• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2009年12月19日 イイね!

雪を求めて・・・?

雪を求めて・・・?朝起きて、ドキドキしながらカーテンを開けるとそこは一面の・・・

いつもと変わらない外の様子(笑)


雪が降るという話でしたが、この辺ではサッパリ!┐(´д`)┌
名古屋の方は一部で積もってるとかなんとか・・・

ってなワケで、本日はゼスト先生に頼ることなくお買い物に行けました。


どうせならと、先日確保してきたメタルコンディショナー「ミリテック」とHKSのエアクリをシビックにぶっこみました。


エアクリ交換、純正入れ替えタイプも交換が難儀と聞いてましたが・・・
かなりやり難かった感じ!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

やっぱ整備性良くないですね、FD2は。。。

おかげさまでエアクリボックスのほんの一部分が欠けちゃいましたヨ(笑)
いつか社外に交換したるッ!!( `◇)<炎炎炎炎


先日に引き続き、殺人的な寒さのせいで、朝イチのシフトが渋いですね。
さすが80w-250のMTオイル!! 粘度の高さが体感出来ますよ(笑)
温まると、スムーズで適度な重さもありなかなかイイです^^


同時にぶちこんだミリテックの効果は・・・
家路に着いた時にちょっとだけエンジンが静かになったかな?くらいですね^^;
トルクモリモリ!ってワケにはいかないっすね~(T-T*)フフフ…
まぁいいや、タダだし!ヽ(´ー`)ノ


今日はちょびっと移転間近セールの「バーデン」へ。。。
バーデン、ツインカムイベント以来です(笑)

捜し物あるかな~?と・・・ おーあったあった!

けどこれは・・・展示品? なんだか在庫ない感じ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

「ARD レーシングシューズ」の実物を見てみたかったんですが、
在庫は「ドライビングシューズ」の方だけでしたね~。

「オートバックスにあったっけ?」と気になったんで、そのアシでナゴヤベイへ。

雪は・・・ 屋根に乗っけてるトラックは見るものの、さっぱり降ってなかったご様子!
一宮方面は積雪あったみたいですね~。


道中、一切積雪の跡もないにも関わらず、R1→R23の合流バイパスでイン側の壁にスピンでヒットして立ち往生なプジョー206CCを発見。
変わった色だったから「ローランギャロス」ってグレードかな・・・?

破片も飛び散って、痛々しい感じでした。 
幸いケガ人は居ない感じの単独事故でしたが、まだオーナーはTEL中で事故後間もない感じでした。
o(´^`)o ウー こういうのはやっぱりイヤですね。。。

なにが原因なんだろう? 高速コーナー攻めちゃって、お尻が出てお釣り貰った感じ!?ワカリマセン!

重ねて、年末は事故に気を付けたいですね!!(`・ω・´)



SAB到着、本日はランエボやコルトRが多いこと!
あ、靴の方はアルパインスターだけでした~。 予想通り(゜ー゜☆キラッ

今日は「コルトスピード」というショップ?とブリッツが来てるんですね~。
ちょこっとデモカーを見て「最近流行りのライトチューンやね~?」と心の中でコメンツ!
ブリッツブースをジロジロ。。。

スロットルコントローラーの新しいヤツが出てたで箱をむんずと掴んだら、スタッフにからまれましたヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
ええ、狙ってですケド^w^

タマゴヤ「コレって、エンジン切った時に設定保持されませんよね?」

ブリッツ「この新しいタイプからは保持する設定も選べますよ!」

おお~! コレはイイんじゃないでしょうか!?
ブリッツのスロコンってマップが優秀なのか、すごくイイんですよ~^^
でも、前型モデル?ではイグニッションONの度に設定しないと、ノーマル状態のままだったんですよね~(安全のため)

まだスロコン未導入のFD2さんはいかがでしょうか!?
オートモードが付いてて、アクセルの踏み方で切り替えてくれるそうです。
「市街地→高速道路巡航」の時は手動でエコモードに切り替えてたのがラクになるんだそうです^^
あと、見た目がスリムなのがイイんですよね~!



と、結局何も買わずで買い物終了~。 ミリテック馴染ませドライブに終わりました(笑)

あー・・・ 靴は試着してから買いたいデスネ~(´;ェ;`)ウゥ・・・
すごーく高いので、二の足踏んでます(笑)
Posted at 2009/12/19 18:33:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | よろしくチューニング | 日記
2009年12月11日 イイね!

明日はオイル交換や~

明日はオイル交換や~雨ッスね~

シビックさんを汚したくなかったんで、ゼスト先生で通勤です@@
ガソリンが少ないゼスト先生、なぜか今日はパワーがない感じ・・・
ブーストアップとかしたくなりますねぇ(笑)
来年?再来年?はゼスト先生もチュ~ンナップしたいッス!


そんなワケで明日の朝イチはストラダーレさんで、エンジン+ミッションオイルの交換です。
もう3000kmですかー 早いもんですなー

前回入れたオイルはかなりお高いMoty'sのオイル(\4000/Lくらい?)と奮発しちゃったんですが、
今回のボヌスは「(パーツに)使わない方向で!」というスタンスなので、もうちょっとリーズナブルな銘柄にしようかなと^^;

FD2ではまだ2種類しか試してないんですが、このK20Aちゃんはオイルでかなり正確の変わるコですね~。
最初に入れたMOTULでは結構重めの回り方でした。
で、次に入れたMoty'sでは逆にプンプン回る感じに!
同じ粘度ですが、後者の方が、よりホンダらしさと乗り易さを感じる気がしました^^;

MTオイルは機械式LSDに変えて3回目の交換ですね~。
前回は75w-140と、硬めのオイルでしたが、タイヤをRE070からZ1☆に変えたら、LSDが”効いてる感じ”がかなり強くなって、楽しいんですが・・・若干やり過ぎ?っぽい雰囲気に(笑)
もう少しやわらかめをブレンドしてもらうのもアリ!?かなぁ~?
LSDの存在を感じないくらいが自分に合ってそうな気がします。


今シーズンは初の「ボナース使ったら後がないヨ・・・」と自分に言い聞かせて自重するつもりです;;
消耗品に回すことで、多少は物欲解消!?になる・・・ならないかぁ・・・(笑)


あ! エアクリ替えよう!汚れてるし! それがせめてもの「パーツ投入」になれば(笑)
あと、シケインさんが施工された「進化剤」に対抗して(笑)「ミリテック」を久々に入れてみます!
いやぁ~・・・職場で4Lボトル使ってるんで、パクって分けて来てもらったんですYO~

進化剤と比べると、クルマ専用ではないですが、実績はあります!定番なだけに(笑)
これを入れれば・・・


・・・どうなるんだっけ?(笑)
きっとトルクが上がったり燃費が上がったりするはず!?
Posted at 2009/12/11 12:45:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | よろしくチューニング | 日記
2009年12月02日 イイね!

トレンディーなアイテム!

トレンディーなアイテム!サーキット派の間でナウいアイテムが届きましたヨ~!

GPSロガー『PhotoMate887』

手のひらサイズのちっこいGPSロガーで、実売9000円前後!
コレに373@SWさん謹製のGPS解析ソフト『LAP+』を組み合わせて、
本格的なデータロガーとして使えてしまうというシロモノ!

しかもフリーソフトとして配布されてみえるので、GPSロガー代だけでスタート出来ちゃいます!
マジモンはウン万円(十万円?)するっぽいので、スゴイですよね!

さっそく自転車通勤時に使ってみました!!



ソフトはまだまだ使いこなせてないので、使い勝手をインプレは出来ませんが・・・

その前に、GPSロガーのログデータがうまく記録出来ず!(笑)
会社にたどり着く直前の交差点から会社までの、ゆっくり直進した時の軌跡しか記録されてませんでした。。。
ウインドブレーカーのポケットの中は通信状態がよろしくないようで(笑)

最高速度が24km/hちょいとソフトに表示されているので、かなり正確でしょう~!
馬力に換算すると、1.5馬力・・・ 弱っちィ~!( ^∀^)ゲラゲラ

もうちょい手前のデータだったら、40km/hは出てたんデスガ・・・o(´^`)o ウー

車両に取り付ける際は通信状態の良いところを見つけていきたいですね!


GoogleEarthにも軌跡が書き出せるので、サーキット以外でも楽しい感じですね(笑)


金曜日にサーキットで試して来まーす!(。・x・)ゞ


Posted at 2009/12/02 22:02:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | よろしくチューニング | 日記
2009年11月10日 イイね!

義務(に思ってる事)の多いこと!

義務(に思ってる事)の多いこと!極貧です!ヤバイです!

気付いたら、Eg&MTオイル交換まであと700km・・・ 
たしか、今のMoty'sで揃えると、3万円弱くらいになったような・・・

こりゃぁ~・・・今回は一段グレードを下げた方がイイっすね;;
夏場と違って走ってもクルマの疲労はソコソコでしょうし!

ナニ入れよっかな~ 今度SABで無限フェアあるからREV-R!?イヤイヤ・・・

MTオイルは今度は普通に75w-90のヤツにしとこぅ・・・
今は75w-120と硬めで「夏場向けかも?」なので、あんまりゴリゴリ言わない粘度でイイカモ!
私の走行頻度で考えたら普通ので良かったんスよね^^;


ハァ~~~・・・ しかし、今度のボーナスはさらにヤバそうです。
というか、まだ分かってません(笑)


「いっちょラジエーターいってみっかー!あとウレタンブッシュとか!」
とか
「いやいやSPOONのステアリングギア&サブフレームブッシュも良さそう!」
(相変わらず地味なパーツが多い・・・)


と思ってたんですが・・・ ここに来てオイル交換時期&タイヤ交換(しちゃった)ですからね。。。
これ以上はマズイわけです。

たぶん、これはあの『10万円の自転車』のせいです!
でももう遅いです~(笑) アトノマツーリ!


まだシビックにして間もないんで、ゆっくりやってけばいいんでしょうけどね^^;

ハッ! 忘れてたぁん・・・エアクリも汚れまくってるジャン! ギェェ~


いずれにしても、もろもろ交換等は来月ッスね・・・ トホホ~
Posted at 2009/11/10 12:50:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | よろしくチューニング | 日記
2009年11月07日 イイね!

今日も明日も交換交換~

今日も明日も交換交換~タイヤが到着しました!

画像の通り、ダンロップのZ1☆スペック!
ウ~ン!この部屋だけタイヤ屋さんのニオイ!・:*:・(*´∀`*)・:*:・
やっぱり新品はイイです!(・∀・)イイネ!!

今日はまだタイヤ交換作業とはいきませんでしたが、明日の午前中には交換です^^


本日はブレーキフルードの交換だけしてもらいました。
ちょっぴりお高い?エンドレスのRF650、F1のブラウンGPに供給されてるくらいなんで、
なんだかキャリパーが熱にヤバイ感じのFD2には、これくらいイイのを入れてもバチが当たらないかなと^^;
とりあえず、エア抜き効果でタッチがほんのり改善されましたヽ(´ー`)ノ


ツキイチ走行会に合わせて・・・と考えてわけではなく偶然なタイミングになりましたが、
おNEWタイヤを早く使ってみたいですね!((o(´∀`)o))ワクワク


ダンロップのタイヤは実にアルテッツァ以来!(笑)
純正でLM?FM?なんとかってヤツでしたね~。901じゃなかったです(懐)
特に印象ナシ!ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ


またしっかりお試ししてからパーツインプレを追加していきます<(_ _)>
インプレは個人的にすごく重要だと思ってるので、書く時期がかなり遅れるんです^^;
Posted at 2009/11/07 22:15:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | よろしくチューニング | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation