• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月09日

富山湾岸サイクリング2023

富山湾岸サイクリング2023 そんな世界はないさ

どうも、タマゴヤです。

去る4月16日、富山湾岸サイクリングというロングライドイベンツに参加してきました。
自分が走るのは180kmのコース。

当日受付のイベントですが、富山県まで300kmの(自分にとっては)長旅なので、イベント前後に移動日を設けました☺️

しかし、当日の天気は雨模様…相応の準備はしておきました。DNSという言葉は我辞書に無し。
風景は楽しめなくとも、トレーニングとして走ればいいや〜くらいのお気持ち👌


・前日




レヴォーグで初めてのロングドライブ…コレも楽しみのひとつ(ものすごく)

コレ…スゴい快適、かなり楽しい❗️💪('ω'💪)
すげぇぜ、アイサイト‼️
燃費重視で90km/hまでの巡航、それで結構あっという間に富山県魚津市に到着〜
チェックインまで時間があったので、近くの日帰り入浴の温泉でリフレッシュ〜



古い旅館の大浴場なので、豊かな時代のデカい風呂!良い温泉!気に入ったー





魚津マンテンホテル、かなり綺麗なビジネスホテルで文句無し。大浴場も快適でした。マジで。
同じイベントの参加者も何名か見かけましたね〜

夕飯前に魚津の駅前をブラブラと…






立山連峰が通りの先に見える。なかなかすげぇ景色。略してす景゛色。


夕飯何にするかな〜…宿の周辺で歩いて行ける範囲は…駅周辺には飲み屋ばかりでコレはアカン。少し歩いてプチフランス?というイタリア料理店でディナーに。




小さなお店だけど人気店のようで、この「肉スパ」が名物らしい。鉄板スパゲティーは脂っこくて苦手だけど、知らずに注文😇
しかし…量よ。コレ普通盛りなのに、大盛り以上のボリウム…🤢でもまぁ、確かに「男の子してる味」でカロリー旨さがある。カーボローディングじゃい!と完食🫠



・当日




雨だがや。

集合時間を甘く見てて、集合場所渋滞で遅れをとる。未舗装運動場のグチャグチャドロドロ&雨風の中で準備…ガァッデェムッ‼️

怒りのままに、180kmの集団最後尾に近いところに並んだ…

前日から雨模様でも、近隣で参加者を見かけたので「雨でも走るんか…負けられんな!」となりますわなー
みんな、雨降りの中でもイベントを楽しんでる。良き良き。

割と風もあるので、体感的には「寒い」部類。早朝というのもあります。ウィンドブレーカーが大多数ですが、中には冬ジャージも…


・装備&機材



上から…
ヘルメット…LAZER GENESIS 軽さ重視
キャップ…GORE-TEXレインキャップ
アイウェア…OAKLEY Encoder PRIZM TRAIL TORCH
ウィンドブレーカー…Raphaコアレインジャケット
ジャージ…Raphaブルベジャージ長袖
インナー…dhbメリノ半袖
グローブ…Q36.5防水&スペシャライズドGRAIL
ビブショーツ…dhbレイン用ビブ
ソックス…ゼロフィットソックス
シューズカバー…ヴェロトーゼMTB
シューズ…シマノRX8

ほぼすべてのウェアに防水スプレー吹き付け済み
寒さよりも、走ってる時の暑さ、ピークの気温を重視。




Cannondale Topstone Carbonに vision sc55にハッチンソンchallenger28Cの組み合わせ
さすがに平坦180kmを38C履かせた鉄下駄ではツラい…と踏んで、グラベルロードに55ミリハイトのディープリムというアホな組み合わせにしました🫣
タイヤはハッチンソンの新作耐パンクタイヤで、まだクリンチャーしかないchallengerをお試し。コンチネンタルのゲータースキンを超えられるか?
現在のところ、傷も皆無で非常に耐久性高そう。転がりは悪くなく、グリップもバランス良し。乗り心地は僅かにゴムゴムしい。


そんなこんなで走り出してしまえば、雨がソコソコ(2ミリくらい?)降っていても、レインジャケットとレインビブとシューズカバーが効いてるのでHEAD-CHA-LAだぜ〜

止まると寒い🥶





みなさんガクブルで、グランフォンドあるある「第1エイド渋滞しがち」を食らう。
熱々の魚の死骸汁をいただく。うまいというより、死活問題だった🥶
長居は無用、ここまでは良いペースの競技勢親子に牽いてもらったけど、ここからはまた別の集団を探して…


無い。脚の合うトレインが、無い。


↑チューリップ畑…自分にフォーカスが合ってしまい残念


同じ道を引き返すスタイルなので、ショート?コースの方々とすれちがう。

海沿いで何やら強い若者が前に出てくれたので、反応して後ろにつく…どえらい強い…このバイクでは結構ギリギリ💦
2kmほどで離脱されてしまい、高速クルージング終了。

この区間、雨が上がる10時ごろ?向かい風が強く参加者は苦悶の表情で耐えてる。
ペースはもちろん遅い。








エイドは面白い内容。海鮮が多め。さすが富山。




ルートに競輪場が入っていて、めちゃ面白い。
バンクを走るのは人生2度目!ココはフラットなとこしか走っちゃダメだったけど…楽しいよね〜




氷見牛のお弁当、まぁまぁ美味しい😋





折り返し地点。午後に入ったところなので、さらに風が強い。
ここまでも十分に風が強くて向かい風、トレインにしばらく合わせてゆっくり走ってたけど、先頭交代とかローテはせずにあまりにペースが遅いので、自分が前を牽く。
直前まで先頭だった人が後ろに下がらず自分の後ろだったので、緩斜面で後ろが千切れてしまう…人のために走る、なかなか難しい。

意図して?千切る?強い人が居たので、後ろについてみた。
コルナゴのミドルグレードに乗る「フラットペダル」のおじさん。
なかなか良いペース、ほどよく牽いてもらったところで先頭交代。
まあまあのペースで走る。
振り返ると、おじさんしっかりついてくる。面白い。




折り返しエイドまではこんな感じ。しかしさらに風が強い…復路は出来れば追い風キボンヌ。キボンヌ…




追い風ナイスゥ〜👌
速い速い。
追い風に乗って40km/h前後で巡航。海沿いサイクリングロード、雰囲気は琵琶湖みたいな感じで(狭いけど)爽快だが…振り返ると、フラペコルナゴおじさんが真後ろに🙄

ツキイチ上等。私には復路を急がねばならぬ理由がある。この日は日曜日だ。「機動戦士ガンダム水星の魔女」をリアタイ視聴するのだ。




このイベント、ルート上の危険な所なんかには誘導員が配置されてるが、基本的にはこのナショナルサイクリングルートの表示を追って走るスタイル。
ナチュラルにルートを見失う事が若干ある。大きくは外れないけど、「本当にこっちでいいのかな?」となりやすい。
それ以外は問題ないイベント。仲間同士誘い合って参加するのが吉です😇

さて、フラペコルナゴおじさんを振り切る勢いで、ほぼほぼ全力走でぶっ飛ばす。景色など知るか。ワイにはガンダムまでに宿に戻らねばならない使命があるッ





ゴール🤗
さすがに復路は追い風とはいえ、かなり脚を使った…
雨風に耐えた午前、結構消耗していたのもあって、復路はマジで脚にキタ。




180km、ド平坦だからビワイチよりちょっと楽かな。





ガンダム間に合いました。


大浴場のあるビジネスホテル、素晴らしい。時間が有効に使えますね。




夕飯は前日と同じ店。
打ち上げひとり🥳
ロングライドの後の晩餐、最高です。


・後日



往復600km、レヴォーグのおかげで疲れ知らずでサクッと行って帰ってこれました。

アイサイトXと各種運転支援の性能、乗り心地、シートそのものの出来の良さを確認。
街乗り燃費はネックですが、昔のスバルからすればかなり頑張ってる方。
スポーツカーに近いドライブフィールがあり、楽しさと快適性と実用性が上手くバランスしている良いクルマです🫶

遠征が俄然楽しくなりましたよ〜
ブログ一覧 | みんチャリ
Posted at 2023/05/08 22:59:24

イイね!0件



タグ

関連記事

富山Day3 富山湾東サイクリング
マユマさん

7万キロ
FHTさん

2024/5/19 My Hond ...
innoutbuffさん

静岡マラソンにエントリーしました!
JUN1970さん

愛車と出会って5年!
HotPepperさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
マツノDXさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバルもうやだ!」
何シテル?   05/03 18:22
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation