• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

コンビニもいいけど、ガンプラも忘れないで!

コンビニもいいけど、ガンプラも忘れないで!というわけで、ガンダムグッズの基本!ガンプラの時間です(笑)

今回は『MG1/100スケール RX-75ガンタンク』でございます<(_ _)>

「やっと出たか!」と、もう遅いくらいのMG化!(´;ェ;`)
もうRX-78ガンダムなんて、何度MG化されていることか・・・
←コチラはMGガンダムVer.2.0との比較。。。


もちろん!今回もほぼ無塗装ストレート組みです(/ω\)ハズカシーィ



ガンダムやザクのように手足のあるMSと違い、「戦車」なので組んでいてもいつもと違う気分でした!
でも、完成してみると・・・意外と普通(笑)




背面、射撃体勢時に安定させるためのアウトリガーを展開可能。
全面にもドーザー接続部がアンカーとして展開可能。




胸部装甲で砲塔支持する機構が再現されています。劇中では使ってない?(笑)
砲身内部にはダンパーが内蔵されていて、指で押すとダンピングします@@
分かりにくいですが、”腕”のボッブ・ミサイルランチャーは腕を回転させると連動してバレルがスライドします。
また、アームの肘を引き出す事で可動範囲が拡大!細かいッスね~




モノアイ?センサー部がLEDで発光するギミックあり!




コッチが本命のギミック!?
コックピットのメーターパネルのバックライトも兼ねてます! これはスゴイ。。。




キャタピラ(というのは登録商標ですよねw)は履板を1枚1枚接続して組みます。
これが数が多いのと、外れやすいのです。。。
キャタピラ部サイドのカバーを開けると、車高調整レバー(!)があり、前後に動かす事で転輪(車輪)が連動して可動し、車高が上げ下げ出来ます。
転輪にはそれぞれダンパーが仕込まれており、サスペンションギミックが再現されています。




「二本足」のMSと違い、キャタピラで走行するガンタンクが「戦車以上」の機動性を誇る(?)ギミックがコレ!
キャタピラのユニットが水平を保てるよう、アームで可動します!

・・・でも、砲塔が旋回しないのがやはりネックなんですよね^^;
(それをカバーするのが腕、ボッブ・ミサイルランチャーなのですが・・・
マニアックなジオンのモビルタンク・ヒルドルブはこの辺りが見事でしたね!)



少々の段差ならこの通り! こんな悪路でも砲撃体勢が取れます!(゜ー゜☆キラッ

・・・(; ・`д・´)




「V作戦」のMSといえばコレ! コアブロックシステムも再現!
(ランディングギア以外は)差し替えなしで、コアファイターが変形しますよ~。
コアファイターはMGガンダムver2.0と同じフォーマットなので・・・



ガンダムタンク!なんて事も出来ます(笑)
となると、もちろん・・・




その逆も(笑) まぁ・・・ガンキャノンですね(笑)


今回のMGガンタンクは「組んでいて楽しいキット」でしたね!
完成するとちょっと地味なんですけどね^^;

「戦車らしさ」を生かして、もっとミリタリーチックのリアルな塗装やディテールアップも楽しそうですね!
頭部コックピットをオミットして、センサーを配すれば、よりタンクっぽくなっていいかも!
普通に考えたら、あんな丸見えのコックピットなんて弱点丸出しですもんね(笑)

またバリエーションとして、「量産型ガンタンク」なんかもキット化して欲しいですね^^
同規格でMGガンキャノンver.2.0なんてのもイイですね。並べたいですからね!

あと、一体組みあがったガンプラがありますが、こちらはタイミングを見てアップします。
忘れた頃に!(゜ロ゜;)エェッ!?
Posted at 2009/11/14 16:59:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | もけい部 | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4 56 7
8 9 10111213 14
15 1617 1819 2021
22232425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation