• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月29日

今年最後のレース!スズカ8時間エンデューロ秋sp

今年最後のレース!スズカ8時間エンデューロ秋sp あん?

どうも、タマゴヤです。


こうしん? こうしんって何の事ですか? すいません日本語でお願いしま・・・




すいまっせーん!ホンッッッッット、すいませええええええん!

更新サボってました!


「はよ更新しろや! でないとクビだぞ!」


という、謎の脅迫をされまして・・・渋々更新(笑)



とりあえず、今現在は生きてまーす!

そんなワケで、去る11月12日に開催された、鈴鹿8Hエンデューロ秋SPのレポートを遅ればせながら!



春SP以来の鈴鹿・・・


夏のシマノ鈴鹿は、高熱ダウンにより苦渋のDNS・・・


この秋の鈴鹿に賭けてました。アレです、全力で走ってスカッと出来る的な!


今回の鈴鹿も、8時間チーム(ロード)で春と同じ「ユーロードC」チームで同じメンバー!朝練やツーリング(私は参加出来てないですが)、”飲み練”を重ねて(?)結束がさらに強まってる、ノリを大事にする癖の強いチーム(笑)



気合は十分!!(ちょっとお寝坊して遅刻気味だったけど。)







やったるでー!ホンマ!


嵐の前のなんとやら。 今年の秋SPは本当に天気に恵まれて良かったっピ~☆
去年なんて・・・  ウップス(*´з`)








今年も、走力の最も低い私の出番は6人中6番目。スタートを見守ります。なんとなく。






我がチームの第1走者は、調子コイてるマンことモイスチャー。
ですが、今回は何やら様子が・・・  
先日の落車の怪我もまだ治り切ってないけど、それでも任せられるほどのジツリキ。



かくしてレースがスターツ。



記憶が定かじゃないので、アレですが・・・







戻ってきたモイスチャーは、かなりグッタリ。 体調不良(風邪)に加えて、鈴鹿の準備等でコンディションが整い切らず、負担の大きい第1走者。無事にピットに戻ってきてバトンを渡せただけでも大したもんだ!





対照的に調子があげぽよだったのが、ほぼゴリラことKさん。
集団に乗っていた時の「何周でもイケるぜ!まかせな!」的サインは、ゴリカッコよかったです!
ライディングスタイルも力強く、ゴリゴリとダンシングで駆けていく様の頼もしいこと!
さすが、ほとんどゴリ・・・  あ、これ以上言うと、首の骨を折られるので自粛しとこう!><





いつも笑顔の、微笑みの貴公子HMさん(真ん中)は、やや消化不良?
なかなか私も含めてですが、メンバーは集団に乗れずにヤキモキ・・・






貴公子画伯による作品が、応援を後押し!
今年はCチームメンバーは落車等の怪我に見舞われることがあり、この秋の鈴鹿はセーブ・・・というワケではないですが、怪我なく走り切る事を念頭に置きつつ・・・という所もあったと思いました。あれ?作文!?







微笑みの貴公子から、クセの強いボスHさんへバトンタッチ。





せっかくの鈴鹿、楽しまにゃ損!なノリで^w^
膝の調子を落としていた、パパTさんも晴天の鈴鹿を満喫!ラップタイムを見ると、さすがの実力!
私も軽いバイクに乗り換えた~い(笑)





オレンジジャージ(実業団)を含む、Aチーム&Bチームも健闘!




ユーロード勢でワイワイ盛り上がりまくり!





さて・・・ 私の出番だぜ!! その様子は動画にて!(コレは少し前に作ってありました^^;)







ちょ~っと長い割に、オチもないですが・・・



1回目はウルトラがんばりました・・・







吐きそう・・・! 全身の震えが止まらない! こんな事初めてだー
追い込めたというか、追い詰められたというか・・・(笑) 全力こそレース!



速くなくてもいいの!(笑)







鈴鹿エンデューロらしい、コスプレもチラホラ・・・ あんまり撮れなかったけど

トロッフェ・バラッキにも、コスプレペアが居たな~!



レース以外にも出展ブースを少し見たりしました。







CAFE MAVICのコーヒーは美味しいぞ!? カントリーマァムとか食べ放題!



なんやかんやで日が暮れて~いよいよ8時間のエンデューロもフィニッシュ。






・・・肝心のCチームKさんのゴールシーンを見逃してたけど( ;∀;)






リザルトは

ユーロードA 13位
ユーロードB 16位
ユーロードC 27位
ユーロードF 94位

という結果でした。
我がCチームは春SPよりアベレージは上がってたんですが・・!_(:3 」∠)_


思った通りにいかないのがレースですが、ユーロード全員無事完走!ビッグレースで怪我もなく、鈴鹿を思いっきり満喫できたんじゃないでしょうか^^
やっぱり仲間と走るのは最高に楽しい!! 天気も最高でしたし(笑)


撤収後の温泉と、打ち上げの焼肉も最高! 自分にとっては得るモノもあり、課題も実感出来て、本当に最高の一日でした!






お疲れ様でした!


これで、私の今年のレースは終わり~
12月のモリコロヴェロフェスタはクリスマス開催って事で・・・ではなくて、去年走って調子を崩しまくったので、今年は不参加(笑)

練習は引き続き、がんばるぞい!寒いのイヤ~ンだけども><
ブログ一覧 | みんチャリ | 日記
Posted at 2016/11/30 00:24:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2016年11月30日 6:30
ご無沙汰です。
天気が良くて、最高のコンディションですね‼
見る限り風も無さそうで。
走っていて気持ち良さそう(^^)/

鈴鹿はもう行きにくくなったな~。
私もスプーン~ヘアピン間は好きでした。

最近は全然走ってないけど、
来年は何処かのイベントに参加しようかな(^^)
コメントへの返答
2016年12月12日 16:39
お久しぶりです!
チーム戦だと、必死で走る事のみになるので、キツくて下りは怖いくらいのペースで余裕がありませんでした(笑)

レースではないイベントでも、走ってみると楽しくなってきますね!
冬の間に少し走っておいて、春先のイベントを楽しめたらイイ感じですね^_^
2016年11月30日 9:34
鈴鹿お疲れ様でした~!

朝はちょっと冷えたけど日が出てからは良い感じの天気でしたね
ただ、10時過ぎからホームストレートの風が・・・ぐぬぬ

自分はなんとかベストラップ4秒程更新・・・ なんとかマシン更新した面目を保った感じです(笑)
そしてシケインピット初めて遊びに行けたけど、あすこの雰囲気もなかなか殺伐としてて良いですね~


春も多分出ますのでよろしくです!(アタック120挑戦予定)
コメントへの返答
2016年12月12日 16:42
遅レスすいやせん_:(´ཀ`」 ∠):
もう鈴鹿も慣れっこですね!?鈴鹿の風になれましたか!?

シケインピットはレースで有利なのか、表彰台チームがその都度使ってますね〜
シート敷いてアウトドア気分で観戦出来るのがイイですよ!ほんわかチームもいます(笑)

春はチームが変わるか、ソロかも知れませんが必ず走ります☆

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation