• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月12日

車買ったゼェェェェェェ!!

撃っちゃうんだな これが!

どうも、タマゴヤです。


というわけで、車買い替え…決着ゥッ!!

VWゴルフヴァリアントから、スバル レヴォーグに乗り替えました。

新車など買えるわけなく、中古車です。今、諸々のアレで価格が高騰している中…
去年末ぐらいから、レヴォーグとマツダ6ワゴン(XD Lパケ)を探してもらっていて、「見つかった方」で決めました😇
マツダ6ワゴンは、グレードの多さが難しかったようですね〜





モノはA型の1.8GT-EXのアイスシルバー
コレ、入庫して間もない状態の写真です。






STIのエアロパーツが付いてました。
んー、個人的には無しを想定してたんですが…悪いモノではないので、まぁいっか🤤
しかしコレ、高いんですねぇ…





グリルのメッキ部分にカーボン調のシートが貼られていて、ノーマルの印象と違い引き締まって見えます。
が、所詮はパチモンの「シール」、撤去!




MOPのLEDアクセサリーライナー、結構高いのに装着済み。
…が、その下のイエローのフォグランプは…純正OPだっけ?と調べてみると、純正OPのは「クリアーとイエローの光を切り替え可能」なやつで、ピンと来たのでよーく見…なくても分かる「黄色のフィルム」が貼ってある!汚いので撤去!





ドアミラーカバーがブラックに交換されてました。
最近即完売した限定車のような感じ。
コレは…そのままで。





コレはまごう事なき純正OPの傷つき防止バンパーガード。コレは付けたいなぁと思ってたのでラッキー😉




なんだコレ?と思ったら、STIのボディ補強系パーツ「フレキシブルドロースティフナー」が前後に取り付け済み。コレはなにやら優れものらしいので、この個体の価値としてはまあまあ。最初から付いてきたので効果は分からず(笑)





上のスティフナーと3点セットのパッケージであるSTIフレキシブルタワーバーも付いてました。





コレ…なんだコレ…ブルーミラーに「流れるウィンカー」、ソレがドアミラーの鏡側に付いてるぞ…光らせると目にうるさい!!何のために!?自分が見る用!?意味が分からない!撤去!純正戻し…





何かが…生えている…





社外のカーボン製?パドルシフトが、純正シフトスイッチに貼り付けられている。
オモチャみたいなクオリティ。先端引いて操作しても、しなるだけで意味ないぞ(笑)
当然撤去👐

あと、右エアコン吹き出し口に車種専用みたいなドリンクホルダーが貼り付けられてたので、コレも撤去。美しくない。

センターコンソールのドリンクホルダーに、フタ付きドリンクホルダーみたいな、小物置きが取り付けられてたので、コレも撤去。異音の元だろう。





納車されてから気づいたのがコレ、マップランプのセンターに青色のアンビエントライトと、ウェルカムランプ連動のLED照明。コレも社外品のようだ。これはそのままでいいや。





純正だとACC時に右足の置き場がない、ってことで右足用フットレストが、コレまた社外品が取り付いていた。
クオリティが…カー用品レベルでチープ。しかも、取り付け不備で少し踏むとモゲる😱

ミラーウィンカー、アンビエントライト、小物置き、右足用フットレスト…いずれもAXIS-PARTSとかいうメーカーのモノらしい。安くて便利そ〜なインスタントなパーツをラインナップしており、前オーナーがソレのオンパレードしてたようだ🙄
初めてのマイカー買いたての若者がやりそうなやつだ。(分からなくもない…)

チンケなオタクグッズのオンパレードに笑いましたが、元に戻せるやつはオッケーオッケー。
右足用フットレストは、付いてなかったら存在すら知れなかったですね。良いヒントをもらったので、ちゃんとしたフットレストへ交換しました。



K2 GEAR製の右足用フットレストへ交換。
こだわって開発したとのことで、ペダルとの位置関係や剛性も考えられているようで、さすがに↑のやつより数倍の価格するだけあって、クオリティが違いますね〜



ここからがちょっとかなりアレなやつ…






本来はカーペットの下、フロアに直接貼り付ける社外の「遮音材」が、フロアマットをめくった先のカーペットの上にベッタリと貼られている…ご丁寧に前後フロアマットの下すべてに🙄




例のアレ…謎のアルミテープがインテークやヒューズボックスに貼られている…😇





AdPower…?
静電気をどうにかしてどうにかなる謎のシートがエアクリボックスに貼られている🥶


…見なかった事にしよう🥹🥹🥹






以上が、今判明してる追加パーツ(グッズ)です。


本当は「オートビークルホールド&アイドリングストップ設定保持」が可能になる、ドライブモードコントローラーを取り付けたかったんですが、今は販売が停止しているそうで。
マップ更新すると、機能が働かなくなるんだとか。対策がされてからの再販に期待。


しかし、ダウンサスみたいな大きな改造がされてなくて良かった😌
あとは乗っていって気づくところがあると思うので、楽しみに乗っていきます👌
ブログ一覧
Posted at 2023/03/12 21:31:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アリエクスプレス購入の車用小物レビ ...
めらたろうさん

ピアッツァにドリンクホルダーが欲しい
take hara Pさん

N-ONE RS フットレスト取り ...
かつみSさん

ホンダCBF125Rにヘルメットホ ...
Cafe-R41さん

ドリンクホルダー今昔
とらたねさん

ドップもといDOP
ぐん@猫好き24輪生活さん

この記事へのコメント

2023年3月15日 20:57
初めまして。
納車おめでとうございます!
1週間違いですが同じシルバーの中古のレヴォーグを納車しました。
車の進化について行けてないです(^^;;

せっかくだからお互い楽しみましょう!

あと、文中で外されたパーツ、もしよろしければお譲り頂けないでしょうか?
コメントへの返答
2023年4月11日 3:56
返信遅くなりまして、コメントありがとうございます。
乗って楽しいと感じる車を所有するのは久しぶりで、スバルもAWDも初めての所有になります。

取り外したのはほとんどがAXIS-PARTS製のやつだと思いますが、廃棄予定のつもりでいました。一応まだ棄てずに有りますが、このような物はこちらから発送は致しません。引き取りご希望でしたら、取りに来て頂ければ幸いです。
2023年4月11日 23:57
返信ありがとうございます。
検討させていただきます。

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation