• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

ロードバイクはヘルメット被らな・・・アカン!

ロードバイクはヘルメット被らな・・・アカン!放課後自転車クラブ談!

どうも、タマゴヤです。

キタ━( ゚∀゚ )っ ━( ゚∀゚ )っ━( ゚∀゚ )っ ━!!!!

待ちに待った2013年モデルのヘルメットゥがッ!!


ブツはモロチン、『スペシャライズド S-WORKS プリヴェイル』

最近のワテクシにしては、「前進!」なアイテムです(笑)







ずっと愛用してきた、『OGKカブト レジモス』・・・




チームレッドカラーで、ところどころカーボンがあしらってあり、なかなか効果の高いベンチレーション!

なにより、かなり軽量(Lサイズで220g)で、日本人の頭に最適な形状でピッタリフィット!

素晴らしいヘルメットでした!


が・・・












紫外線によりレッドの部分が退色し、徐々にピンク色に・・・


そして・・・












2年ちょっとで、レッドがほとんど抜けてクリーム色にまで退色しました(笑) マジです@@





ってなワケで、使用限界の期限も近いし?今回のプリヴェイルにしてみました~




トゲトゲしてるレジモスから、ツルンとしたデザインのプリヴェイルにスイッチ!

おでこの部分には横長のスリットが。なんだかカッコイイ!・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・





後ろは縦長アウトレットが目立ちます。
このヘルメットを正面から見ると、完全に頭の上を空気が通過する”通り道”が確認できるんです(笑)




中はこんな感じ。パッドはOGKと同じ感じの素材。汚れたら外して洗うタイプですね。

おでこ部分パッドはヘルメット部分に密着させず、吸収した汗を積極的に乾かす設計!
後頭部のアジャスタは使い易いクリックタイプのダイヤルがひとつ。位置も上下に5段階。





「最軽量!」と謳い文句通り、レジモスとほぼ同じサイズ同士で、10gほどプリヴェイルが軽いです!

ストラップの耳を通す部分には通常アジャスタ機構があるんですが、プリヴェイルは軽量化のためにオミットされてます。


なお、スペシャライズド社内でのテストの結果でいくと、「他社よりも、空気抵抗が最も小さいヘルメット」とも謳っています(笑)


じゃぁ、試してみよう!

と、実際に被って比較的強い向かい風の中を走ってみたんですが・・・


なんか・・・頭周辺には風の抵抗を感じないような!?Σ(='□'=)ウッソー!?


レジモスの時は、冬の海沿いでは風の抵抗を感じたものですが・・・ うーん、あながちハッタリでもない!?(笑)

プロ仕様のS-WORKSだから、ウソは言わないはず!・・・きっと^^;



選んだホワイト×ブラックカラーは、どんなジャージ、どんなフレームにも合うようにと決めました。
本当はブルー系を狙ってたんですが、「チームカラー」になっちゃうんですよね^^;
ただでさえ、リドレー乗ってるのに「スペシャライズド」で、さらにプロチームの名前が入っちゃうのは・・・ね~。(気にしないです?)


被り心地は、日本人4000人の頭の形をデータ取りして作られたとのことで、違和感全然ナシ!
OGKカブトのヘルメットがしっくりくる方であれば、問題なく被れますよん♪

ちょっと高いですが(レジモスよりは安い)、評判どおりバッチグーなヘルメットです!
もちろん、プロが使ってるモノなので安全性もピカイチ☆

ロードバイク乗るなら、最低でもヘルメットだけは必須です!
ショップさん曰く、「ロードでノーヘルはイケてない、です。被っている方がカッコよし!」だそうです^^

ヘルメット、被りましっしょい!!(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー
Posted at 2012/10/04 22:50:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんチャリ | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 456
7 8910111213
141516171819 20
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation