• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

今年最後の新舞子サンデーにタイヤ2つで駆けつけ!

今年最後の新舞子サンデーにタイヤ2つで駆けつけ!(∪^ω^)わんわんお!

どうも、タマゴヤです。

本日は新舞子サンデー!
あやうくPS VITAの遊び過ぎで夜更かしするトコでしたが、なんとか起床!

いやぁ~、リッジレーサーはホントにアレですが、三国無双おもろいですよ(笑)
タッチしたり、フリックしたり、本体シェイクしたり!すぜーぜ!



んでわ、サクサクとレポーツを。。。






我等がチンク軍団!!
sadamacさん、YOSHIOさん、nishi_!さん&ディノ君おつかれさまです!('◇')ゞ
フル防寒装備ディノ君がガッと歓迎してくれたのがウレシかったデス(笑)
(実は部類のワンコ好き☆ 2012年のカレンダーもワンコモノ!)


ウチのアバチンは・・・不参加デス。




ロードで来てました~ヽ(`▽´)/
片道20kmぐらいなんで、近いんスよ^^

第1Pの休憩所にすんごい数のローディが・・・(写ってないですが、他にも7,8台・・・)
ここはストイックに走られてる方が多くて^^;


さて、そんなローディ風のピッチピチタイツでウロウロと写真撮ってたワケですが・・・
今回は今年最後という事もあって、かなり盛況!
台数はソコソコいっぱいですが、それよりも”質”がパネェっす!


ではまた、じわじわレポーツ!




フィアット仲間~♪
限定車『パンダ100HP』ですね!
アバルト仕様、GT3風フルバケットがスパルタン!




『シトロエンDS3』
最近のシトロエンの大ヒット車!
最新のホットハッチデザインがカッコイイ!欲しい!(笑)




シトロエンC4のWRカーレプリカ!
シビックタイプRユーロ(FN2)もレプリカ仕様ですね!
FN2にはロールケージが!(ダッシュ貫通タイプじゃないので、室内タイト!)
奥には定番ラリーレプリカのGDBも何台か。





まるで、宇宙船のようデザインの2台♪
今ではなかなかお目に掛かれない(今年は集団を目撃しましたがw)、『ルノー スポールスピダー』! 
と、『マツダ コスモスポーツ』! 
世界初の多気筒ロータリーエンジン搭載量産車!
エンジンが総アルミ製なんですよね~!



本日の目玉商品(?)!




『TVRタスカン』! 他、キミーラ(グリフィス?)も何台か・・・!

妖しくも美しい有機的デザインのボディパネルが独特・・・!

見た目と同様に猛毒を持つのはその性能!
否、「性能」とは呼べないかもしれない!?
ドライバーを優しくアシストする類のデバイス一切なし!
車重1200kg台で、6気筒400PSドライサンプ・・・機械式LSDなどスパルタンこのうえない、狂気の走りが想像に難くないですね@@



リアウイングはオリジナルでない? OPで存在してたのカシラ?
見る角度によって色合いの変わるカスケイドカラーが美しい・・・

インテリアもエクステリア同様のテイスト!
”バックヤードビルダー”らしさ溢れる感じ!
エアコンなどの調整ダイヤルは真鍮削り出しデスヨ・・・ゴクリ


もう1台はコレ。





GT選手権でお馴染み、『ガライヤ』
SEV名古屋さんが持ってきてました~^^

さすがに希少なクルマだけあって、注目度バツグン!
これまた手作りカーですね~
エンジンは日産のSR20DE。 SEVパーツてんこもりです。



シザースドアもすごいですが、その下のサイドシルの分厚さと言ったら・・・(笑)
腰掛けて、「カウンタックリバース」とか出来そうですね!

メーターパネルがサイバーな雰囲気!
インパネも至極マトモで、エアコンも装備(!)

実は、パワーウインドウも装備してますが、腕が通らないcmしか開きません(しかも故障中)
左右でホイールベースが違っていて、加速させるとまっすぐ走りません。

10数台?が作られましたが、どうやら業界関係の人の手にしか渡ってない(個人には納車されてない?)様子・・・

いろいろワケありグルマっていうのも、またこのクルマの伝説であり価値ですね(笑)


今日はホントに充実のラインナップでした!
まだまだ紹介しきれない素敵グルマでいっぱいでしたよ♪
今年を締めくくるイベントとしてはバッチリでしたね^-^




あ・・・。 今週末は名古屋モーターショーでしたね(;・∀・)
コッチも楽しみです!
Posted at 2011/12/18 23:13:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2011年11月27日 イイね!

忍法☆分身の術!

忍法☆分身の術!ガァァァボラァァァァ!

どうも、タマゴヤです。

ぐーはははは!
どっちが本物かわかるまい!!ヽ(゜▽、゜)ノ


・・・と、このネタやりたさに早朝の三ヶ根山に、ワタクシ、参上!


アレクサンダー流忍者ジョークはここまでにしておいて。。。


ロータスエリーゼからアバチンに乗り換えあらせられたtakanoさんが登頂されるということで、最近にはない頑張りぶりで起床です(笑)

ええ、もちろん料金所は無料通過!ギリギリで。。。

こりゃイカンと、ササ~っと駆け登り頂上P到着。
クンクン・・・タイヤ焦げクサイ・・・ナイショです。

登ってビックリ!見慣れたクルマがすでに停められてるじゃあ~ナイデスカ!?

ボディカラー、ミラーの塗装、ストライプ、マフラーまでおそろい(笑)

but、takanoさん号はesseesse!!(゜ロ゜;)
ホイ~ルで判別出来ちゃいますね^^;


楽しくお話させていただいた後、ふと思い出してチェーンオイルだとかを買いあさるために自転車屋へGO

と、途中のコンビニでシケインさんにご連絡を、買い物に付き合ってもらいましたヽ(`▽´)/

そのコンビニで”カッコイイ”DC5インテグラタイプRに遭遇・・・





なにが”カッコイイ”って・・・





この停め方ですヨ(゜.゜)

エンジン掛けっぱなし、ヘッドライト着けっぱなし、ドライバー寝っぱなし(笑)
アイドリング状態・・・おそらく明け方から?
車内で安眠されてましたが・・・

気のせいか、私が入店前後でインテRの位置がどんどん後ろに下がってるような・・・

インテRの後ろは車道。駐車スペースは軽い勾配が。
サイドブレーキの引きが甘いのか・・・も?

このまま、”イイ感じで”後退していくと、安眠から永眠にグレードアップされることうけあい。

ちょっとワクワクしながら、角煮まんを食べながら観察してました(笑)


睡眠の妨げになるとアレなので、静かにその場を後にしました(´∀`*)GoodLuck!


店員さんは何にも言わないンですネェ@@
他のクルマにちと迷惑な感じになってましたが・・・

まぁいっか^。^


そんな・・・日曜の朝、でした・・・(T-T*)フフフ…
Posted at 2011/11/27 23:10:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2011年11月19日 イイね!

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2011でした!

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2011でした!Buona sera!

どうも、タマゴヤです!

ってなワケで、かりそめにもノー洗車、ノーネタ仕込みで、「FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2011」に馳せ参じて来ました^^

天候は超おあいにく様のヘビーウェット!
「荒天」たぁ~、まさにこのこと!?

とにかく、雨、雨、雨!

・・・でしたが、予想よりも大変多くの台数がお集まりでした!

という事で、最速オフミレポートアップを目指して(もう遅い?)、ちゃちゃっとミーティングの模様をご紹介☆


えー・・・頂いたナンバー隠しでしたが、筆記用具&固定方法がなかったので、手持ちのモノで対処しておきました・・・
・・・怒られそうな感じですが、防水バッチリネ!(*゜▽゜)


ハイ、ではサクサクと・・・



レンジャイ!

ちょうど、ラグーナ内の車道に面しているので、ナイスな目印になってました^^



レンジャイ!
・・・もういいですね(笑)

薄黄色は、ルパンカラーでしょうか?かなり希少!?わかりません!




連邦の白いホニャラララ・・・圧倒的じゃないか・・・!
やはり、初期からのイメージカラーなので、フィアット&アバルト共ホワイト多いですね^^




出席率最高? カンポポポポポポーログリジオのアバルト!ポポポポーン




渋いカラーのテックハウスグレー!




アバルトでは一番希少? ネロネロネロネ、黒い!テーレッテレー
納車前に代車で出してもらったのが黒でしたが、乗ると結構イイんですよね・・・(´▽`)




チャチャチャアズール! いえ、本当にこういう名前のカラーですヨ!(*Θ_Θ*)




限定の『アッズーラ』でしょうか、それともTwinAirの『ブルーヴォラーレ』でしょうか?
ちょっと見た感じでは判別できません(笑)

ブルー系では、通常ラインナップの『ニューオリンズブルー』0台!?3台いらしてたようです。




ビタミンカラー!!
オレンジ色ッス!クエン酸が含まれてそうッス!ナイスです!




その他希少色?

風合いの変わったグリーン、ピスタチオ色って言うんでしょうか?癒し系ですね^^
(↑どうやら、”アボカド”カラーと言うそうです!)

ディーラーにはよく置いてあった、白×赤ビコローレ!(バイカラー)

アバルトにイエローってありましたっけ? オールペンでしょうか?

アバルトにガンメタってありましたっけ? オールペンでしょうか?





ディーゼルです。 
いいえ、ディーゼルエンジンではなく、イタリアのプレミアム・カジュアル・ブランド「DIESEL」です^^
実物は初めて見ましたが、かーなーりカッコイイです!!
細かいパーツが「渋い系」なカラー&処理が施されていました!




言わずもーがなの、我らが(?)695トリブートフェラーリ!×3×2
画像手前の1台は、さらに希少な『フェラーリディーラーズエディション』なんだとか!
エンブレム、ドアミラー&樹脂パーツの色、ペダルの数で判別出来ますね!?
コチラの車両、エンブレムの跳ね馬が「コマネチ!」してるモノに換えられてるそうです(笑)




納車間もない!? ジアロモデナ(ですよね?)の695トリブートフェラーリ!!
黄色も、これまたカッコイイですね~!
4POTブレーキキャリパーも、合わせて黄色にカラーリングされてました^^




500 By Gucciですね~! あのグッチですね~(゚д゚)!
グッチ創設90周年記念車だそうです^^
専用シートのカラーリングが素敵☆




カワイイ『PINK!』と・・・
主催者様号ピンク×ブラックのオリジナルビコローレ!
これが噂の・・・ すごいインパクトでした! 目立たないわけがないッ!(笑)




カスタマイズ&チューンドなチンク!

ボンネット変更で、ちょっと怒った目つきがカワイイ?ヤンチャな仕様ですね^^

パステル系カラーリングでカワイイ・・・と思いきや、マッシヴなオーバーフェンダー!

日本一速い、デモカーなアバルト!ロールケージが凄まじ過ぎます・・・(゚A゚;)ゴクリ

ハート型のテールエンドが挑発的!? ヤケドしそうなPINK!)゜0゜( ヒィィ




「こいつぁ一本とられたZE!」と感じられた方多いかも!?
クリスマス仕様のデカールで彩られたチンク!
ヒジョ~にテマヒマ掛かってそうです・・・(゜o゜)
期間限定ですね☆




このクルマなくして、現行チンクは在り得なかった!
ご先祖様のNUOVA 500!
悪天候の中、大変ご苦労様であります!(。・x・)ゞ



私は9時半過ぎに到着したと思うんですが、すでに雨はどしゃ降り一歩手前という感じでしたね~
そんな雨の中でしたが、スタッフの方々の誘導もあり、スムーズに会場入り出来ました^^

受付も問題なくできましたが、「抽選会」の用紙を投票するのをちょっと忘れそうになりました(笑)

あ、もちろん狙いは30馬力アップが狙えるDESTINOさんの『SagittarioECU』!

抽選会&集合写真は、11時ごろ急遽室内で行われました。
雨の中で集合するのは至難の業ですもんね^^;
主催様の手腕、おそるべし・・・


さて、超お楽しみの豪華抽選会!!

もう一発目から例のECUです!ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ!










ソッコーはずれ!!ズコー!

終わった・・・ ワイの夢は儚く散ったんや・・・



と、思いきや!

当選された方の姿が見えないご様子!!(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
内心「ざわ・・・」となる、投票したアバルトオーナー(笑) もちろんワタクシめも・・・

そんな、「当選者が見当たりませ~ん!」が数件続きました!
すげー確率です(笑)

保留となった、当選者不明景品・・・ 

もう一回仕切りなおし抽選となりました!





過去にホンダツインカムの福引でマフラーを当てている自分・・・ 


もう一度あの栄光を・・・!!












ハイ!ハッズレ~!w そうは問屋が卸さないってネ!(;´д`)トホホー



でも・でも・でも・でも・・・



2次抽選・・・




ヽ(*´∀`)ノ ィヤッフゥゥゥゥゥ~!!

ゼロウォーターのカーシャンプーが当たりましたどー!(´ー*`)

激☆素敵な景品ありがとうございます!


ヤッタネー!大収穫!最初っからコレ狙いだったもんね!フフ~ン♪



・・・嗚呼・・・ECU・・・



と、とにかく、当たっただけでも、めっけもん(?)ですね!^^;
ありがた~く使わせていただきマス!


抽選会&集合写真撮影も完了したので、ラグーナのお店でお買い物♪
その後、駐車場に戻ると・・・

いっそう激しい雨&強風!!
ビニール傘を持ってかれたぁぁぁあああ(折れた)

午後はさらに天候が悪化!? 
ぼちぼち解散ム~ドだったので、私も一回りして帰路に就きました。


いやぁ~、やっぱりあれだけの台数集まると、ふっとびますね!色々と(笑)
おかげさまで想像以上に楽しめました!^^

参加者の皆様ならびに、主催者様&スタッフの皆様、お疲れ様でした!<(_ _)>
Posted at 2011/11/19 18:34:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2011年11月19日 イイね!

土曜日はFIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2011!

土曜日はFIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2011!ジャンボ!

どうも、タマゴヤです。

というわけで、明日・・・というか本日はラグーナ蒲郡にて、「FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2011」に参加予定です。

なんというか、予想よりもとんでもなく大規模で”ちゃんとした”ミーティングなので、緊張のあまり吐きそうに。。。( ×m×)ウップ

なぜなら、洗車もしてナイ、名刺なんて用意してナイ、ネタも仕込んでナイ・・・の、負の3ナイ運動発動中だからです。

あと、当日は大雨?も予想されてるのがデカいですね・・・


すごく楽しみにされている参加者の皆様とは、逆に

「どどどどうしよう・・・こんな状態で参加して楽しめるのかどうか・・・不安!」

ってな具合で、今日1日仕事してました。 仕事あんましないんですガ。|||(-_-;)||||||



・・・そんなテンションさげぽよなトコロにサプライズ!

私の大好きな○○-○で、軽くナイトドイライブさせてもらえました^^

V○38○E○Tのナイスサウンドが五臓六腑に染み渡り、すっかり気分スキリー!

チンク祭がナンボのもんじゃい!ってな具合です(笑)
ともかく元気が出た感じがします^^;

間髪居れず寝ちゃお~!zzz



あ、名刺も何もないので、アレですが・・・
当日目印代わり(になるのか!?)に、



真っ赤なゲバラジャージを着ていってる(はず?)のが、私ことタマゴヤです。
参加される皆様方々、お気が向いたらお気軽にお声をお掛けください>< 
よろしくお願いしまうー!<(_ _)>
Posted at 2011/11/19 00:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2011年09月18日 イイね!

新舞子サンデー再開!

新舞子サンデー再開!キミんちにも宇宙人、いる?

どうも、タマゴヤです。

つ・・・疲れたぁ・・・

午前中は、新舞子サンデーでした。
新舞子からの帰りに、「○リーン○ード、ダメだったよコノヤロウ。」と、CAAD10マイスターからメールが。

どうやら、私が以前”吐いた”、広域農道にチャレンジしようとして断念した・・・とのこと。

確かに初っ端からキツイ勾配だったね~と思い出し、午後からそのリベンジに@@

2人ならなんとかなりますね~
イッパイイッパイになりながらも、結構あっさりクリア!
・・・中盤思わず無口になってしまったのは、余裕がなかったから!ヽ( ゜ 3゜)ノ

やっぱり私は朝方の方が気合入るんスよね~ 吐くけど(笑)

一応メモ。

走行距離38.34km
走行時間1:40
平均速度22.9km/h
平均心拍157
平均ケイデンス76
最大心拍194
最高速度56.8km/h
消費カロリー841kcal

ほいほいっと。


さかのぼって、新舞子サンデー。

先月、先々月は海水浴シーズンのため開催されなかったので、久方ぶりな感じです。

結構早い時間から集まってみえて、ゴクロウサマデス('◇')ゞ

今日~は、陽射しがとんでもキツく、日陰者にならないと熱中症時代を演じてしまいかねないくらいでしたね~

ジャンケン大会が早い時間に行われたので、10時前に撤収な雰囲気?に感じて、早々に退却しました。

ラインナップはフォトギャラ↓にて!

新舞子サンデー2011 9月期

なんか、私が撤収した後で、ゴツいアストンマーチンが来られたみたいで・・・しまったなぁ(笑)
やっぱり、10時過ぎくらいまで居ないとダメっすね^^;


来月も開催日が天気のイイ日でありますよーに!(^-人-^)
Posted at 2011/09/18 22:35:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation