• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

DA人フェスタをちょこっと見学

DA人フェスタをちょこっと見学今日は美浜サーキットで開催された『NUTEC杯DA人フェスタ2009第2戦』を見学してきました。
時間の都合で午前だけになっちゃいましたケド^^;


むか~し、S2000で一度だけ走行会に参加したことがあるんですが、
その時はドリフトメインの走行会で、特別にグリップクラス(4台だけ)を作ってもらって走りました(笑)

ソレを思い出しつつ見てたんですが、やっぱり走行会ってイイですね!
いつもはミニサーキットをほとんど一人で淡々と(悶絶しながら)走るんですが、ちょっと寂しいんですよネ(´;ェ;`)

しかも、ホンダ車オンリーっていうのがイイですね^^
走り以外の面でも楽しめそうですヽ(´ー`)ノ

ホンダ車といえば今日はちょっと驚きのクルマが・・・


現行インサイトがサーキットを疾るゥ!!

見たところデモカーのようですね?
低い車高、黒いホイール、たぶん無限リアスポがカッコイイです!
それだけじゃなくって、走る姿がとにかく素敵でした!!
インサイト、こんなにサーキットが似合うなんてビックリです!


お友達登録させていただいているトラ 2000さんの走りっぷりも拝見させていただきました!^^

一クラスの走行台数が結構多く感じたんですが、この中でクリアラップをとるのは難しそうですね!?
普段、2,3台で走る事が多いので余計にそう思えます^^;


あとちょっとわからなかったんですが、参加されてる方はほとんどが美浜をホームコースにされてる方々だけでしょうか?
なにせ、幸田しか行かないので全然知らなくって^^;

いっぺん美浜も走ってみたいデスネー('-')
Posted at 2009/06/14 14:35:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント オア ダイ | 日記
2009年06月07日 イイね!

憧れのポルシェがズラリ!

憧れのポルシェがズラリ!「ラグーナ蒲郡がすごい事になってる!」というメールが!
以前、NSXの大規模なミーティングがあったので
「これは行かなくっちゃ!」とすぐさまシビックに火を入れて現地へ!

で、本日はラグーナで「ポルシェセントラルミーティング(PCM)」が行われてたんですね~!

285台くらいの超大規模なミーティングで、なんだか凄い事になってました(笑)

ポルシェ大好きッ子の自分としては、もぅ~~たまらん!イベントですヨ!!
(→フォトギャラリーにアップしました!)

とにかくもう、スゴいとしか言えないですねぇ~(〒_〒)ウウウ


各車種、型式ごとにズラリと並べられたポルシェ・・・

私はとくに993RS(デカいウイングの)と997GT3(RS)が好きなので、穴が開くほど見てました(*'_') ジッ

スーパーポルシェ・カレラGTも陽の下で見られたし大満足ですよ!(T_T)


やっぱりポルシェはイイですね・・・


乗った事も触った事もないですが、スゴく惹かれるんです!

スペックもですが、なにより「なぜポルシェ(とくに911)なのか?」というトコを知りたいんです!

最速のスポーツカーの定義というか、やはり突き詰めると駆動方式はMRになりますよね。(ミッド4WD含む)

でも911はずっとRR。
エンジンもずっと水平対向ですよね。

人気のスタイリングもですが、別の”何か”があるんじゃないかなと!
そのクルマ好きを虜にする魅力の理由(わけ)を知りたいんです(笑)

ボディ剛性やエンジンの精緻さとかは想像出来るんですが、
ちょっと非効率的に思えるRRレイアウトの組み合わせ・・・

(゜-゜;)ウーン さっぱりわからないですが、なにかありそうです(笑)


宝くじ当たったら絶対買いたい!!…なんか間違ってる気がしますガッ!!
Posted at 2009/06/07 19:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント オア ダイ | 日記
2009年05月10日 イイね!

長島オフに行って来ました

長島オフに行って来ましたあんまりイイ写真がなくって、スイマセン;;

時間が過ぎるのはあっという間というか・・・

K察来ちゃって焦ったというか、イヤ~ンな感じになっちゃいましたね^^;
大昔に夜の峠走ってて停められたという記憶が蘇りました><

なんだかやっぱりこういうのは怖くってダメですね;;
集まっていた方々に挨拶もたいして出来ず、そそくさと帰路についてしまいました(´;ェ;`)ウゥ・・・
すみませんです<(_ _)>

それにしても・・・
『VTEC SPORTS』の取材、本当に夜だとは思ってもみなかったですね~!
三脚にカメラを持った、それっぽい人たちは見ましたよ~。

今回はNSXのオーナーズクラブへの取材が中心みたいでしたね?

これがまた、なんというか・・・ビックリです@w@

同車種で並べて駐車したい・・・分かりますが・・・

少し遠くてあまり詳しく見てなかったんですが、
歩いている一般の方か移動中の一般車にクラクションは・・・
(゜-゜;)ウーン あれは他のクルマだったんでしょうか?

NSXがとくに”すごい音”がしてるクルマが多かったので、
ちょっとそういう風に見えちゃいましたね^^;


K察はこれ、しょっちゅう来るものなんでしょうか?
PA入り口封鎖とかされちゃうんですね~。

確かに、知らない人からすれば「暴走族が集まってる!」って見えちゃうんですよね。
だからこそ、マナーだけは守りたいんですよね。
いわゆる「スポット」はコレがネックで潰されちゃうパターン多いですね。

ただでさえ、「クルマが趣味」が理解を得にくい世の中になってるので、
これ以上のイメージダウン?は避けたいと感じましたね。


なんだか愚痴っぽくなってしまいました^^; スビバセン><

個人的にはマフラーサウンドがいろいろ聞けたのと、少しですが他のオーナーさんと話せたのが、なにより嬉しかったです^^
また機会があれば、参加してみたいですね。 できれば日中(笑)
Posted at 2009/05/10 01:48:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント オア ダイ | 日記
2009年04月04日 イイね!

エキサイティングカーショーダウンに行ってきました!

エキサイティングカーショーダウンに行ってきました!画像は出展車両じゃありません(笑)

まわりに1台も停まってない駐車スペースに停めたら、
帰りにホンダ勢に挟まれてました!(笑)

狙い通りです!(゜ロ゜;)エェッ!?


今日は天気が午前中~正午にかけてパッとしなかったですね~。
そのせいか来場者も前回行った時より少ないような?
景気のせい? 天気のせい?(笑)


さすがに『Option』主催だけあって、国産チューンドオンリーって感じでしたね~。
輸入車はM3とエクシージくらい?
私的にはさみしい感じでしたね~。

あと、ドリフト系が台数多いですね~。
シルビア180SX系とか、町じゃもぅあまり見ないのに、S13の展示も結構ありましたね~。
若い人はこういうの好きなんでしょうね、ヤッパシ。

クルマだけでなく、”ヒト”もおられましたね~。
私が到着した時は、ドリキンのトークショーでした(笑)
内容的にはストリート派の走り屋さんに対する説教?みたいな(笑)
今はサーキットでしか走ってないので、ドリキンの言いたいことはわかる気がします@w@

あと見掛けたのは・・・
・ユーラスののむけんさん
・ドリフト侍さん
・トップシークレットのスモーキーさん
・HKS関西向井伯爵
・R-magicの大原さん(その節はお世話になりました!)
・RE雨宮の剣さん
・フェニックスパワーのエチゼンヤ横山さん
・Optionのベジータのカッコして首都高をチャリで爆走したヒト。

このくらい?(笑)
伊達に10年以上OPT読者をやってなかったので、顔と名前は知ってます(笑)



(´-`) ンー
FD2の展示がなかったのはいいとして、やはりなんか物足りない感じがしましたね。
小さい事ですが、出展車両のスペック表の字が小さい気がしますね。
馬力とかもっとデカイ字で書いとけば、目立ってイイんですって!

あと気になったのは、いつも以上に”営業”が少なかった事!
もうちょっとショップさんの方から、アクションがあってもいいような?
「クルマなに乗ってるの~?」とかでもいいので^^;

”チューニングショップ”の敷居の高さみたいなのって、行った事のないヒトは感じてると思うんですよ。
そういうのを取り去る絶好の機会だと思うんですよね。
見に来てる全員が”ショップ慣れ”してるワケじゃないはずです。

私は、そう感じましたm(_ _"m)ペコリ


簡単にフォトギャラリーにアップしておきましたっ
Posted at 2009/04/04 23:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント オア ダイ | 日記
2009年03月07日 イイね!

NAT2009に行ってきました。

NAT2009に行ってきました。というわけで、午前中に名古屋オートトレンド行ってきました。

伊勢湾岸・名港中央ICからポートメッセまでがギザ混んでおりまして、渋滞になっておりました@@;

駐車場にはズラリと来場者のクルマがっ!
さすがに天気のいい土曜日の午前はいっぱいですねぇ('ε')

ツラツラ~と駐車場内を見て回ったんですが、「タイプR軍団」や「FD2オーナーズクラブ」状態は見当たらず><
というか、よほど早く来ないと固まって集まれない感じですね(笑)

あきらめて(?)さくっと入場すると、ブースの規模というか例年だと派手なブースだったところが地味になっていたりしてました。

チューニングメーカーの出展はブリッツくらいでしょうか~。
それゆえ、いつにも増して「VIP」「ラグ系(?)」「ミニバン」が元気に見えました(゜.゜)

今回は「出展者<来場者」みたいな感じだったせいか、数少ないキャンギャル(でいいのカナ?)に対して囲んでいる撮影者の数がハンパなかったですね^^;
アレは毎度スゲーぜ!(笑)


個人的に気に入ったクルマをフォトギャラリーにUPしました。
よろしければ見てやってくださうぃっしゅ!ヽ(´ー`)ノ

NAT2009フォトギャラリー その1

NAT2009フォトギャラリー その2
NAT2009フォトギャラリー その痛
Posted at 2009/03/07 16:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント オア ダイ | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation