• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

買ってよかった!けど・・・

買ってよかった!けど・・・ソニーのウォークマンを買ってきました('-')

「え!iPodじゃないの!?」

と、自分でもビックリチョイスですΣ(゚д゚)

このテのMP3プレーヤー(でいいんですか!?)、これまではまったく用事がなく(笑)食指が動かなかったんですが、買うなら流行のiPodかなぁと思ってたんですけどね^^;

ウォークマンの音質が結構評判がイイらしい!というのがすっごく気になったのと、やっぱり流れに”逆らいたい”病で・・・(笑)
でも今はiPhoneのおかげで売れ行きが逆転したみたいですね!?

いやぁ~ クルマもですが、家電も最新のモノってビックリしますねぇ~!
とくに家電はお店で遠慮なしに触り放題ですからね(笑)

このウォークマンの機能「ノイズキャンセリング」に驚きました(゚д゚)!
イヤホンに付いたマイクが周りの騒音を拾い、拾った騒音と逆位相の音をスピーカーから出して騒音を打ち消すという・・・

なんだかスゴイ!(笑) こういうのにヨワイんですねぇ~^^;

実際にどうかというと・・・ これが本当に騒音が減少します!ヽ(´ー`)ノ
はー・・・すごいじだいになったなぁ・・・(*゜o゜*)~゜


小学校?中学の時?カセットテープのコバンザメリモコン(知ってます?w)のウォークマン(たぶん非ソニー)を使ってましたね~。
その後、最初に使ってたMDウォークマンは「本体に光ケーブル接続で録音」するという、ゴツいヤツでした(笑)
曲のタイトルを手動でカタカナで打ち込むとか、今じゃ考えられないですよね(笑)

それを思うと、わずか数年でホントに便利な世の中になったもんです(T-T*)


Posted at 2009/09/05 22:00:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鶏肉店日記 | 日記
2009年08月23日 イイね!

白い鯛焼きって、おいしい?

白い鯛焼きって、おいしい?ちょいと前に「12ヶ月点検のご案内」が、いつものクルマ屋とオートバックスから届いてたので、いつものクルマ屋へ相談に行きました。


納車前にディーラーで点検してから、”点検”っていう点検はしてなかったので、有料ですが、ちょうどよかったかなぁと^^;
別途取られちゃうでしょうけど、ワイパーブレードを頼んでおきました。
アレって、クルマ屋さん的には「一年持たないかもね~」って感じらしいんですよね。
ホコリが乗っかった上をゴムのブレードが擦るんで、磨耗しちゃうんでしょうね~?
FDシビックは専用品ってのが、アレですね(笑)


点検のお話はソコソコに、最近このお店でトンデモないクルマを買った人がいるそうで。。。
モノは『サリーン S281 Super Charged』というヤツです@w@

フォード・マスタングをベースに、460馬力を誇る4.6LのV8エンジンスーパーチャージャーエンジンを載せ、ボディやサス、ブレーキなどをチューンしたコンプリートカー!

新車で買うと900万円くらいしますが、中古を400万円台でお買い上げだったとか・・・
GT-R並のパワー(FRですけど!)がこの価格なら、おいしいデスネ(笑)

しかし、カッコイイことこのうえないですね!!
古いアメリカンマッスルカーを現代的にリファインしたデザインは流行ですが、個人的にはコレはかなりアリです!
映画トランスフォーマーでおなじみのカマロや、ダッジ・チャージャーも最近この手法でリリースされましたよね^^

やっぱりこのテのクルマには、常軌を逸したパワー&トルクが必要でしょう!(笑)
一度は乗ってみたいものです(T-T*)フフフ…


帰り道、最近オープンした「白い鯛焼き屋」に寄ってみました@@

テレビで話題になった時に、コンビニでパチモンを買って食べて、そのモチモチ感の無さに思わず、
「これを作ったのは誰だ!お前はクビだ!出て行け!」
と、K原雄山ばりにキレたくなった事がありました('ε')

今度はちゃんと専門店で本物をゲッツ!(σ・∀・)σ
このお店、基本は白い鯛焼きオンリーで、
・黒あん
・白あん
・ショコラ
・カスタード
・クリームチーズ
・きなこ
・抹茶
・カレー
・ハムマヨ
・メロン(限定)
とバリエーションが不安になるくらいに豊富!(笑)

とりあえず、黒あんときなこ、抹茶と限定メロンを買っていきました。
(怖いので)スタンダードな黒あんを食べてみると、評判通りのモチモチ食感!
なめらかでモッチモッチモッチ・・・(´~`)

でも、なんだか生地自体には味があまりなく、”粉モノ”っぽさがないですね(笑)
あんこの量がもうちょっと多いと、甘い味にたどり着くのが早いんですよねー><
あんこ自体が上品な甘さなだけに、惜しい!かも!?

ごくごく、フツ~の鯛焼きも扱った方がイイんじゃないかなァ!?
と、要らぬ心配をしてしまいましたヽ(´ー`)ノ

意外と、この生地にはカレーやハムマヨが合うのかもしれなひ・・・・・・!?
Posted at 2009/08/23 00:43:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鶏肉店日記 | 日記
2009年08月16日 イイね!

同窓会でした(;´ρ`) グッタリ

同窓会でした(;´ρ`) グッタリお盆休み最後の今日は、中学の同窓会に参加してきました~。

「どれだけ来るのかなぁ?」と思ってましたが、160人中約80人が参加でした。
意外とみんな、地元に居るもんなんスね(笑)


まぁ~~、印象にある人たちや見掛けたことがある人たちは、名前と顔が大体一致(50%くらいw)、同じクラスになった事のない人たちだと、これはもぅお互い様なんですが・・・

「誰だ、お前は?」状態ですね(笑)

これはまぁヨシよして、問題なのが・・・

「コチラが一方的に憶えていて、相手が忘れてる場合」がなんとも(笑)
人によっては切ない(?)だろうし、または「失礼な!!」って感じでしたねぇ~^^

私はずっと実家なので、大抵「あー、クルマ洗ってるの見た事ある!」が多いですね^^;

もう○○年経ってるんで、もっとヨソヨソしい会になるかと思ってたんですが、当時大人しかったであろう人たちなんかも異様なハイテンション!の○ピーかっての!(ぇ

なんかこぅ・・・楽しい反面、「あれ~!?」って感じもあり~ので(笑)
時間とは恐ろしいモンです。。゛(ノ><)ノ ヒィ


そして一番怖かったのが、「○○年後の自分へ」と自分宛てに書いた作文!

これは若干ボカシを入れて、ほぼ原文のまま掲載します(笑)


==========================================================

今から○○年後、自分はまだいきているかどうかわからないが、
もし生きているのなら、たぶん、ごく普通のサラリーマンで結構いい会社で働いているだろう。
が、その前にちゃんと職に就いてるいるかどうかが心配だ。
大丈夫だとは思うが、もし、一歩でも進む道をまちがえれば、借金をかかえ、
不幸のどん底に生きる○○歳になってしまっているかもしれないし、
若くして死んでしまうなんてことになってしまうかもしれない。
でも、次の内どれかのような○○歳になっているだろう。

一、しあわせな○○歳
二、自由に生きる○○歳
三、おきらくごくらくな○○歳
四、酒浸りの不幸な○○歳
五、悲しみのどん底に生きる○○歳
六、どうでもいい○○歳

の、六つの内のどれかにちがいない。
やっぱり理想としては一と二だと思う。
四や五のような○○歳はやだな。
だからどんな苦難ものりこえて、必ずや自分の手で成功をつかみ、
なに不自由なく生きていけるそんな○○歳になってやろうと思う。

とにかく、だれがなんと言おうと○○までは死ぬわけにはいかないと思う十五歳の自分である。


============================================================



・・・怖ッ! 怖いよ!!www


本当にこんな文章を自分が書いたのか疑問過ぎるゥッ!!w
やたら”生き死に”に触れてる部分は、自分らしいっちゃらしいけど・・・(笑)
口調(?)が・・・なんかコワイw 
たぶんコレ、若干”照れ”が入ってるはず!入ってなかったら本気で怖いよ!?

しっかし、途中の6択なんか、ワケワカランっすね!w
んー・・・強いて言えば・・・③と⑥を合わせた感じですか(笑) コエーゼ!
この6択が、この作文の”オチ”でしょうね~!(。・w・。 )

でも、基本的にはオチなし・・・かぁ|||(-_-;)||||||
ツマンナイ15歳だったんだなァ~^^;

きっと私が犯罪かナニかでタイーホされたりなんかしたら、コレを読まれるハメになるんでしょうね~(笑)


同窓会に参加しておらず、案内も届かなかった人に連絡が付く人は、この作文を預かって渡すことになってるんですが、私は3人分の作文を預かってます@w@

ええ、しっかりと読ませていただきましたとも!(´ー*`)キラーン
(だって、封筒にも何にも入っておらず、丸出しで配られたので!)

みんな、おもしろい事書くなぁ~!と感心しきり(笑)



おっと、長くなりましたが、同窓会っていうのは案外楽しいってことと、
ある種の「ショック」を受ける事がわかりました!!

まだ同窓会未経験の方は、トークの引き出しをたくさん用意しておくことと、
ショックに対する”覚悟”を準備されるとイイと思います(笑)

アッー!怖かった!!ε-(´∀`*)ホッ (゜ロ゜;)エェッ!?
Posted at 2009/08/16 17:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鶏肉店日記 | 日記
2009年08月06日 イイね!

お盆休みの予定は?

お盆休みの予定は?明日が過ぎればお盆休み突入です!
8日が急遽休業日になったので、8~16日まで休みです。

8日にはLSDの慣らしを8日に終わらせて、MTオイルを交換します。
11~13日に幸田でシェイクダウン!といきたいデスネ~!

果たしてシッカリとデフを効かせたFD2の走りっぷりは、一体どんな感じなのか!?
楽しみ半分怖さ半分! ((o(б_б;)o))ドキドキ

タイムアップしてくれたら、ウレシイんですけどね~(;^ω^)
とりあえず、久々に走るので様子見がメインですね、たぶん!!


当然・・・・・・暑いんでしょうねι(´Д`υ)

最近発売した?運転席側のウインドウに挟み込む、ドライバー冷却ウインドウダクト?(画像はスイフト用)
よくわかりませんが、コレちょっと良さそうですね!? 
3万円くらいするので、かなりお高いですが・・・結構効くかも!?(笑)
見た目もなんだかインテークっぽくてカッコイイような!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

ちょっと迷います(笑)
Posted at 2009/08/06 19:06:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鶏肉店日記 | 日記
2009年08月01日 イイね!

一周忌

一周忌今日は父の一周忌でした~。

まだ一年しか経ってないのかぁ~といった感じです(゜.゜)
随分前のように感じますねぇ~

今回は自宅でやったんですが(祖母の時はお寺でした)、準備にドタバタした感じでしたね~!

住職に「お経を置ける台とかない?」とか急に言われるもんだから、もぅ~あちこち探して妹の部屋にあった小さい机を持って行ったり(笑)

・・・ドクロのでっかいステッカーが貼ってあるヤツでしたが・・・(y゚ 益゚;)y

やっと始まると思ったら、「ピンポ~ン!宅配便で~す!」と何か届いたり@@


ウチがお世話になっているお寺の住職は”元教師”で、お経が一通り終わった後の説法(?)が、授業形式(!?)でした。。。

フリップ(チラシの裏)にマジックで、お経の説明を書いたりと、ちょっと変わったやり方で色々ありがたいお話をされていきました(笑)

最近、聖人漫画『聖☆おにいさん』を読んでいたので、聞いた事のあるワードがチラホラと!
妹のダンナは眠たそうでしたが、私は笑いをこらえてました(笑)


なんだかんだで法事も半日で終わり、午後はゆっくりとしてました^^


午前中に届いたモノなんぞをたしなみつつ・・・




Wiiのモンハン3クラシックコントローラPRO同梱版デス。。。

モンハンはPSP版をやった事があったんですが、それはもう~からっきしの三級品って感じのハントっぷりで、自分が挫折した数少ないゲームです(>_<)

「Wii版だったら、数も売りたいだろうし簡単になってるんじゃね!?」

という甘い考え&流行に乗っかりたくて買ったわけです@w@

まだちょびっとしかプレイしてないですが、なかなか面白そうです^^


・・・ガッ! 同梱された『クラシックコントローラーPRO』の接続方法が、なんか納得いかないんです!
(注:こういったWiiの拡張コントローラーは初めて使用します)

私てっきり、コントローラーは単体で稼動するものだと思っていたんですが、わざわざ自前のWiiリモコンに接続しないといけなくて・・・

おかしくないですか!? リモコンを使う必要ないはず!(笑)
コレはコストの関係かなぁ~? コントローラー単体を安くするため!?

せっかくのワイヤレスがぁぁぁ! 

( ̄-  ̄ ) ンー でも、まぁいっかぁ~!(゜ロ゜;)エェッ!?

Posted at 2009/08/01 22:15:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鶏肉店日記 | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation