• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

BYSでオイル交換~2回目~

BYSでオイル交換~2回目~前回交換時から2900kmほど走ったので、オイル交換に行って来ました。
お店はもちろん、バックヤードスペシャルさんです。

あらかじめ、前日に電話したのですんなり対応していただけました。
常に忙しそうなので、飛び込みは・・・なんだか申し訳ないです^^;

今回もエンジンオイル、MTオイル同時交換です。あと、オイルエレメントも交換~
このクルマに換えてから、MTオイルは必ずエンジンオイル交換毎に換えてます。
某スポーツ系オートテラスがそういうやり方をしていると聞いたので^^;

とはいえ、MOTUL 300Vはなかなかお高いですねぇ(´;ェ;`)ウゥ・・・
エンジンオイル+MTオイル+エレメントで¥24000くらいでした。
いいオイルを短めのスパンで!が一番問題ないやり方だと信じてますw

帰りの高速では、若干スムーズに入るようになったシフト操作とスルスルと苦も無く上がるスピードが楽しかったです^^
ずっと、左車線でゼストで憶えたエコ走法ですけど(T-T*)フフフ…




で、問題の「ベスポジシフト&ギアの入りにくさ」のことを、バックヤードさんに聞いてきました。
アドバイスしていただいた点をいくつか

・レバー自体ではそういう症状は考えにくい。
・ワイヤータイプのリンケージを持つFF車では、エンジンの振動が原因ではない。
・シフトフォークとスリーブの動きの悪さがあるかも?
・ギア間の回転の同調がうまくいっていないかも?

いろいろ教えてもらったんですが、大体こんな感じです^^;
繰り返し言われたのは、「機械モノだから、固体差は絶対あるよ」という事でした。
当然ですよね~。 納得です。
あと、もう少し距離を伸ばし”アタリ”を付けてやって、様子を見た方がいいかもしれないと言われました。
まだ4000kmソコソコですからねぇw ガンガン様子をみたいと思います!


シロートな私にも大変わかりやすく&くわしく教えていただけました^^
あと、FF車の走らせ方も少しばかり・・・w LSDが欲しくなりましたw


なかなか予算的にパーツを取り付けたり、以前のように派手には出来なくなりましたが、
いいショップさんに当たって、オイル交換だけでも十分楽しかったです^^
Posted at 2008/10/11 17:21:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | よろしくチューニング | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 34
56 789 10 11
121314 151617 18
192021222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation