• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2008年04月26日 イイね!

無限RR

無限RR先日、友人がインテR(DC5)を買ったオートテラスに遊びに行って来ました。

そのオートテラスは珍しくホンダのスポーツ&GTを中心に扱っているお店で、ワタシの自宅から結構近いところにありました。

今回のお目当ては・・・無限初のコンプリートカー、シビック無限RR!

さすがに「RR買いに来ました」とは言えないので、「FD2の中古があるって聞いたんですけど・・・」作戦でいきましたw

営業の方がすごく丁寧&フレンドリーでいろいろお話を聞けて楽しかったですよ~^^


しっかし、お店に展示されていた無限RR・・・実物はものすごいカッコいいですね!
ミラノレッドのFDシビックもぃぃなぁ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
”素のFD2”+200万円の車両価格も内容からすれば高くないんでしょうね~
まぁ、でもさすがに500万円はムリですけどね;;

お店の方も言ってましたが、「売りたくないのか・・・プレミア価格なのか、600万円以上で出してるテラスもあるんですよ~。ウチはまだ良心的ですね^^;」
確かに620万円くらいでだしてるトコがありビックリ!@@
R35GT-R発表後すぐに1000万オーバーで店頭にならんだモノもありますけど・・・

無限RR、買えませんがよく出してくれた!と素直に思えるくらいステキなクルマでしたw
願わくば・・・ぜひ、パーツのバラ売りを・・・w
Posted at 2008/04/26 10:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車語(クルマガタリ) | クルマ
2008年04月25日 イイね!

売却の準備

今日は午後から有給をとって、市役所に印鑑証明を取りに行きました。

ついでに、天気も良かったのでレカロのフルバケを純正に戻しました。
作業は何度もやって慣れたので、チョチョイと30分で完了~ ヽ(´ー`)ノ
このNCだけで2回付け外しをしてますw
というのも、最初フルバケを某H○S関西製のシートレールで固定してたんですが、
このレールの作りの悪いこと!!@皿@
1mm以上のガタつきはあるわ、サイドアダプター一体と思いきや、レール別体だわ、ドラポジは下がらないわで・・・><
(HPの写真ではフルバケ専用のレールでしたが、実際はベツモノだったのです)

SAB名古屋ベイにレカロの人が来てたので相談したところ、レカロ純正レールを勧められました(当然ですねw
このレールが・・・すばらしいこと! 
左右分割方式のレールで、リクライニングバケットからフルバケまで(要サイドアダプター)レカロなら大体OK!
剛性感とスライド操作性もバッチリ!

というめんどい(楽しい)ことを過去何度もやってましてw


しっかし・・・ 久々に乗った純正シートの着座位置の高さが怖いのなんの!w
NBよりもかなり腰の位置が高いんでしょうか??

やはりNCには着座位置30mmダウンのレカロが必須デスヨ~!(゜ー゜)(。_。)ウンウン




外したレカロのRS-G、次のクルマには使わないのでレール付きでどなたか要りませんか!?お安くしまっせ!w(ぇ


※追記:2008/4/26 RS-G、無事取引完了しました。お買い上げありがとうございました。
Posted at 2008/04/25 14:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車語(クルマガタリ) | 日記
2008年04月25日 イイね!

実は乗り換え寸前です・・・

NCロードスター中心っぽく始めた当ブログですが・・・

実は、現行シビックタイプR(FD2)に乗り換える予定であります@@


エイトから中古のNCに乗り換えて1年とちょっと・・・

自分でもビックリですΣ('=';)!!

父親が長期の入院を余儀なくされてしまい、今後の生活が経済的に余裕がなくなるのでは・・・と思い、
ぜーたくなオープン2シーターから”実用的でラク”なクルマに換えようと。。。

新型インプレッサSTIの5ドアハッチバックがイイと思ったんですが、さすがにお高いですね!><
実際乗ってみると、300馬力はもぅ体がビックリしてしまってだめですねw

そこいくと、シビックRは・・・
・4ドアで一応実用的
・車両価格(中古ですが)もなんとか予算内
・イジらずともサーキットもイケちゃうので経済的(?)
・任意保険も料率が高くなくお得
・久々のVTEC&タイプRにホレた!w
と、なんだか魅力的!(゜ロ゜;)エェッ!? 

なにより実際乗り比べてみて、インプレッサよりも
「いつまでも乗っていたい感」を強く感じました^^
(まだまだシビックのことで書きたいこといっぱいですがガマン><)


”父親の入院”と精神的にヘコんで、ソレをストレスにするのは・・・
というワケで、ストレスを跳ね返すため買い替えに踏み切りました。

FRにさんざんこだわり続け、「一生FRっしょ!」と思ってたんですが、
ワタシのような庶民にそのような贅沢は許されなかった、というのが現実なんでしょうね・・・^^;

という気分も、今度のシビックRでぶっとばしていきたいのでした!(どっちだよ!ヽ(`△´)/
Posted at 2008/04/25 00:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車語(クルマガタリ) | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation