• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

ツキイチオフ 梅雨明けの陣

ツキイチオフ 梅雨明けの陣室井さぁん、レインボーブリッジ封鎖出来ません!!

というわけで、家に着く頃には佳境でした(笑)

久々に”走る”オフってきました(゜◇゜)ゞ


なんちゅーか、今日は当たり前過ぎですが・・・暑いッ!!
おもっきし梅雨明けッスよね@@

午前中の貸切イベントが予定時間をオーバー、下の駐車場が長いこと占拠されたんで、4輪走行時間枠がズレました~。
開始自体はそれほどですが、荷物下ろしたり準備に結構時間が掛かるので、これはちょっと残念でした(ノ_・、)シクシク


ですが、ズレてくれたおかげで、本日お招きしたオーガRさん(画像手前のFD2)にウチのFD2のフルバケとアシを試してもらえました^-^
限られた時間でしたが、ワインディングを試乗&同乗!しちゃいましたネ~

オーガさん号に乗せて頂きましたが、ウワサ通り、エキマニの効果の強さはスゴかったですね!
エキマニを通る排気の音が明確に聞こえてきますし、全域でトルクが太るんですね!
やっぱりK20Aって延び代がほどよくあるんですね@@
ウチのもエキマニはもちろん、ビッグスロットルやインダクションボックスを入れたひなぁ~;;


短い時間でしたが、渋滞にも関わらず、お越しいただきありがとうございました!
次にお会いする時はフルバケ装着ですね!(´ー*`)キラーン



さて、走る方。。。

かなり待って、やっとこ下の駐車場が使えました(;・∀・)

DC2の方はたまたま空いてたので停められてる感じです^^;
奥から、シケインさん号、鶏肉配達号、EK9がきくりんさん号ですv(´∀`*v)

そして、


マクスさんはすでにコース上を爆走!!

本日は、日曜のTRDヴィッツチャレンジ?の車両↓が何台か・・・

オフロード用?のタイヤがゴツくてかっこいいのです(o^-')b


アジュールさんの?すごく戦闘力の高そ~なS2000↓

なんていうか、速いしカッコイイし、カッコよくて速いッス!ォオー!!(゚д゚屮)屮


と、あまり見たことなかったクルマも走られてました^^
同乗走行出来る日だったので、ヴィッツはもれなく2名乗車でしたね~

今回はホントに暑くて暑くて熱くて、1枠でお腹イッパイでした>。<


シケインさんは2枠走られてました!

私は今回ボロボロのタイムだっただけに、シケインさんに練習されてしまいました!(ノ∀`)アチャー
ん~! 私もコソ練してカンを取り戻さねば・・・


16:30には4輪枠終了~

夕方は近場であっさりな食事をと思ったんですが・・・

一軒目、営業しておらず

二軒目、営業しておらず

三軒目、店がつぶれてた・・・

シット!!(笑) なんてこと・・・(ノ゜⊿゜)ノ


なんだかもうダメダメだったので、シケインさんにおまかせして、コメダに腰を落ち着けました^^;
しばらくすると、じゅんさんが合流~
本日はお仕事で走る方には間に合いませんで;;
ちょこっとおしゃべりして解散となりました^^;



んごォ・・・ す、睡魔がぁ・・・ と、こんな感じでツキイチレポはこれにて。。。
意識が遠のいていくゥッ!!zzz
Posted at 2010/07/18 01:30:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツキイチ走行会活動記録 | 日記
2010年05月03日 イイね!

MLM初見学

MLM初見学連休3日目デス。

今日はツイキチinモーターランド三河(MLM)!…見学会でした(笑)

走るオフも楽しいですが、今日は正直…見てるだけで正解!!(笑)

先日は名古屋の有名パティシエのお店に行ったり、地元のパスタ屋へ行ったりと、慣れないミニバンでの移動でグッタリ!(;´ρ`)
ヴェルファイアって乗り心地悪いんスね~… ウチのFD2の方がマシです(笑)
コレ、ホントの話ヨ~


それはさておき、MLMは初めて来ましたが・・・

「酸素が濃いなぁ~! (酸素濃度)27%はあるんじゃないですか!?」

って感じで、自然に囲まれまくってます(笑)


雰囲気は昔の瑞浪やYZに似るナァと思いました('-')

ミニサーキットって本来こんな感じですよねぇ^^;
幸田や美浜、西浦が設備が充実してるので、今はそう感じるンですね~


シケインさんのお知り合いの翼のないFD2さんが今日の走行会を走られるという事で、なんと同乗走行をお願いできました!


・・・といっても、ビビリ~なワタクシは自分で走る時以上に恐々でしたが(笑)

翼のないFD2さん号は無限のパーツがどっさり装備されていて、とくに無限のモノブロックキャリパーとSタイヤには興味津々!ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ


コースインすると、そこは未知のアウターゾ~ン!!
初めてのサーキットで、初めての方の同乗、怖くないワケがない!!(笑)
(速い方、巧い方の隣でも、怖いものは怖いんです!><)

でも怖いのは始めの1周か2周くらいで、それ以降はそれどころではなく・・・


盗めるトコは盗んじゃうゾ!ガン見作戦!(´ー*`)キラーン

ブレーキはもとよりタイヤも違うので、減速フィールやグリップ感の差と言ったら・・・
なんというか、うまく言葉に出来ませんでした!

「自分だったらちょっとクルマの挙動が安定しないかも・・・」
なセクションでもバッチリ安定してますし、グリップ感も強い感じでした。
最終コーナーは回りこんでいるので、回頭の苦しいFD2だとリアを出していきたいわけですが・・・ まさに理想的な動きをされてました!

ステアリングワークとブレーキ操作を( ・_・)ジーっと見てたんですが、やっぱりスゴイです;;
横向いてたので、やや脳ミソがシェイクされましたが、見るべきところがなんとか見れた気がします!

貴重な経験、ありがとうございました!

同乗出来るサーキットっていいなぁ~(T-T*)フフフ…


詳しく?はフォトギャラリーにてけと~にアップしておきまーッス!ヽ(´ー`)ノ


ε=(・o・*) フゥ
ディナーのインドカレーが大変おいしゅうございました(。・ρ・)
連休の外食は今のトコロ、アタリッスよ~(笑)
Posted at 2010/05/03 23:44:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツキイチ走行会活動記録 | 日記
2010年03月31日 イイね!

おもこわ!初スパ西浦!

おもこわ!初スパ西浦!本日はツキイチinスパ西浦モーターパークでした!

月末ギリギリにすべりこみセーフ!(笑)

今日は私とシケインさんが走行、Maxwell's demonさんとりょーさんが応援です^^


私はスパ西浦は初走行です!ヽ(´ー`)ノ

走る前はやっぱり「立体交差」「ストレートの長さ」「路面のμ」にビビってましたが、実際に走ってみると・・・



やっぱ怖ェーッ!!(||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||)



でも・・・


オモロー!!ヽ( ´¬`)ノ


416mのホームストレートは速いクルマなら1コーナー進入までに200km/hに達するんだとか!(私は150km/hが精一杯でした!)

全長がいつも走ってる幸田サーキットの約1.5倍くらいなので、印象としては「とにかく広い!」感じ!

1~3コーナーは立体交差へと、”下って”繋がってるので、頑張って走ると結構怖いです!。。゛(ノ><)ノ ヒィ

オマケにコースアウトすると、深~いサンドトラップで赤旗中断というワナが・・・!



走行前にはブリーフィングがあり、色々注意事項などを。
走り始めはゆっくりしていってね!!!みたいな事ですね^^;


コースインはシケインさんに先導してもらって、3周くらい。。。
速いクルマをパスさせてると、すっかりはぐれ刑事してしまいました(>o<")

今日はR34GT-R、32GT-R、34スカイライン4ドア×2台、ランエボ7GT-A、ランエボ9、S2000、S15シルビア、マーチカップカー、NAロードスター、フィット、BMW Z4Mクーペ、そして我らがFD2が2台が同じ枠で走りました。

Z4Mクーペ、ただでさえ珍しいのに、サーキットを走る姿が見られるとは!!
すご~くイイ音してましたヨ^w^ そして・・・カッコイイ!( ´Д`)=3


さすがに大きなトコだけあって、これだけの台数でもサクサク走れちゃいますね^^
美浜や幸田だと10台走ると渋滞しますもんねぇ(笑)


やっぱり広いとこはハイパワーなクルマが活かせるのがイイですね!
ギャラリー的にも見ごたえありますし^^

ターボ勢に比べれば私のシビックなんて止まって見えますよ!(T-T*)フフフ…

でも、400mのストレートは高回転型Eg車には、ウッテツケですよ~!
VTECバリバリ全開で4速(5速!?)で走れちゃいますね!

ホンット、遠慮なしにブン回せるのは、超ストレス解消になりますヨー!!


最終コーナーを立ち上がってペダルを床まで踏み込むのは、冷静に走ろうとしててもついつい熱くなってきちゃいますね(笑)


でも、初めてでタイムもとくに狙ってなく、プレッシャーがないせいか、落ち着いて楽しく走れました^^
や~!おもしろかったです!


ラインはおろか、ブレーキングポイントやギアのポジション(?)がまだまだ全然ですが、色々試しながらが楽しいッスね♪

タイムは1分5秒9となんだかよくわからない感じですが、ノーマルくらいのFD2だと1分3秒がターゲットみたいですね?
慣れればあと1秒くらいは詰められそうですか!?(゜ロ゜;)エェッ!?


一枠50分なので、間に休憩を挟むカタチになりやすい感じですね~。
ゆっくりは出来るんですが、「なんだかもったいない!」とも思っちゃったり?^^;
ここんとこが、走行料金とフリー走行時間の兼ね合いが、ムズイとこっすねー。

めちゃくちゃ高いとは思いませんが、ビジターだとちょっと掛かりますね^^;
会員になって通うには◎ですね!

今後はせっかくなので、”たま~に”走りに来ようかなと思います^^


ちょこっと追記!

この日、スパ西浦は午前中は「入場不可の貸切」だったんですが、
どうやら”見られてはいけないモノ”が走っていたようで・・・

積車に乗せられた1台のカバーが掛けられた小さなクルマ・・・

わずかに覗くツヤ消しブラック(擬装車によくある)のサイドステップとフロントホイールの不自然な”フタ”・・・

特徴的なフロントバンパーのタイヤ前部の張り出し、タマゴ型のフォルム・・・


間違いなく、「三菱 i(アイ)」のはず!


フロントホイールのフタ・・・ もしや・・・「インホイールモーター」!?



「i MiEV SPORT(アイ・ミーブ・スポーツ)」、コレか!?

コレはRRレイアウトのアイミーブに、さらにフロント両輪にモーターを仕込んだ「e-4WD」仕様で、ランエボばりのAWDシステムなんだとか!?

”お膝元”だけあって、試作車を走らせていても不思議じゃないけど・・・

なんか、イイモノ見たような気がしました(笑)
Posted at 2010/03/31 23:47:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツキイチ走行会活動記録 | 日記
2009年12月04日 イイね!

ツキイチ12月@美浜サーキット

ツキイチ12月@美浜サーキット今日は午後からツキイチ走行会でした!

本日は★☆じゅん☆★さん主催、タマゴヤ、りょーさん、そしてゲストにRE-YUI(ヌコ)さんにお越しいただきました!

私はコレで美浜サーキット3回目?4回目?で、3クール走ってきました^^
3クール買ったら1クールおまけで付いてきたのはラッキーでしたね~!ヽ(´ー`)ノ


今日はモリモリ盛りだくさんな内容で、贅沢のキワミ!って感じでした!

YUIさんは今日美浜走行初めてということで、まずは私の隣に同乗していただきました。
若干(若干~?)舞い上がってしまったせいかボロボロ(笑)
その辺は、じゅんさんにモロバレでした!(*ノェノ)

YUIさんにはその後、りょーさんと同じ枠で走っていただきました!



やっぱりセブンはサーキットが似合いますね!!



2クール目はじゅんさんに同乗して頂いて、がっつりレクチャーして頂きました!

今までこうやって同乗でアドバイスを受けて──をやった事がなかったので、ものすごーく参考になりました!!
否!!参考なんてモンじゃなかったですね!
自分の”ぬるい走り”をやっつけるヒントをいただけたのが、すごく貴重で激☆嬉しかったんです!!
もう涙出そうでしたね(笑)

最近、壁にゴッツリぶち当たってたんですが、少し見えてきたような気がします!
でも、なかなか教わったとおりに走るのって難しいですね^^; 
でもそれがまた楽しくって!^-^
モチベーションがイイ感じで上がってきました!!

今度美浜を走る時は、タイムにつなげられたらイイかなっと^^ いや!絶対つなげたいですね!(笑)

じゅんさん、ご指導ありがとうございました!またお願いします!<(_ _)>


今日は(も?)りょーさんハジケてましたね~! 

(ヘナチョコ画像ですみません><)
ベスト更新です! お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
いやぁ~・・・速い・・・ッ!! 


じゅんさんのS2000にも同乗させていただきました!

速いのはもちろん、テールを出して曲がるドライビングはインパクト大でした!!
もぅ~怖いし速いし怖いし楽しいし(笑)

「コレはじゅんさんだからこういう走りになるんだ・・・」

と思ってたんですが・・・

まさかのS2000試乗!!(笑)
乗らせていただきました~@@

むか~し同じAP1(100系)に乗ってたんで、「大体の感じ」は身を持って知ってたんですが・・・

立ち上がりでテールが出ます(汗)

「違う!! 全然違うー!!(||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||)」

じゅんさんのドライブだからと思ってたのは、”そういうセッティング”になってたからだったんですね~!
私、こんなにハッキリ”違う”FR乗ったことないです(笑)

エンジンも、「FD2のが新しいから」と思ってのにF20C・・・こんなにもハイパワーなんですね~!
あと、もう大分乗ってなかったんで、AP1の高剛性ボディに圧倒されました・・・
加えて、これはセッティングでしょうね~、ステアフィール(特性?)が別物に感じました。
超手強かったデス!!:(;゙゚'ω゚'):

でも・・・た、楽しい・・・(笑)


しかも、じゅんさんのAP1だけじゃありません!

これまた自分の過去の車、YUIさんのRX-7も試乗させていただきました!!

これがまた・・・感動モノです(T-T*)フフフ…

RX-7って、ヤンワリしたボディにホワッとしたアシに素直な操縦性と認識してたんですが、
ものすごく車両の状態が良くて、ビシッと芯の通ったボディにビタッと張り付く上質な接地感、ニュートラルなステア特性・・・ 
素敵としか言えませんでした・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

ロータリーターボも懐かしくて、これまた泣きそうになりました(笑)

いやぁ~! ちょっと(かなり)欲しくなっちゃいました、FD3S!! ぃぃゎぁ~(笑)

あ~・・・宝くじ当たらないカナ~ Σ('0'*)ハッ! 買ってなかった。。。


YUIさん、たっぷり試乗させていただき、ありがとうございました!!m(_ _"m)ペコリ


この最後の枠に、じゅんさんドライブでタマゴヤFD2に乗っていただいたんですが、
どうやらプッシュアンダーが出ちゃうみたいです@@

「足が硬いかも?」

前後の動きが制限されてしまって、姿勢を変化させにくい原因になっているとの事でした。
確かに、ブレーキングでのノーズの沈む感覚がちょっと少なく、感じ取りにくい気は少ししてたんですが・・・
車高が落ちてきたせいかもしれませぬ~ 減衰力も、もっとソフトで試したいですね。


もうこの時点で獄☆長文なのですが、ホント語りつくせないです(笑)
なにから話せばいいのやら・・・とアップアップです(´∀`*)ウフフ

ちょいと冷え込む半日でしたが、魂が熱くなる半日でもありました!<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!



あ、ロガーデータがキレイに取れましたヨ~^w^


コレを見て「こうだからこうしよう!」とか解析は、まだ使い方に慣れてないのもあって出来ませんが、ちょっとずつイジって遊んでみようかなぁ~と^^;

やはりルーフ固定がキレイに記録されるみたいですね!d(⌒ー⌒)
Posted at 2009/12/04 22:48:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツキイチ走行会活動記録 | 日記
2009年11月16日 イイね!

ツキイチ走行会in幸田お友達紹介DAY

ツキイチ走行会in幸田お友達紹介DAY今日は11月度のツキイチ走行会でした!

私のホームコース、幸田サーキットの午後の枠を2本走ってきました♪
この日の午後は「会員様がお友達同伴だと、人数に応じて無料走行券プレゼント」という事だったので、ヒジョ~に大入りでした!
常連の方が多かったのですが、ビジターさんも結構みえましたね^^
ワイワイしてる方が色々見れて楽しいッス!ヤッパシ!


本日の参加者&車両は・・・
(画像手前から)

・タマゴヤ ダンロップBYS500円マフラーFD2
・走るシケインさん ツキイチのうてんきFD2
・きくりんさん まさかのGTウイングEK9
・りょーさん エンドレス3速対策済みFD2

といった感じ!(車両名は今勝手に付けました(∀`*ゞ)テヘッ

今回は特別ゲストも遊びに来てくださいました!

(暗くてスミマセン^^;) お友達登録して頂いている、FD3SオーナであらせられるRE-YUI(ヌコ)さんが駆けつけてくれました!
我々の走りを厳しくチェック!なのです(笑)


1本目はシケインさん単独での走行。
私はビデオカメラでその模様を撮影! ビデオは初めて使うので、うまく扱えませんねぇ^^;

2本目はシケインさん以外の3台で走行。

ワタクシです@@ 今日はオートテラスの中古車仕様です(実際そうでした)
今回はビジター用の先導車なしということで、先導を買って出たのですが・・・

この通り、ニュータイヤを気にしながらめいっぱい走ってるんですが・・・
きくりんさんの前を塞ぎ、妨害をしてしまうという失態っぷり!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
・・・きくりんさん速過ぎます!(驚)

走行写真は今回もラッキーな事に、ao_chanさんにまたまた撮って頂けました!
カッコイイ写真をありがとうございました!(今回は洗車してきました^^)


きくりんさんEK9!
リアシートレス!の超☆スパルタンマッシーンです!
サーキット仕様ってこういう事ですね!(゜ー゜)(。_。)ウンウン

きくりんさんは今回が初幸田サーキットでしたが、今回の4台の中でトップタイムです!
うーん・・・がんばれFD2!(笑) トホホ~;;



シケインさんとはちょっと追いかけっこ状態になりました(笑)
いやぁ~・・・後追いって楽しい~!!ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
逆に追われる方になると、私は散々ですケド!(´・ω・`)



りょーさんも今回が幸田デビュー!
想像以上に難解なコースにに、ドツボにハマり掛けていたようです(笑)
まだパッド交換をして間もないので、慣れるまでに時間が掛かりますよね~^^;
ガンガン通って攻略していってください! そして私に教えてください!(マジ



16時の枠を全員で走って本日のツキイチは終了でございます<(_ _)>
薄暗くなる時間まで初めて走りましたよぉΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
いっつも朝イチですからねー


今回から私はニュータイヤ、ダンロップのZ1☆だったんですが、コレは素晴らしいタイヤですね!
RE070の「これラジアルじゃない・・・よね・・・」な難しさはなく、タイヤの変形が感じ取れて扱いやすい感じがしました。
グリップレベルも下がってるはずなんですが、不安感はまったくなくいつも通り走れました。タイムは上がってないですけど(笑)

詳しいレビューはもうちょっと走りこまないとわかりませんが、私にタイヤの特性が掴めるかどうかは・・・ワカリマセン!(笑)
あくまで感想ってことで^^;


日暮れと同時に現地解散となりましたが、もうちっと反省会というか「きくりんさんにどうやったら速く走れますか質問会」をしたかったですね(笑)

陽がドップリ暮れた頃、私とRE-YUIとりょーさんとでちょびっと雑談しましたが、やはりクルマ談義は最高に楽しいですね!
とくに「国産スポーツカー」の話題で盛り上がれるのは、今はなかなか・・・難しいんですよねぇ^^;

元々私はセブンとエイトをちょっとかじっていたので、”当時のロータリー”の事なら、まだ”話せる”レベルですね~。
”現在のロータリー”は結構変わってきてると思うので、またお勉強したいですね!

やっぱロータリーはイイっスよ~・・・あの音、あのフィール!
RE-YUIさんの「自分のFDはこうしたい!」というのが、すごく分かる気がして、素の良さを伸ばす─は、自分のFDでもやってみたかった事なんですよね。

月並みですが、またセブンに乗りたい!って思っちゃいましたね!(笑)


またゆっくり(私が一方的に!)お話したいと思いました!

参加された皆様、お疲れ様でございました~!(^ー^)ノ
Posted at 2009/11/16 00:23:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツキイチ走行会活動記録 | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation