• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月29日

ジョジョ休暇ではありません。

ジョジョ休暇ではありません。 本当の話・・・

過去に「ゼルダ休暇」と「リネージュⅡ休暇」と(心の中で)称して、新作ゲーム(&アップデート)のために有休を平然と使ってました。

本日は、朝の情報番組でも紹介されるぐらい人気の、PS3ソフト『ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル』の発売日。

当然ッ!私は予約済みでして、プレイを待ち望んでました。

そして、ゲームを存分に楽しむための予習として、第2部以降の第4部~第8部まで原作を読破しました!(あえて3部だけは読んでません!)




夕方届いたので、ちょっとしかプレイしてませんが・・・

コレ、「予習」が実に効果的でした!・・というか、全部知らないと本当に楽しめない仕様(笑)


TVアニメになっている1部と2部は、同様のキャスティングで「おおお!」と感動ッ!
ストーリーモードのナレーションも同じ!

モード選択メニューもスピードワゴン祭で、それだけでも笑っちゃう!ヽ(`▽´)/
CM同様の4部、5~8部のキャラが動き回るのにも感動ッ!

有料ですが、追加のDLコンテンツがまた・・・

まさかの「重ちー」(笑) さらに来月には、「イギー」と「パンナコッタ・フーゴ」まで!このクサレ脳ミソがーッ!


・・・とにかく、ジョジョファンならニヤニヤしっぱなしの一品!名作のニオイがプンプンするぜーッ!






って書いちゃうと、本当に「ジョジョ休暇」だと思われるので・・・(笑)




本日は「天気がいいのは今日くらいだから休暇」です。
うん・・・いつもの”休み方”ですね。


なにせ、「シマノ鈴鹿ロード」は逃すわ、その前の週も連休中の疲れから走れなかったわで、とんとご無沙汰・・・
しかも、週末はまた雨だし、来週もずっと天気悪いっぽい・・・


こりゃぁ~ちょっと走っとかなイカンぜよ!と。

ただでさえ、今週は「歯軋りギシギシ、怒りと憎しみの会社っぷり」だったので・・・トホホ


今日のコースはいつもの・・・









知多半島ではなく、幸田広域農道


からの───







小町トンネルのある農道・・・


幸田サーキット近辺から三ヶ根山へ向かうクネクネ道で、ソコソコ登りになってるので、苦しス。


今回は、直ったBBのお試しソコソコに


「ノーマルクランクで三ヶ根山は登れるか?」


という、「ヒルクライム、ダメ、絶対!」ってぐらい登りギライの私にとっては、超ドキドキ動悸息切れハァハァもんのテストライドッ!

なんというか、初っ端の広域農道からして、「だが断る」と意味不明の拒絶反応を引き起こしてる状態なんですよ、マジディ。



結果から言えば、







なんとか登頂成功。
もろちん、足は着いてませんよ~

すごいぞ、私!・・・と、自分に賛辞を贈るなんてのは毛頭なく、「ホッとした」と安心したのが第一でした。

もし、漕ぎの重さから足を着くとか登頂断念するようでは、デュラクランク投入を「失敗」と認めざるを得なくなってしまうので・・・。


ただ、コンパクトクランクの時でも、三ヶ根山ヒルクライムはいつも「失敗」していたので、ノーマルクランクの漕ぎの重さへの恐れから、「とにかく冷静に、ペースは一定に、ムラをなくすこと。」を胆に銘じて、折れそうな気持ちをなんとか・・・って感じでトライしました。





タイムは以前のノーマルクランク状態が18分ちょっとで、今回は17分半ほど。
最後はなんちゃってスプリント気味な余力があったので、がんばれば16分台はイケるかなと。

でも、遅くても「登れる」事に満足です!( `ー´)ノ



これで、秋のイベント「渥美半島ぐる輪サイクリング」Aコースの序盤、「蔵王山」はよっぽど登頂可能かなと(笑)

バイクを押して歩いて登るのは・・・ねぇ?┐(´д`)┌


あ、そろそろエントリー開始なので、ゼヒゼヒ! 一緒に走りませう^w^




しかし、今日は天気良かったッスねぇ。

町中は30℃以上でしたが、山の方は26℃くらいで、ほどよく涼しい感じ。


農道を走っていると





つくつくぼうしの野郎が、夏を終わらせに掛かってる感じでした(;´Д`)

今年は暑過ぎたので、ホントこのくらいがイイですねぇ^^;




あ。BBはその後まったく問題ナシです。 ズバッと解決☆ですね~

うーむうむうむ、よーしよし。
ブログ一覧 | みんチャリ | 日記
Posted at 2013/08/29 23:48:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年8月30日 0:31
よつばとってああいうシーンあるんですね・・

ともあれ?登頂おめでとうございます。こちらはようやっと院試が終わり・・同時に夏も休みも終わり・・・・って感じで腐ってますwww

しかしさすがはデュラクランク(いやタマゴヤさんの足か!?)。はやいですねぇ!
コメントへの返答
2013年8月30日 23:39
よつばが、つくつくぼうしを蝉と知る前に見た夢ですねw

なんとか登れました^^
試すのが怖くて怖くて・・・
ありゃ、お忙しそうですね!?
将来に関わる大事な事には、遊びはちょっとガマンかもですね^^;

デュラクランクは脚にくるってよく言われますが、最新の4アームは効率よくパワーを伝えてくれる設計かもしれません!
2013年8月30日 5:14
ファミ通で久々のオール10点満点だしてたので気になってましたが
かなり良さそうですね^^

昔ゲーセンにあった2D格闘の系譜なんです?
PS3持ってたら確実に買ったのにな~
コメントへの返答
2013年8月30日 23:43
今のファミ通のオール10点って、かなり甘々なんじゃぁないでしょうか!?
コレ、本当に原作知ってるのと知らないのとでは、分かれますよ(笑)

いわゆるスト2ですよ^^
もっと簡単にしたような感じで、敷居が低く、短時間で楽しめるようになっているのは評価出来ますね!
オススメですよ~!
2013年8月30日 6:35
お疲れ様でした。
BBの方は問題なさそうですね。

登りの練習には良さそうなコースですね。
知多半島だとあまり登りのコースがないからなかなか練習が・・・
(ただの言いわけ・・・^^;)

渥美半島ぐる輪サイクリングは参加したいな~と思っているのですが、何かと日程がかぶっていたような・・・
日程が空いていたら参加しようとは思ってます。
コメントへの返答
2013年8月30日 23:54
回転性能はよく分かりませんが、問題なさそうです^^
重量面がちょっと不利になるくらいでしょうか(笑)

本当なら、コレに加えて三河湾スカイラインまで含めておきたいところですが・・・途中で脚が終わりそうです(笑)
知多半島だと、えびせんの里裏とか、山コースでしょうか?
酷い激坂も2ヶ所ありますが、山海の方はなんとか登れますが、河和の方はロードでは無理そうです^^;

私はまったく渥美半島を走らないので、このイベントで走るのが楽しみなんですヨ♪
2013年8月30日 7:51
渥美半島ぐる輪サイクリング・・・走り終わったあとの豚汁が美味しかったなぁ♪

くじ引きもエバースのチェーンオイルが当たったりと中々良いイベントだったな!
チェツクポイントで補給食が足りなかった以外は…(-_-;)
ショートコースの人達に全部食べられた(´Д`)
コメントへの返答
2013年8月30日 23:57
去年が初参加だったんですが、エイドステーションが正直ショボ・・・ゲフゲフッ!
アレ?一人1コずつってなってたのは、最初からじゃぁなかったんですね!?通りで・・・(笑)

あらかじめ、渥美半島のおいしい店をルート付近で押さえておくのがベターなんですね^^;

私はボトルケージでしたよ!使ってません!(笑)
2013年8月30日 12:49
蔵王山、去年足をつきたくなる誘惑に何度かられたことか…´д` ;
だって、みんな歩いてるんだもん´д` ; 笑
渥美、今年も参加予定です( ´ ▽ ` )ノ

ジョジョ、詳細ありがとうございます^_^
ちょっとかなり気になっておりました♪( ´▽`)
コメントへの返答
2013年8月31日 0:07
そうなんですよね、結構歩いていたのでビックリでした!
色んな方々が参加してるんだな~と実感した瞬間でした!

今年は分かり易いジャージで参加するので、見つけて声を掛けてください!(笑)

ジョジョ、いいですよ~!
なんというか、作り手がコダワリ過ぎた演出が随所に!
2013年8月30日 19:41
おっ!? ぐる輪の季節になりましたか!!
去年はあ~れ~って過ぎてしまったので
今年は参加したいけどもう少し検討しマッスル♪

ところで蔵王山って傾斜どれくらいですか?
登れなかったら恥ずかしくって。(笑
コメントへの返答
2013年8月31日 0:08
ぜひご参加ください!
天気さえ良ければ、楽しく走れるイベントですよ^^

蔵王山は、名前こそゴツいですが、沿岸部の小高い丘って感じでしょうか?
たぶん、キツくて7%くらいの感じでしょうか?
三ヶ根山よりも短時間で登れちゃうイメージでしたよ~^^
2013年8月30日 20:40
タマゴヤさんが三ヶ根走ったちょうど同じ日にコースレコード更新が出たようで・・
10分45秒www

どんな足してんだよ・・と想像もつきません。
私もチャレンジしてみようと思ってますがたぶん20分くらいかかりそう(-_-;)

10/20は美濃の山奥でエントリーしたことを激しく後悔しながらヒルクライムデス(T T)

コメントへの返答
2013年8月31日 0:13
実業団クラスですねぇ、ソレは(笑)
私以外には居な買った感じでしたが、帰りに見かけた、割と普段着っぽい大きなサドルバッグ付けたロード?の人が出した記録ではなさそうですね^^;

コースをちゃんと知ってるのと知らないのとでは、タイムに大きく影響するでしょうね。
勾配の変化をあらかじめ知っておけば、走り方に緩急を付けられるというか・・・
私もたまにしか走らないので、よく分からんのです(笑)
2013年8月31日 21:33
いまじん等の店頭でPV見たけど面白そうですね!
ジョジョは好きなので、そのうち買うと思います^^

どっちにしても、こういった有休の使い方・・・有りだと思いますっ^^



コメントへの返答
2013年8月31日 21:47
「よくしゃべるゲーム」です^^
対戦しなくていいオンラインモードもおもしろく、今後のDLCも楽しみです!

またまた天気を読み違え、週末普通に晴れましたね(笑)
有休とらなくてもよかったんじゃ・・・(;・∀・)

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation