• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

寒くないよ!チャリ舞子サンデー!…ウソです、寒いです。

寒くないよ!チャリ舞子サンデー!…ウソです、寒いです。新舞子サンデー行ってきました!
予告通り、今回も自転車で!

今日は新舞子に近づくほど空が暗く・・・
ほとんど陽射しが出なかったので空気が冷えてましたねhh
風こそ強くなかったですが、寒くないわけがないわけで・・・

コッチ(第一P側事務所)は、ロードバイク乗りのオアシスェ・・・
暖かい室内と、暖かい飲み物が確保出来ます。

私達(タマゴヤ&マイスター)の2台(左端)以外は、どれも超高級バイクばかりです・・・
おもっきしレース出てる系ですねぇ^^;


と、休憩所に向かう前にしっかりと「新舞子サンデー」っております('◇')ゞ




到着して、見学モードに入ってウロウロしてると麒麟@eliseさんに声を掛けていただけました!
やー、全身冬のローディ風コスプレで冷ややか視線あふるる中(?)、ありがたいです(笑)
kenX2さん(ですよね?違ってたらスミマセン)から熱いお茶の差し入れ!
はー!ゾンビ状態から生き返りました! 助かります><

自販機の缶コーヒーとかって、あんまり温かくないんですよねぇ^^;
(逆に、コンビニの缶コーヒーってなんであんなに熱いの!?)


ちょうど第2P手前の信号で目の前走り去っていきました、



SEV名古屋に預けられた(捨てられた?)ガライヤ来てましたヨ~ 
あいかわらずの人気っぷり!




先日の走行会の疲れも残る(?)中、ms-06hiroさんも来てみえました^^(画像ギリギリ切れちゃいました)

「あっ ウチのアバティンが来てる!」

ほとんど外観が同じ仕様takanoさんも来場されてたので、ウチのアバティン持って来る手間が省けてラッキ~♪Σ('◇'*)エェッ!?
一部で「私がアバルトで来ている」と誤認されてたようですw フーハハハ、忍法ニセ参加!




なかなかに注目されていた、SAABの謎のクルマ!きっと希少!
カウルがガバッと開いてたので、最初はジネッタかと思いました^^;
このテのクルマはミニマーコスとか、似ているデザイン多いですよね。




アルファロメオ ジュリア! どっちもジュリア!
ザガート(下)の方は、初めて見たかも!? カッコイイですよ!




ルノー5ターボ・・・ WRC Gr.4ホモロゲのミッドシップのヤツですね。
・・・実は、この個体私は昔から知ってます・・・
オーナーさんの顔も覚えがある気がするので、確かだと思うんですが、「おはみか」時代に見たクルマです。
ずっと乗られてるンですね~!すばらしい。




参加車両でしょうか? ゴルフGTIの隣だから、そうかなぁ?
現行VWパサート バリアント(ワゴン)ですね~
派手さがなく、ベーシックでスタンダードな雰囲気のデザインですが、実車はなかなか良いデザインに感じました。
ちょっとクール(冷めてる)感じもありますが、飽きずに永く乗れそうな雰囲気。
「ドイツ車らしさ」と言えばナルホドと思えますね。

・・・自転車、乗りそう?? ソコカヨ


クルマを見て回った後、休憩所でちょっと暖を取りました。
ここでnishi_!さんとお会いし、前回ぶりにディノくんとガッ! わき腹えぐられました(笑)

再出発前に、再度第2Pを見て回ったら、




あらやだ。 白と黒のおクルマがご来場。 
何事かしらん?と聞くと、駐車場で参加車両同士がゴッツンコしちゃったみたいで。

このテのイベントで最も気をつけなければいけないんですよね。
幸い? どちらもごく普通の現行市販車(とはいえ”愛車”ですが)。
コレがもし、修理も効かない超希少高額車だったら・・・おそろしいですね~

クルマを見て回る時もそうですが、オーナー個人さんのクルマなので、過度の接近はオススメしません。(ましてや触れる事なんて)
冬場なんかだと、コートのジッパーの金具がふいに当たったり等で、キズを付けてしまう恐れがあります。

会場を歩く際は、死角に気をつけて、アクションを起こす前に周りを見回しましょう!
スマートに見て歩けるというのは、カッコイイですよ(笑)


復路はちょい10kmほど遠回りして、初めて行くお店でランチして帰りました。
今回のランチはかなりヒットかも!

お店は知多市(新舞子から近い!)のピッツェリア「ブランチャ ディ フェッロ」というお店。
以前からこういったお店を探してチェックしてたんですが、思わぬところに具合のいい店ハッケン!

石窯で焼く本格ピザは種類も豊富で、リーズナブル!生地がおいすぃ^q^
駐車場もしっかりあるので、オススメですよ!


本日の寒いログ

走行距離51.16km
走行時間2:05′
平均速度24.4km/h
最高速度61.6km/h
平均心拍155bpm
最大心拍195bpm
平均ケイデンス78rpm
消費カロリー1029kcal

寒い時は無理するとイイ事ないので、軽めで・・・(T-T*)フフフ…
Posted at 2012/01/15 23:01:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2012年01月15日 イイね!

TTCショック!@第6回アバルト&フィアット東海地区走行会

TTCショック!@第6回アバルト&フィアット東海地区走行会今回もまた無事に帰還できました!

というワケで、第6回アバチン走行会in美浜サーキットゥでした~

今日は陽があまり射さない早朝で、雨だか雪だか細かくポツリンチョ。
タイヤによってはややグリップ低め?だったようです。

本日は9台(アバチン7台ツインエア2台)となかなかの台数で、午前中の美浜はチンク祭ヘヴン状態!(´▽`)


参加されたのは・・・

sadamacさん(アバチン)
U-69さん(アバチン)
やいさん(アバチン)
YOSHIOHさん(アバチン)
(↑カンポポポポオッポポポボーログリジオ軍団☆)
ms-06hiroさん(アバチン)
トリブートさん(695トリフェラ)
oichi0710さん(ツインエア)
まこちさん(ツインエア)

&タマゴヤ(アバティン)


皆様2~3クールをモリモリバリバリ走られました~^^
私は2クールでフィニッシュ。
ガソリンの量がちょうどよかったおかげで、52″688と以前走った時よりコンマ2秒ほどタイムダウン!・・・







それはさておき(笑)

大事なのは、公道では試せないぐらい”踏む!”っつーことデス(・o・)
結果じゃない!結果なんだ!(?)


・・・おっかしぃなぁ~、自分としては綺麗に走れたつもり?ナンデスケドー
まぁいっかw


そう!コレはきっと、今思えばアレのせいやで!ホンマ!



午後からはMINI(ちっちゃい方の)の走行会(レース?)なので、アバルト走行会最大の楽しみ(と思ってます!)、ランチターイム!

今回は「混雑してるぜっ!」でおなじみ、『魚太郎』で魚介フルコース祭!



・・・私はエビフライ定食を頂きました。



これがまた、まったくもー!ってくらいにシャスデリ~☆ イイゼコレ!

やっぱり走った後はおいしいゴハン!コレが最高ですわよね~!


そんなランチタイムでの雑談で、アバチンに標準装備されている比類なきハイテク電子制御デバイス「TTC」の話題が。

TTC・・・

T=父ちゃん!

T=大変だ!

C=クッキングだ!

ですか?わかりません!(正しくは、トルク・トランスファー・コントロール?)


旋回中の空転した内輪にブレーキをかける疑似LSD・・・という電子制御ですね~
(マクラーレンMP4や三菱コルトラリーアートなんかも採用)


「TTCってONにしてます?」

アバチン乗りでサーキットを走ったりする方の間ではよく話題に取り上げられますが・・・


私は、「TTCスイッチを操作してない状態=TTCがON」と思っていました。

ディーラー(アバルト名○屋)でも納車時に営業から

「点灯してない状態がONなので、基本的に操作せずにそのまま乗ってください!」

と、説明を受けていたので・・・。


なので、「ONにしてます?」というのを

「(わざわざスイッチをON/OFFして操作する必要があるんだろうか・・・?)」

と以前から感じてましたが、よもや操作しないとONにならないとは・・・


TTCスイッチを操作すると、メーター内ディスプレイに


「TTC Conecting」と表示されました・・・


つまり・・・ アバルト名古○に納車時から「さわんな!」と言われたので、ずっとOFF状態で走ってました。


YOSHIOHさんが、
「アバルト○古屋は、そう(操作しない状態がON)説明してたかも。」
と仰ってたので、明らかにディーラーの認識不足!


おのれ、ア○゛ルト名古屋またしても・・・




許すまじ!アバノレト名古屋!(y゚ 益゚;)y


まだ例の件、「作業予約してたのにも関わらず、リコール対策作業出来ず無駄足!ガス代&高速代どうしてくれる!」事件も、

D「作業可能な日程を後日連絡差し上げますね!」

が、いまだに連絡来ず・・・(#`皿´)

ぐぬぬ・・・ 堪忍袋というの名の宝石袋が怒りのジュエルでパンパンだぜ!!(ぁ



…c(゜^ ゜ ;)ウーン

ポジティブに考えれば、次回はTTCをONにして遊べるっつーことですナァ^^;

どういった感じにフィーリングとタイムが変わるか・・・ 楽しみはとっておきやしょう(゜.゜)



さて、明日日曜日は新舞子サンデー!

どうやらアバティンはお休みで、チャリンコで向かうことになりそーです!

冬のローディ風コスプレをして、青いロードで伺いまーす。ヨロシクお願いしまうー

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12345 67
89 1011121314
151617 181920 21
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation