• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2008年12月19日 イイね!

プチプチオフ@幸田サーキット

プチプチオフ@幸田サーキット今日は午前中フルバケットを取り付け、午後から走るシケインさんと幸田サーキットオフしてきましたっ

みんカラを始めて初のオフでございます<(_ _)>
また同じFD2オーナー同士で話したり、走ったりも初めてです。
やはりなかなか緊張しますね^^;

シケインさんが先に到着されいて、私は近いのにも関わらず随分遅れてしまいました@@;
シート取り付けに予想外の時間が掛かりまして・・・

ビジターの講習を受けられるとの事でしたので、その後1時間ちょっとクルマ談義etcをしました(笑)

こういうのって本当にひさしぶりで、テンションが上がってしまいました!
「おはみか」以来と言っていいかもしれません・x・

なかなか自分は話が上手い方じゃないので、話を聞いていただけるっていうのは本当にウレシイですねー><
また私もいろいろ聞けたのは勉強になりましたし、何より面白かったですヨ~!(笑)


カートの走行枠のあと、1本目は練習というか自分のクルマで走りました。
ECU書き換え後&フルバケ取り付け直後なので、以前との違いにビックリしてタイムはさほど変わらず;。;
ちょっとおそろしいくらいにスピードが出ますよ・・・コレわ(; ・`д・´)
その時、「ブレーキがもしかしてノーマルじゃダメかも・・・」と少し感じ始めてました・・・。


2本目、今度はお互いのクルマを交換して数周走ってみました。

シケインさん号はレカロのSP-GⅢで、すご~くローポジでした!
まるでピュアスポーツクーペのような視点!(笑)
そして驚いたのがブレーキ!
ステンメッシュのホースにスポーツパッドの組み合わせはバッチシでした!
「コレ!コレだよー!!このカッチリ感!!」
もう次はブレーキ関係チューンに決定です(。・_・。)
そしてスロットルコントローラーも初めて体感したんですが、
アレはイイですね! ”本来のフィール”って感じです(笑)
ホンダらしさ、タイプRらしさが感じられて、マイFD2のECUの差が小さく思えるくらいでした(汗)
クルマが軽い!とも感じましたね~。

自分のFD2とほとんど違わないので、違う部分だけが如実に実感できるというのは本当に貴重な経験でした!
これはちょっとハマってしまいそうな危険な香り(?)がしますネ。

走行後も陽が傾いてきたにも関わらず、おしゃべりさせていただきました(笑)

サーキットでこんな楽しい経験をしたのは、すごく久しぶりでした^^

みんカラを初めて、改めて良かったと思いましたヽ(´ー`)ノ
(マイブログの更新は停滞気味になりがちですガッ)
Posted at 2008/12/19 21:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1234 56
7 89101112 13
1415 16 17 18 1920
21222324 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation