• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2010年02月05日 イイね!

こうすればプリウスはより安全になるッ!・・・の?

プリウスのブレーキ問題、トヨタの発表では「ちゃんと利きます」とのこと。

この件、要はプリウス独特のブレーキフィールによるところが大きそうですね。
つまり、乗り手の問題。

言ってしまえば、「慣れるしかない」わけですが、ちょっとした工夫で少しでも安全な方向へ持っていけるんじゃないかな~?と、ちょいと私はこんな提案をしてみたい!(笑)


STEP1 乗り方を見直そう!

ちゃんとした姿勢で運転していれば、”ブレーキ操作の遅れ”を軽減できるはずです!
そこでこんな提案!

・現状よりシートのスイライドを1~2ノッチ前へ
・同じくバックレスト(背もたれ)の角度を1ノッチ起こし気味に
・シートリフターで目線を少し下げる

コレは今すぐにでも実践出来るので試してほしいです!
ハンドルを切った時に、腕が伸びきったり、肩がシートから離れなければOKです^^


STEP2 モノでなんとかしよう

アナタは運転時にどんな靴を履いてますか?ブーツ?サンダル?ク○ックス?
ノンノン!やはり運転に適した靴でブレーキを操作出来なければ安全じゃないです!

そこでコレ、「運転専用靴」が世の中には存在します。



レーシングシューズというヤツです@w@
コレで安全に運転できないわけがない!! ペダルに吸い付きまっせ~!


STEP3 さらにモノでなんとかしよう


純正のブレーキはなんだか物足りない・・・そんなアナタにオススメなのが、
「ブレーキパッドの交換」! 社外品にはストリートユースの高効率パッドがあります!



中にはダストを低減してくれるモノもあります^^
ディーラーでしたら、TRDやトムスから出てるかもしれませんね!


STEP4 さらにさらにモノでなんとかしよう


「んもぅ~!全然止まれな~い!」なアナタにオススメなメニューです。
もういっそブレーキそのものを交換されてはどうでしょうか?



このくらいのブレーキキャリパー&ディスクに交換すれば、瞬間停止します。
減速Gが気持ち良くって、クセになってしまう恐れもありますが@w@


STEP5 さらにさらにさらにモノ+ひと手間でなんとかしよう

「だめだ・・・ コレでも止まらない・・・ なんかもうロマンティックが止まらない・・・」
そんなアナタには最終手段、「車体の軽量化」なんていかがでしょうか?
「軽さは七難隠す」と言います。 制動力はもちろん、燃費もさらにアップしてお得です!

・リアシートを外しましょう(通勤時なんて一人乗りがほとんどですから!)
・内装、カーペット類を外しましょう(移動手段には不要です)
・シートをより軽量なものに交換

このようなカーボンケブラー製シートなら、2脚で20kg近く軽くなるはずです。




どうですか~、これくらいやればアナタのプリウスはもう「止まれない」なんて言われません!^w^






・・・「偏ってる!」は私にとっては褒め言葉なので、効きませんヨー!>。<
Posted at 2010/02/05 13:10:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車語(クルマガタリ) | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123 4 5 6
78910 1112 13
14 1516 1718 19 20
21 2223 2425 2627
28      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation