• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

写真で見るより実物の方がいい

写真で見るより実物の方がいいホイール汚いな!

ボディも、ですけど…

本当~は、洗ってからタイヤ屋に持って行きたかったですね><


ってなワケで、午前中はタイヤ替えてきました。

ぐいんぐいんと頭の中でもたげてたモノが、まずひとつ消えた!


なんだかんだで、新しいモノっていうのは楽しみなもので、交換後の気分はウキウキウォッチング!アッチコッチ走りたくなっちゃう!?


やっぱり新品タイヤは気分イイなぁ~




なんつっても、黒い! 綺麗な黒さ!

タイヤってほら、カッコイイじゃないですか!?(イミフ

飾る気のない圧倒的なゴム臭さ、機能一辺倒な無骨なビジュアル、そして黒さ!

中には初代ネオバのように、「狙ったんじゃないか?」とも思える、奇跡的なパターンのデザインも・・・( ・∀・)イイ!!


公式HPのイメージ画像では、いまいちパッとしないPS3でしたが、実物は結構カッコイイかも!?

スーパースポーツの方が、そりゃぁカッコイイですけどね;;
あ、パイロットスポーツカップなんてのもあるんですね~


午後からは、新タイヤも履いたし!天気も暑いくらいにイイし!という事で…








走りまくってきました。


こんな天気のいい日にクルマなんて乗ってちゃいけません!Σ(゚Д゚;エーッ!


でもなんか・・・ ニガテな午後から走っていうのと、夏日っぽい暑さで体がビックリしたのか、調子がいまひとつでした。。。

美浜の上野間あたりで半島を横切り河和に抜けて戻りました。70kmぐらいですね~

上野間からは初めて通った道だったんですが、走りやすくてイイですね^^
途中、山の中の何もないところに、オープン前の『うつみ食堂』の支店?が・・・
内海の海沿いにある、じゃこ天で有名なお店ですよね!(行った事ないですが;;

来月14日オープンらしいので、ランチに利用したいですね~!

美浜サーキットで遊んだ後にもイイかもですね^^




ハフン! 疲れた~  もぅ、コレ打ち込んでる間に何度意識がトビ欠けた事カ・・・

おつううううう(ナツカシ!









…え? ミュシュランPS3のインプレ?

新品過ぎて、アライメントにちょっと影響を感じたのと、軽いタイヤのおかげか、乗り心地がイイかも~ってぐらいしか、まだわかりまへん!

慣らしが終わってから、サーキットを走らないとなんとも・・・^^;
それでもよく分からなかったり… きっと、分からないはず!
Posted at 2012/04/24 22:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鶏肉店日記 | 日記
2012年04月23日 イイね!

今飲めるコーヒー!週末ドリップ!

今飲めるコーヒー!週末ドリップ!前に言ってた会社の人がミニバン買うかも~的なあの件ですが・・・

トヨタ・ノアを決めてきたそうです。


( ̄-  ̄ ) ンー


超☆普通!(゚∀゚)


「良いor悪い」は正直分かりませんが、モデル末期ゆえ値引きがイイっていう、よくあるハナシです。

私はミニバンの事がまったく理解出来ないので「最新こそ最良」だと思ってます。

現時点だと、国産だとホンダ・ステップワゴンがMCでアイドリングストップを付けたりしてきたので、コレならそんなに悪くないんじゃないかなー的に思うんですが。

メーカーしばりは、こだわりない限りは無意味でしょう。
所詮は道具、使い方に合ったモデルをチョイスするのが失敗ないよね~ってヤツですね。
どうせ通勤に使うんでしょうし、少しでも燃費が良い車種がイイと思うんスけどね~


値引きがイイ+補助金の恩恵で、スポーティグレードにナビ、バックカメラ、フリップダウンモニター、両側電動スライドドア、UVカットガラス、ペイントシーラント、ウインドウ撥水コーティング、超音波ドアミラー水滴除去(??)、フロアマット、バイザーってな感じで、支払い総額350万円ぐらいナリ~


確かに、収まりは無難なセンだ・・・けど・・・

フリップダウンモニター、超音波ドアミラー?、そして・・・「バイザー」って必要!?

うぅぅむ、私にはまったく理解出来ないッス(笑) まぁいっか!^^;





会社の人からまたまたコーヒー頂いちゃいました(;・∀・)




加藤珈琲店のハワイアンな銘柄を・・・500g! 

画像右が、いつもウチで注文している土居コーヒーの200gッス。
比べてみると、かなりのボリウム。。。

果たして、おいしいウチに飲み切れるのか!? 勝負だすな(笑)

ハワイの豆なので、コナコーヒーになるのカシラ?
甘めでクセがなく、「ブラック苦手!」って方でも全然イケちゃうヤツですね~
私は結構好きですね!


あ。 ガレージタマゴ屋に来て頂ければ、そこいらの喫茶店よりおいしいコーヒーをお出しします(笑)
よろしければどうぞ~♪
Posted at 2012/04/23 23:27:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鶏肉店日記 | 日記
2012年04月22日 イイね!

タ嫌

タ嫌イヤだあああああ

タイヤ交換したくないいいいいい

断るゥッ!!


つってても、交換しなきゃいけないモンはしょうがないわねー!
涙ちょちょギレっす(>_<、)



さっき、ツマンナイ会話。。。


私「うぐいす鳴いてたの聞いたよ~」


親「へぇ。今年はまだ聞いてない。」


私「うぐいすってさ、鳥の”うぐいす”が先なのかな? ”うぐいすパン”の(中身の)色に似てるじゃん?」


親「あれは”うぐいす豆”だよねぇ。」


私「それ、その”うぐいす豆”の色に似てる鳥だから、”うぐいす”なのかな、と。」


親「それは違うでしょ~」


私「じゃぁさ、”キウイフルーツ”ってあるじゃん。 あれはどっちなのかな? キウイフルーツに似た鳥だから”キウイ”って名付けられたんじゃ・・・」


親「んー、キウイの鳴き声がキィィィィウィィイイイイイ!って感じだからじゃないの?」


私「!!?・・・怖い怖い怖いッ!! 怖いよソレェー!w」


と。。。



オ・・・ オチはありませんよ!(>o<")




さてさて、お題目。

タイヤ、注文してきました。

ブツは・・・ アレです。 










ミシュランにしました。 パイロットスポーツ3です。
ミシュランに乗るのはコレが3回目になる・・・のかな。
ゼストのスタッドレスはミシュランX-ICEで、NCロードスターは純正タイヤがプレセダPP2?でした。
(ちなみに自転車はほぼミシュラン!)

PS3はプレセダとPS2を足して2で割ったような感じみたいらしく??

プレセダでサーキット走りましたが、グニョングニョンな印象だったような・・・
アレは、NC自体がグニョングニョンだったかもですが(笑)
ワインディングではどちらもバッチリでしたが・・・

PS3はかなりサイズをラインナップしてるんで、ミシュランとしても「売りてぇ!」タイヤなはず(笑)


そーいえば、スタッドレスを除くと、スポーツ系タイヤ以外を自分で買うのって初めてかも?

ハイグリップラジアルは・・・あえてやめておきました。

現状の、純正タイヤでも「不満がない」というのが大きいです。

「案外、こういうタイヤでもサーキット走って楽しいもんだなぁ~」

と、アバチンでミニサーキットを走ってから考え方が変わりました。


前車の「グリップがタレてきてるのか、なんかキツイ!」っていうのは、タイヤをうまく使えてなかった言い訳に過ぎなかったんですねぇ。

ハイグリップラジアルは、私の考えですが・・・レベルの高いタイヤだと思うんです(当たり前ダ!)

極端なレベルの高さを持つクルマが乗り手を選ぶように、タイヤもそうなのかなと。

高性能を生かせるのは、高性能な乗り手・・・


前車でダンロップZ1☆を履いてましたが、

「おお、グリップいいし、すごく素直で乗り易い!まるで教科書みたいなタイヤだ!ウキャキャキャ!」

とインプレをのたまわってましたが・・・


要するに、潤沢なグリップ力に甘やかされてただけで、シビアに本当のタイヤの性能なんてコレっぽっちも使えてなかったんです;;

正確に言えば、私のウデではタイヤを”いい意味で”限界を引き出して楽しむ事は不可能っつーことです!

”悪い意味”でなら、バリバリ引き出す自信ありますよ!!(`・∀・´)イェア!!



ってなワケで、今回はあえてPS3! 
コレでも充分過ぎると思うんですが、なるべく純正に近そ~なヤツでって事で!ウッシッシ


しっかし・・・ タイヤ高ぇぇぇぇえええ! いやあああああああ!!(またかよ
Posted at 2012/04/22 23:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | よろしくチューニング | 日記
2012年04月19日 イイね!

やめてよね。

































またかよォォォォオオ~!!







いよいよ・・・いよいよ、タイヤ交換ッスかぁ~・・・(;´д`)トホホ…










タイミング悪く、ブレーキパッドも近々交換なんスよねェー・・・



クルマにお金を使いたくないでござる!そして、働きたくないでござる!(# ゚Д゚)
Posted at 2012/04/19 22:10:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | やっちゃったなぁ~ | 日記
2012年04月16日 イイね!

86&BRZの対抗馬は?

86&BRZの対抗馬は?パスタ巻いてる?

どうも、タマゴヤです。

あれ?なんかしっくりくるなぁ~!まぁいっか!


先日、日産の中村氏が86&BRZに競合するような小排気量スポーツクーペを作りたいな~なんて言ってたニュースが流れましたね~。

思いのほか、話題となった86とBRZの存在が、他のメーカーを刺激するっていうのは、なかなかスゴイですよね^^

言わずもがな、競合するようなスポーツクーペを日産から出そうとすると・・・




当然コレ、『シルビア』相当になりますよね~

86もかつてのAE86の復刻的なクルマとして売ってきているので、シビアの名前を使わないテはないわけで!?

86&BRZに対して、どこで勝負していくか・・・
もし出してくるなら、見ものですね~!

低重心な86&BRZに勝とうとすると、より流麗な「シルビア本来の姿」たる、スペシャリティなスタイリングがキモなのかも!?

「シルビア=シャコタン、爆音、ドリフト」は崩さないとダメですね。・・・あえて強調するのもアリ!?(゜ロ゜;)



他メーカーはどうなんでしょう?

なんか、カーブーが「100万人のクルマ選び」の中で、86とマツダロードスターを比較しましょう!なんて事をやってますが・・・




共通項なんて、FRと価格帯しかないでしょう!?

「FRのスポーツカー」として比べたら、86の方がハッキリそれと分かるクルマになってますし。

ロードスターは半分は「オープンカー」、「オープンコミューター」と言っていい内容のクルマでしょう。
でなければ、ホンダS2000になってしまいますよ(笑)

でも、もうひとつ共通項を挙げるとすれば、「乗ったことがない人でも、そのクルマの魅力を味わい易いクルマ」という部分でしょうか?

86は「FRのスポーツクーペ」、ロードスターは「FRの軽量オープンカー」を、低い敷居で楽しめる、万人向け(いい意味で)に仕上がった趣味グルマだと思います。

比べるなんて・・・ねぇ・・・。


でも、比べちゃうのがサガってもんッスかねぇ(笑)


同じマツダで比べるなら、コッチじゃないでしょうか?




ロータリーのFRスポーツ4ドアクーペ、『RX-8』

実際、86を乗った雰囲気と、RX-8は決して遠くないフィーリングを持っていると感じました。
今改めてエイトに乗ってみると、ワカラナイかもですが・・・

でも、いざ「レッツ比較!」ってやると、「実質2乗りVS4人乗り」な部分だけで終始しそう(笑)
RX-8は4人乗りである以前に、れっきとしたスポーツカーだと思います!(´;ω;`)



おっと、個人的な感情が乗ってしまった!(*゜ー゜)>



でも、86&BRZの登場で、マツダも次期ロータリースポーツをどう仕上げるか、少しは変えてくるかもしれないですね。

とくに、「価格」に関わる部分がネックだと思います。
RX-8がどうにかヒットしたのも、価格が手ごろだったのが要因のひとつだと思えますし。

次期ロータリー、RX-7後継『RX-9』(?)は一体どんなクルマに・・・

86&BRZにガチに挑むなら、マツダお得意の軽量化と新世代の”NA”REで、シンプルかつfunなスポーツカーにして欲しいナァ~

ターボやハイブリッドだと、重くなるしハイスペックになりすぎてしまうー

中身シンプルに出来れば、スタイリングは超グラマラスに出来るはず!?



えー、小耳に挟んだ情報だと・・・




なんでも某ベ○トカーでは、『ホンダCR-Z』が比較対象に挙がってしまったんだとか?

いくらなんでもそりゃないっしょ~>< こんなの絶対おかしいよ!
ホント、価格帯だけじゃん! クラスが違うし、CR-Zはハイブリッドだよ!

確かに「ファントゥドライブ度」は比べてみるのも面白いかもしれないけど・・・
雑誌なんかだと「スペック」と「価格」で比べるばかり。。。

CR-Zは「スポーツカー」とは違いますが、楽しいクルマです。
でも86のような「大人な熱い走り!」というより、「知的でクール、でもどこか古典的」というまったく新しいフィーリングを、親しみやすく・・・ってクルマだと思います。

86の方が”コア”で、CR-Zは「スポーツカーを買うぞ!ウオオオ」という買い方とはまた違ったモノかな、と。

雑誌もネタが尽きてるんでしょうね~

なぜに、国産同士でケンカさせるかなー


輸入車と対決させればイイじゃん!(サイオンFR-Sもあるし!)



・・・輸入車で、86の対抗馬って・・・何だろう??(´ε`;)ウーン…
Posted at 2012/04/16 22:10:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車語(クルマガタリ) | 日記

プロフィール

「追突されたわ」
何シテル?   10/30 14:38
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タマゴヤさんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 10:31:23
K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation