• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

三ヶ根だからこそ!

三ヶ根だからこそ!まだ、早起き出来ますね!^^;

12月に入るとさすがにキビシそうですが・・・


今朝の三ヶ根山はアレッ?ってくらいに寒くなく、実に気持ちのいい陽気でした^^


いつもの時間に登頂すると、まだ2台ほどしか集まってみえなかったんですが、最終的にはイイ感じの台数でしたね☆


本日のラインナップ!

スズキ・キャラ、カプチーノ、ビート、マーチ12SR、NAロードスター、M2 1002、
NBロードスター、NCロードスター後期、S130Z、VWビートル、ベンツSL(?)

そして・・・



997GT3RS!

ポルシェのミーティングでは発売間もないのに、ボディカラーを揃えて並べたりとリアリティのない感じでしたが・・・(笑)
こうして、いつもの三ヶ根山の山頂Pにポンッと停めてあると、もの凄いクルマなんですが身近に感じますね^^

普通のGT3でも十分スゴいんですが、コチラはさらにサーキット特化のRSですもんね@@
GT3よりさらに低い車高、カーボンバケットシートにロールケージと、おっそろしくスパルタン!
ゴツいブレーキ(PCCB?)ですが、ノーマルではブレーキラインはゴム製と、アレ?ってなトコロも(笑)
コチラの車両はすでにステンメッシュに交換と、スキのない仕立て^^


やー、今回はラッキーでしたネ!ヽ(´ー`)ノ



今日はツインリンクもてぎでFDシビック全国オフだったようですが、今日みたいな天気のいい日はイベント向きでしたよね~
もっと近いサーキットでやってくれれば・・・^^;
でも、恥ずかしくて自分のシビックじゃぁ行けないナァ(笑)
また参加された方のブログなんかで、現地の様子をリサーチしちゃうじぇ~( `ー´)
Posted at 2010/11/21 22:37:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2010年11月15日 イイね!

早起きでき・・・る!

早起きでき・・・る!手足が痛いッス! バラバラになりそうでッス!ターンX!

先日(土曜日)、いつもの50kmコース・・・の復路を違うコースにしたんですが、ソレがイケなかった!(?)

いつもの「知多半島サイクリングロード」の起点を目指し、ソコから常滑へ入るとすぐに「味覚の道」なる広域農道がアリマス。

おそらく、前回「Aisan Racing Team」の方々が使ったと思われるルートなのですが、この農道・・・交通量が少なく”クルマなら天国”なのですガ・・・

とにかく、長い上り坂と下り坂の連続で、心が何度も音を立てて折れそうに(泣)
でも、初回みたく途中でチャリを歩いて押すなんて事はなかったデス(笑)

半田インターを目指した復路でしたが、延々まっすぐ行ってしまい、阿久比まで行っちゃいました(゜∇^*) テヘッ


ハァッ・・・ キツかった!(;´ρ`) グッタリ


そんなのを前日にやっていて、さらに寝たのが午前1時・・・ 
起きれるワケなか!と思いきや朝5時にはお目目パチリー☆

三ヶ根山へレッツ&ゴー!

(前フリ長ス


いつもより早いカナ~?って思ってたんですが、すでに何台かみえてました^^;
本日のラインナップは・・・


ポルシェ911、カプチーノ数台、セリカ、NAロードスター数台、FD2、プレオ、スイフト

マイFD2、RE7さんFD、黒こげむすびさんFD、ktd5R.comさんランサーエボ・・・Ⅴ


ktd5R.comさんとは初めましてでしたが、前回の三ヶ根ブログでコメントを頂いていたので、山頂でポツーン状態は免れました(笑)

ランサーエボリューション・・・Ⅴ? を見せて頂いたんですが、予想を遥かに超えたマシンでした!
前回下山される時に、「デフが入ってる!」と音では分かったんですが、まさか・・・


私の口からは言えない(?)くらいのランサーで驚きでした^^


今日の山頂は雲が厚くてどんより寒かったんですが、下界はそうでもなかったんですよね~



帰りの広域農道の出口周辺で、イイ~音させて駆け抜けていくフェラーリ360モデナとすれ違ったんですが、
ワインディングを走る360モデナ・・・イイですね・・・ 意外なマッチング!?

現行ベルリネッタである、458イタリアはまさに芸術品で、実車は見たことないですが、ショールームが似合うクルマ?ってカンジがします^^;
先代430はサーキットって感じがするんですよね! 低く構えたフォルムのせい?

で、360は”停まっている”状態だと、スゴいんですが少し古くも見える感じ・・・?
に思えたんですが、走っている姿は全然鮮烈ですね!!
やっぱりフェラーリこそ、走ってナンボ!? 躍動感あるフォルムと音のマジック(笑)

いいなァ~~~! スゴく、イイなァ~~!  夢のクルマっす><
Posted at 2010/11/15 00:55:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2010年10月17日 イイね!

長島リベンジ!

長島リベンジ!今日は1日、ず~っとウトウトしながら過ごしてましたzzz

もう~、眠くて眠くて眠くて眠くて眠くて眠くてNMKT・・・

16日の夜に、りょーさんに誘われてましゃRさん主催の【ナイトオフin長島~刈谷SA】に参加してまして^^;


以前、長島PAで私が始めて行ったナイトオフでは、面を食らったというか…あまりのヤバさにコテンパンにのされ、以来トラウマに(笑)

そんなちょっぴり不安な感じでお邪魔したんですが、そんな心配は杞憂に終わりました^^
白黒パンダが何度か出入りしたのはちょっとヒヤヒヤしましたが(笑)


無限RRが4台、FD2いっぱい、FN2、EK、DC5、S2000、CR-Z、スバルなどなど・・・
かなりの台数でビックリでした^^;


しばらくの雑談後、キンチョーの自己紹介(笑)
その後、刈谷PAまでランデブー走行でしたが、コレがまぁ~速い@@
私は基本左車線の住人なので、夜の湾岸は怖い!><

到着後、刈谷PAで3時半(!)くらいまでおしゃべりしてしまいましたヽ(´ー`)ノ
久々に夜更かしして変なテンションにありつつも、4時には帰宅zzz

やー、疲れました(笑)
久々にFD2オーナーさんと交流出来ましたが、やっぱり新鮮な刺激があってイイですね^^
ますますホイール替えたくなってきたような!?


FD2の全国オフ?でしたっけ? 
アレには遠くて参加出来ませんが、今回ので十分堪能出来た感じ?(笑)

参加された皆さん、お疲れ様でした!(o*。_。)o



なんとか生活リズムを取り戻すため、今日は早く寝ちゃおうzzz
こうしてる今も寝オチしそう・・・ 寝オチ!ナツカシ! 
Posted at 2010/10/17 22:23:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2010年09月26日 イイね!

黒~い!ホントだ、こりゃ黒い!・・・あと、青いの。

黒~い!ホントだ、こりゃ黒い!・・・あと、青いの。今朝は三ヶ根!

いつもの時間に到着すると──ほとんどピーク?ってくらいの台数でした(;・∀・)
すでにヌコさんとRE7さんも登頂されてました^^


カプチーノ中隊は綺麗に整列!(。・x・)ゞ
ロータスエリーゼ小隊は色とりどり!初代のガンメタは珍しい気がします。

あとは国産車愚連隊です。
現行デミオ、FD3S、FD2、ロードスター、スイスポなどなど・・・

三ヶ根らしい台数でしたネ☆


他にはド派手なサウンドともにお馬さんが。



360モデナ~
みんな大好きF1ペカペカ☆ランプ付きリアディフューザー装備でゴザイマス。
リアフォグ代わりではなく、ホントにF1チックゥ~

やー、フェラーリでマフラー替えてる固体って、なぜか駐車時とかブォンブォンあそばされますよね~?
アレって、MTだとして、クラッチが相当キビしいのか?それとも低速トルクスカスカなのか? はたまた、単にペーパーMTドライバーなのか・・・

ま、でも・・・やっぱアピール以外の何モノでもないッスよねぇ~(笑)

コチラもセレブドライブって感じで、別に三ヶ根の集まりどうこうで登って来たワケでもなく!


う・・・うらやましくなんかないゃぃ! (ノ_・、)シクシク





そして・・・10時15分ごろ、三ヶ根頂上Pが核の炎に包まれた・・・




ゲフゲフン! というのは半分ジョ~クで(笑)
今日はヌコさんが例のブツを持ってきてくれました!
アメリカ遠征のお土産でございます!




コレがウワサの”食べるネオバ”と書いて核弾頭と読む、軍用レーション!(チガイマス)
最重要機密事項なので、ブツの詳細はまだ明かせません!

見た目はまるで、真っ黒いゴム! もしくはビニールの配線カバー?
こうしてアスファルトの上に置くと、タイヤカスに擬態します。カモフラ率80%です。

問題の味は・・・ スゴイ

マズイとは少し違い、スゴイ(笑)
もちろん、ふた口目を食べるのには勇気がいるくらい、トラウマになりかねないお味!
さらに特筆すべきはその食感!見た目と触れた感じのゴム感そのまま!
ボソボソに乾燥した肉厚のゴムホースを想像していただければよいかと^w^
硬めの粘土?とも・・・

見た目のインパクトがスゴいので、味にはエッジの効いたインパクトは希薄・・・
だが・・・ 食べ続ける事が非常に困難!!><

さらに・・・



カラーバリエーション豊富!
テイストと言った方が正しいですね^^;
コチラは未試食ですが、きっと食感は同じはず!
味は・・・ に比べれば・・・ イケそう?? 
いずれにせよ、口に持っていくのが困難!(笑)

頂上Pに来ていた、ほとんどの国産オーナーが体感した衝撃のおやつ!
まさにサードインパクトでした(笑)

お口なおしにゴディバのチョコを用意してくれるあたり、ヌコさんの良心が伺えます(笑)
コレでかなりHPも回復するってモンです( `ー´)


このお土産にも驚きましたが、コチラのサプライズにもビックラルクラ!(゜ロ゜;)




ヌコさんからバースデープレゼントを頂きましたー!!\(*T▽T*)/ウホホーイ♪
嬉しさのあまり、画像サイズおっきくなっちゃッタ!

MGハイザックぅ~! 数あるコレクションの中でも、まだ未収集のアイテム!
ちょうどマイZガンダムブーム中だったので、チェックしてたのヨネー!
ありがたやありがたや~(^-人-^)

やっぱり早起きって三文の徳ですね~^^ ヽ(´ー`)ノヤッフー


午後からはなんだか天気があやしげだったので、自転車はあきらめてカー用品店へ・・・

バッテリーが結構弱ってるらしく、もうスペランカー…まではいかなくとも、スーパーマリオくらいな感じという事で、店頭リサーチ開始!

ジェー●ス・・・ ボッシュ?高い・・・ エコ☆バッテリー?ナニソレ!? モウ来ネェヨ!

イエローハッ●・・・ あった!これがパナソニック・カオスか!!


特価とは書いてあるけど、お高いナァ・・・

。。。o(゜^ ゜)ウーン





まぁいいや! ( ´∀`)つ ミ


「カーオーディオの音質アップ!」・・・ 変わったのかな? ちょっと違う気もするけど??

それより、トルクがスムーズに出て走りやすくなった感じなので、リフレッシュ出来たようです^^;

もっとマズ~い状態になってからでは、ちょいと怖いので早めに交換がベターっすね~


明日は会社をお休み~ 天気が悪そうなのがちょっとアレですね。。。
Posted at 2010/09/26 23:43:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2010年09月06日 イイね!

ハッピバースデートゥーミー…

ハッピバースデートゥーミー…トゥーミー トゥーミー…


本日9月6日は私誕生日なんですね~ 
ええ、一年ぶりですね~…(;・∀・)ハッ?

パンツェッタ・ジローラモとか氷川きよしと同じ誕生日です@@


あれ・・・ なんか前にも同じ事書いたような?? 
なにこれ、デ…デカルチャ~??

あ!!今気付きましたが、→ブログのカレンダー上に「HAPPY BIRTHDAY」って出てるゥッ!
チョットウレシイデスネ~(゚⊇゚)


まぁいいや(笑)


先日は早朝三ヶ根祭!

ええ、それはもぅ~暑かったデスヨ。。。
山頂なら涼しいかなぁと思ってたんですが、最初からクライマックスな暑さ!ι(´Д`ι)
泣けるで!!(T-T)


山頂Pには早くもたくさんの御車が・・・

タマゴヤFD2、りょーさんFD2、RE7さんFD3S、ヌコさんFD2FD3S、紫苑さんNAに──

トライアンフ・スピットファイア、エリーゼ&エキシージ、ヨーロッパ、MINI、ケーターハムセブン、ポルシェ911ナロー&964?&993、ボクスター、コペン、カプチーノいっぱい(笑)
・・・あとなんだっけ? え~っと、EP82にスイフトかな^^;

大盛りですね(・ω・)

日曜日の天気のイイ日は、ほぼ間違いなくクルマ居ます^^
クルマ好きな方はぜひ早起きしてみてください(笑)


つくづく感じるんですが、やはりFD2は場違いッス・・・

峠とも呼べない、せっまいワインディングなので、流す程度の事さえ出来ません・・・という事ではなく!!

チャンピオンシップホワイトの4枚ドアはワインディングには似合わないのです・w・
まぁ、サーキット行っとけ!っつーことですね(笑) ハイ、行きます;;


やっぱり峠にはライトウェイトオープン! 出来ればFRかMR!
国産車で言えば、王道のロードスターやビート、カプチ、コペン!
S2000もイイですが、三ヶ根では狭かったですね(笑)
輸入車なら、極道(?)のスーパーセブン! エリーゼ、古めのオープンカーも合いますね^^

走り屋さん的にはシルビア~とかハッチバック系とか4WDセダンってトコでしょうけど、
「峠+オープン」の組み合わせには(楽しさで)絶対に勝てません。


そんなワケで・・・ 三ヶ根に行くと、オープンが欲しくなります!(ノ_・、)

ビートなんかすごく欲しいんですが、安心を得るならロドスタNAやNB? NCでもイイケド(笑)

もちろん、買えませんがッ・・・!'`,、('∀`) '`,、


でも上記の車種だと、楽しいんですが・・・ アイドルに慣れない!(笑)



そう考えると・・・




コレなんか最高じゃないですか!?
アバルト500Cってヤツっすね~^^

ミニのクーパーSのカブリオレもイイんですが、アバルトのサソリの悪ガキっぽさ(失礼!)がイイんですよ!(`ー´) クククッ

かぁいいくって、速くて楽しそう!!ヽ(´ー`)ノ


ぁぁ・・・ やっぱまだ欲しいクルマいっぱいでゴワスなぁ~


他にも峠に似合いそうなクルマってないかしらん!?(。´-ω・)
Posted at 2010/09/06 22:34:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation