• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月18日

バイクナビGP2016 ツール・ド・エコパ

バイクナビGP2016 ツール・ド・エコパ エイサァァ~イ ハラマスコ~イ

どうも、タマゴヤです。


先日18日、昨年も参加したバイクナビGP ツール・ド・エコパ 3時間チームに参加してきました。
昨年は同カテゴリーで、奇跡の(?)2位でしたが、果たして今回は・・・!



今回のツール・ド・エコパは、事前に分かっていて覚悟はしていましたが・・・




雨。



もう逃れようのない現実ッ!!



「例年のより降水量多め」との事でしたが・・・ マジハンパなかったです。マジ。







今回のチームはいつもの私とモイスチャー、ユーロードメンバーからHさんが編成に加わってくれました。
ローラー台でアップしているのは、Hさん。


雨はまだポツッと降り始め程度。





3時間はあまり人が居ないのが通例? 雨予報だとDNSも多かったようです。



ローラーでアップしていたら、試走のタイミングを逃してしまいました。




こうなりゃぶっつけ本番だ!! 前回2位だし!!


・・・雨が本格的に降ってきた。






第1走者は調子コイてるの良いモイスチャー。

スタートに並んでる間、ご覧の通り・・・雨に打たれ続けなければならないッ

ワタクシはというと、ダブル敬礼で余裕の表情^w^



開会式、レーススタートを前に熊本地震の被災者に向けて黙祷。


そして、予想以上に激しい風雨のバトルが始まる・・・!






ここまできたらやるっきゃない☆


レース、スターツ!!



かなりのスローペースでスタート。 やはりこのコンディションだと様子見・・・?


1周してきた選手たちがスタジアムに戻って来る。





走る。滑る。見事に、転ぶ。 心に愛があっても、スーパーヒーローでも、転ぶ時は転びます。


スタジアム出入り口のポリウレタン製の路面が冠水すると、ツルッツルに滑ります。

ここで横Gが掛かった状態や大きくダンシングすると、すってんころりと転びます。

画像よくみると左手に転んでる選手がいます。



詳しい(面白い)レポートは車載映像を記録していたモイスチャーブログを参照してもらい・・・


私はカメラステーと防水ケースをスタンバってたものの、肝心のカメラを持って来忘れるという失態・・・なんという事だ・・・ 許されないッ



モイスチャーが出走中のうちにトイレを済ませようとスタジアム建物内に入ると、センスのかなりアレな五郎丸歩選手のスタチューが。 サッカーの聖地的なスタジアムにコレ・・・違和感あり過ぎ。

ドセンターに臨時で立てられてる感じが、アホっぽくて好きですが。


バトンを受け取り、タマゴヤ・・・リフトオフ!


あ。ちなみに今回のバイクは、「雨のエコパの酷さ」を想定して、最速マシンを用意しました。






ネオコットクロモリ号アンカーRNC3+WH-9000-C50-CL、タイヤはブリヂストンR1X 25Cで、空気圧は6.8:7.2くらいにセット。 


重量のある組合せで、”急の付く動作”を自ら制限するためにあえてチョイスした仕様。
(RIS9はOH&デュラ化直後で怖かったので)

実際、1順目出走直後はヤバいくらいに止まらず(笑)

試走で、ブレーキをある程度濡らして慣らしておく事が必要でした^^;


慣れてきたら、狙いはまさにバッチリで、平坦基調のエコパのレイアウトにはドンピシャ。

長い 上りの緩斜面も、追い風手伝って速度も死に難く、イイ感じで走れます。
脚に優しい踏み心地なので、チーム戦らしくバシバシ踏んでいきました。


バシバシ・・・ 痛ててててて!!


雨が!風が!! 下り区間+向かい風で、顔にバシバシ雨粒が当たる!!
雨足が特に強いと、まるでエアガンを顔に乱射されてるんじゃないかってくらい。

私の1周目の下り直角コーナーでは、タイヤが跳ねたのか滑ったのか、危うく落車するところでした。

「危ねぇ~~!!」

と思わずシャウトすると、後方から

「あるあるw」

・・・と(笑)  転んで巻き込まなくてよかった~!( ;∀;)





久々のチーム戦、雨でドロドロ。

「雨のエコパは酷い」・・・ スタジアム内のポリウレタン路面のμの低さ、どの区間か不明ですが、タイヤが巻きあげた雨水が非常に汚く、ウェアが真っ黒に汚れる。
さらに、やたら点在するマンホールのフタ、段差をなだらかにするために特設された、ゴムマットが濡れて滑りやすい状態。


まるでこれは春のクラシックレースの様相!


そう思うと、走っててキツいですが、ちょっと面白く感じて来ました(笑)


雨対策は去年の鈴鹿エンデューロ秋SPで学んでシンプルに。


バイクは雨に強いチェーンオイル、簡易フェンダー(ドロヨケ)を装着。

人間は、レインキャップにインナー防風ベスト、雨仕様アイウェア。




VELOTOZEの防風防水シューズカバーを使ってみましたが、防水効果はかなり高い!!
かなり薄いので、シューズへの装着感は重さや硬さ、圧迫感もなく快適。

ただ、繊細な素材なので、簡単な事で穴が開きやすいので注意が必要。



雨対策装備の効果を実感出来たのも収穫でした。







大雨だと、スタジアムの遥か向こう側を通過していく選手を把握するのも難しく、


「次交代だっけ?まだだっけ?」


ってな状態になり、うっかり準備を怠り、前走者にもう1周してもらうハメになる事も。


中間でチーム9位、最終リザルトは33チーム中、8位でした。


ん~!1位はブッチギリの人達なのでアレですが、6位との差が10秒だったが悔やまれます!



ワタクシ的には、激しい風雨でオリャ~!どうにでもなれ~!と、一人旅がほとんどでしたが、楽しめたと思います(笑)

何より、チーム全員”ほぼ無事に”完走出来て良かったです。

全然見てないところで、チームメイトが出走前に落車してたのを除けば(笑)


怪我もなく、無事に走り切れたのは、運が良かったです!




レース後も、ツキに恵まれました。

温泉に誘ってもらって、冷え切った身体をHOTスプリング!

さらに、寒さに耐えて走りペコリックスだったお腹も




「さわやか」の席を予約してもらってたので、即座にげんこつハンバーグをチャージ出来ました!


コンディション厳しいレースを走り切ったので、2位で食べた時と同じくらい美味しゅうございました・・・




惜しむらくは、私が車載カメラをセットできなかった事!




・・・編集作業なくて楽ッショ? ・・・いやいやいや!(笑)  雨のレースなんて、動画映えするじゃないですか^^;




次回はきっと忘れず記録!



とりあえず、モイスチャー動画がアップされるのを待ちます!






ブログ一覧 | みんチャリ | 日記
Posted at 2016/04/19 00:17:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

当選!
SONIC33さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年4月19日 13:00
へのつっぱりはいらんですよ
あの荒天でDNSしなかったのに敬礼!


こちらで予定していたMTBのトレイルは、
マジで遭難して死にそうなのでDNSにしました(^^;


しかし、本当に危ないみたいですね~
そこまでの荒天では
得るものも大きかったのは間違いないでしょうね
強制レべリング完了(笑)
コメントへの返答
2016年4月21日 10:30
お〜う!言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい自信だ!(笑)
全体としてはDNSが多かったみたいです、ヤッパシ。
リザルト見てても、途中でレース終えたチームなんかも…?
降雨量もかなりのものでしたが、風も強くて…経験値を稼いじゃいましたね(笑)

周回コースならまだしも、トレイルはヤバそうですからね…
これこそ経験がモノを言うんでしょうけど、路面コンディションの複雑さはロードの比じゃないですよね!

遊びは怪我なく楽しく!これに尽きます^^;
2016年4月21日 6:49
うむむ、お疲れさんでした。

動画の編集が全く上手くいかずに超梃子摺っております、後編はしばしお待ちを〜

寒さに色々奪われすぎて、レース中撮影してないところの記憶が大体曖昧だけどイイヨネ
コメントへの返答
2016年4月21日 10:33
ぐぬぬ、お疲れサマンサでした。

複雑に編集しようとすると、自分の使いやすいアプリを仕入れたくなるところ…
ムービーメーカーはほどほどだから、ザックリでOKベイビー。

レース中は走っていても待機していても、それどころじゃない!って感じだったアルね!

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation