• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月01日

ホンダZR-V試乗

ホンダZR-V試乗 ハァー…

どうも、タマゴヤです。

もう〜最近は体調がよろしくなくて、疲れが残りまクリスティです。
自転車だけ乗ってれば、元気なんですが…
休日の午後は寝る!これが出来ないとアカンですね。


というわけで、乗ってきました。
まだデリバリーが開始されてない(?)ホンダの新型車ZR-V。

eHEVの2WDのお高い方のグレードから…

ほとんど電動車という事だったので、モーターのトルクを叩きつける系の加速かと思いきや、モーター?これモーター?静かなのはすごい静かだけど、駆動系の音は入ってくるのとトルクのフィーリングがエンジンっぽい感じ。そこそこの排気量、2.5Lぐらいの。
高速道路くらいの速度域でないと、駆動にエンジンは使わないらしい?
しかし、かなり静かでナチュラルな走りっぷり。
トヨタ方式の、「モーターで発進、ちょっと踏めばエンジン始動&駆動」とは違い、トルキーでシームレス…コレ、モーターだわ。
うーん、このぐらいモーター主体だと、まさに最新のクルマという雰囲気。
トヨタ方式はもう古い。

静粛性はもちろん、乗り心地もかなり快適!
文句のつけどころが無い。本当に無い。
ロール出そうな操作に対してしっかり踏ん張って、クルマのキャパシティの高さを感じさせる剛性感あるコーナーリング。ステアフィールも車速感応式で、車庫入れからクルージングまでしっかり変化させて操作楽チン。
ブレーキもいわずもがな、ボディよし!足回りよし!ブレーキ悪いわけがない。
車体がそれほど大きいわけでもなく、前後重量バランスも良く感じるので、走る曲がる止まるのレベルは合格👍

悪いところ…ないぞ??コレで燃費も良いわけだから…強いて言えば、価格が少しお高いぐらいか






同じグレードの1.5Lターボエンジンの2WDにも試乗。

…お?おお、ターボエンジンだ(笑)
かなり活発なエンジンで、エンジンエンジンしてる感じをバリバリ感じさせてくれる!
eHEVが、本当にほぼ電動なんだなぁ〜と改めて思う。

ボディや足回りの仕立てはeHEVと全く同じ、車重の違いでクルマの動きに違いが出る程度。

パワーは申し分なく、軽快に加速する。
なかなか音もフィーリングも楽しいエンジンだ。
ベースのシビックと同じだけど、こちらはレギュラーガス仕様👏

鼻先が軽く、動きがアクティブな感覚が、このサイズのSUVらしくて楽しい。

eHEVとの差額を考えると、なかなか選びにくさは感じる。
でも、ターボエンジンが好き、軽さが好き、という方はコレ選んでも全然イイ。
eHEVは上質な走りに唸ってしまったけど、ターボは軽快な走りに笑えた。
300万フラットの下位グレード2WDターボなんかイイかもしれない。

ターボで気になったのは…




コレはeHEVのインパネ周り
シフトレバーはなく、ボタンのタイプでスッキリしてる。
ターボエンジンを選ぶと、ここからビヨーンと縦長の立ちの高いセレクトレバーが伸びる。
コレが…このセンターコンソールの高さだと、なんだか邪魔に感じました😅
もう少し背の低いセレクトレバーに交換出来れば良いかも。

あと、CVT。
コレは気になったというか、古い人間のせいかステップ制御ではなく、モロにCVTのフィーリングで、効率を重視したんだなぁと。
eHEVの方は電動のシームレスさと合わさって気にならない感じだったけど、ターボのエンジンエンジンした感覚とCVT丸出しのフィーリングが"自分には"違和感として感じられた。
最適な制御で欲しい時に欲しい加速が得られるので、良し悪しではなく好みの問題。
エンジンの音やフィーリングが良いターボエンジンなので、慣れの問題かも?


マツダCX-60があれだけの価格であの程度の完成度(新しい事の塊ではあるが)だったせいか、このZR-Vはかなり好印象に感じた。
かなり長納期だけど、待った甲斐のあるクルマに間違い無いと思う。
そう思うと、マツダがCX-60でやらかしてる事は、かなりマズいかな〜っと。


と、みんカラらしい内容のブログでした。
更新がんばった自分たるや💪('ω'💪)
ブログ一覧
Posted at 2023/03/01 12:53:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation