
フレーム黒だとシックだけど地味ですね。
車対策で派手もアリかな?と最近思いはじめてますが。f^_^;)

毎年新しいのが出るから物欲困りますね。
コメントへの返答
2013年6月30日 21:44
RIDLEYはイメージカラー的に黒を推してる感じがありますね~
シンプルで飽きが来にくいとか、強そうに見える?渋い雰囲気がイイなぁと思えるフレームもありますよ!
派手なフレームなら、定番の白黒赤を使っていないようなカラーリングがイイですね^^

モデルチェンジが一番困りますね!
新しい方がイイんだろうなぁ~って思っちゃいますもんね(笑)
2013年6月30日 7:32
’14フェニックス高っ!!
・・・って言うか元々が安すぎて
’14で漸くフツーの価格になった
ってカンジですけどね^^;

それよりも来年モデルはどれも
カラーリングが微妙な気がします・・・
時々リドレーはやらかしますよね^^;
以前もフレーム真っ黒、フォークだけ白
なんて言う微妙な事やってましたし。
少なくともフェニックスに関しては
今年の青×白、赤×白の方が
カッコイイと思うんですよね・・・

ワタシのデロは何時になったら
情報解禁するのやら・・・
コメントへの返答
2013年6月30日 21:52
元々が戦略的に安い設定だったんですよね、コレ(笑)
チネリあたりと比べると、シートポストもステムも付属しないので、あんまり安くない!?

そのもっと前に赤×白が多すぎた・・・らしいです(笑)
私は黒×黄獅子のフランドリアンカラーが面白くて好きでした!
あと、青×白×銀のカチューシャカラーはカッコよかったですね^^

デローザは4月に内覧会?があったようですが、まだ情報は・・・
イタリアブランドは総じて値上げらしいので、キビシそうです><
2013年6月30日 8:23
お買い得な感じが抜きん出たリドレーが2割も値上げ!(´Д`)

こりゃ堪らんですな!
2割はヤバイな~(´Д`)

あっ!(゜ロ゜)
私は中古しか買わないから関係なかった!
カンパニョーロが値上げしたら泣くけど(T-T)
コメントへの返答
2013年6月30日 22:00
そうなんですよね、リドレーと言えば手頃ゆえレースでガシガシ使えるのがウリなんですが・・・

ココのところのカーボンフレームが異様に安くて氾濫しまくってたトコがあるので、ある意味「適正」になったのかも知れません(゜.゜)

ちょいと小耳に挟んだ情報によると、カンパニョーロはちょっぴり値下げの様ですよ^^
2013年6月30日 12:47
カーボンフレーム欲しい病にかかっています(笑)
とは言っても、1年経たないうちに2台目とか妻の許可が下りるわけもなく・・・
14年モデルが出揃った後くらいにようやく購入検討でしょうねw

すでに発表されているオルベア オルカブロンズなど、13年モデルと比較して明らかにコストダウンしてるなぁ~というポイントが見られるので、値上げが最小限になっている14年モデルは地雷が多そうな予感です(汗)
コメントへの返答
2013年6月30日 22:05
カーボンいいですよ~(・∀・)ニヤニヤ
マドンの5あたりだと走りがすごく軽くて、坂もスイスイ登りますよ(笑)
14年モデルは、ツールドフランス100回記念モデルもたくさん出そうですね!

オルカブロンズは踏みも軽くよく進み、扱い易いイイバイクなんですが・・・
6800アルテ組みが先行出るみたいですが、コチラはほぼ構成に問題なさそうです?
色は・・・選べませんが(笑)

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation