• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2010年07月21日 イイね!

C1ランナー

C1ランナーC1ランナー?

プラモかなんかの「Cの1番」っていうランナーの事?

って、わかりにくくてすいまそ~んヽ( ゜ 3゜)ノ

すっごい今更なんですが、『湾岸ミッドナイト』が完結してることに気付きまして@@
ほとんど続編?スピンアウト?な新作『湾岸ミッドナイト C1ランナー』を読み始めました^^

題材や内容、舞台や登場人物が前作とカブってるんで、読んで安心って感じでしたね~(笑)

主人公?をガラリと変えたおかげで、結構新鮮な感じなんですね~!
1巻~3巻まで一気に読んじゃいました( ̄▽ ̄)=3

すごいなぁ~ R35GT-Rとか出てきちゃうんですもんね~!
「GT-R最高!」なワンガンミッナイは相変わらずですが、たしかにGT-Rはイイですよね・・・
セブンから乗り換えたくなるかは・・・微妙なトコですけどね(笑)
ホラ、やっぱカタチが・・・

この漫画だと、GT-Rって言えば500馬力とか600馬力とか、”ベツモノ”になっちゃってる状態のGT-Rばかりなんですよね(笑)

ノーマルのGT-Rって、正直分かりやすい”スゴさ”はちょっと潜めていて、何気ない走らせ方で、周りのクルマを置き去りに走っちゃうクルマなんですよね~。

言い方が悪いと・・・「インパクトがない」(笑)
ランエボやインプのように、誰もがその速さ、スゴさ、楽しさを感じるタイプと違い、
ノーマルのままだとエンジンの刺激はそれほどなく、むしろ意外なくらい軽快なフットワークを持つ、ドライビングプレジャーのあるクルマなんですよね。
(※R32~34までのことッス!)

セブンも似たようなトコありませんか!?
とくに後期型の非ビルシュタインサスだと、ロードスターのような走りで、パワーはそれほど・・・
軽快で快適な乗り心地、全体的に柔らかいクルマ・・・みたいな!

でも、サーキットなんかを走らせると、ビシッとしてるし、パワーも十分、重量バランスの良さが光るんですよね^^

GT-R&セブンは、ノーマルでは実はちょっとキャラが似てる感じに思えたんですヨ~。
でもひとたびエンジンをやれば「エンジン主体」なクルマに早代わり!!
圧倒的なパワーとより高い官能性を味わえちゃうってもんです^w^


いいなぁ~ 欲しいなぁ~ C1ランナーを読むと、クルマが欲しくなりますネ(笑)
Posted at 2010/07/21 22:37:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鶏肉店日記 | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
456 789 10
111213141516 17
181920 212223 24
25 26 272829 30 31

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation