• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

ぶっちゃけ企画!自転車はこうやって買うんデス!?(仮)

ぶっちゃけ企画!自転車はこうやって買うんデス!?(仮)ってなワケで、裏でコソコソしてるのもアレなんで、前回は「やっぱり増車ネタだったw」とネタバレさせたんですが・・・


まだ足りない!
あんなの、ネタバレとも言えない!


もっと、もっともっとバラしていきますよ~!


・・・と、こんなの書いてイイんかいな?(((( ;゚д゚))))アワワワワ
ぐらいな気持ちで望んでおります、ハイ。



今回のサブバイクは現行メインと同じく、完成車(いわゆるすぐ乗れる自転車状態)ではなく、フレーム単体を購入し、必要なパーツを集めて組んでいただく・・・という方法での購入です。

そんな「フレームバラ組み」に掛かる費用の”リアル”を、ネタバレさせていこうと思います。

基本的に挙げるパーツチョイスは「予定」ですが、現実的に考えているモノです。


でわでわ




 


まずは、コレがなきゃ始まらない!

 




アンカー RNC3 フレーム

たぶん\72,000ぐらい


クロモリフォークを選択しました。 カラーはナイショw






 

※↓以下はまだ注文していない「予定(仮)」パーツを含みますです。




シマノ 105グループセット

たぶん\48,000ぐらい


コンポーネントは現行5700系のシルバーで考えてます。

カンパニョーロ・ケンタウルも考えましたが、トータルで考えるとお高いですね;;
後述の手持ちホイールを活かしたいので、シマノです!

しっかし、5700系の105はイイですね。
ブレーキのフィーリングもイイですし、シフトフィールも「パカン!」と気持ちぃぃ~ヽ(`▽´)/






シマノ アルテグラ WH-6700

たしか\30,000前後ぐらい


このホイールセットは手持ちパーツです!流用ッス!

チューブレス対応ですが、クリンチャー(フツウのチューブ)で使います。
耐久性、乗り心地、十分です^^






ミシュラン PRO4 エンデュランス(2本)

\3,826×2


通勤で使うので、耐パンク性能も重視です!
若干走行フィールが重いようですが、乗り心地はイイんだとか!?
ライフもきっと長いはず!?

国内で買うと結構します。 獄長(Wiggle)の出番です。





NITTO M106NAS

たぶん\8,000ぐらい


ハンドルっす。 クロモリでは定番の「クラシカルに仕上げる」にはうってつけのシルバーがありんす。
舶来ブランドはブラックかホワイト(中にはレッドも)しかないんですよね^^;

「そんな流行の形状、全然クラシカルじゃねーぞぅ!」とツッコまれそうですが、実用性は捨てられません><





NITTO UI-85EX

たぶん\5,000ぐらい


ドロップハンドルとフォークコラムを繋ぐ、ハンドルステムです。
ハンドルと雰囲気を揃えるため、同じく日東製をチョイス^^

・・・って、た・・・高ェーッ!! ナニコレ!高くない!? 

えーっと、ちょっとコレは保留ッスかねぇ(ノД`)シクシク
ステム長は実際ポジション出しをしないと決められないので、仮ステムをしばらく借ります。。。予定。






バーテープ

\2,000前後


ハンドルに巻くヤツです! 細かいパーツですが、必須ですね^^;
色や手触りなんかはお好みで!
安いパーツなので、気分次第で色んなカラーを巻いて遊べます♪マキマキ






トムソン エリートシートポスト

たぶん\7,500ぐらい


シートポスト買うのは、きっと初めてかも!ヽ(・∀・ )ノ
ショップオススメのトムソン製!

実用性(快適性か)ならカーボン製ですが、クロモリフレームの雰囲気に合わせてチョイス☆
オードソックスな形状&材質ですが、トムソンのシートポストは「モノがいい」そうです。
(ボーイング社やフォードの下請けもやっているとか)

シートポストって案外「重い」パーツで、軽量を狙うとカーボンのとんでもない価格のモノに・・・
トムソンは200gを切る軽量っぷり!
さらに軽い(お高い)グレードもありますが、30gも変わらないのでコッチで!






スペシャライズド トゥーペ COMP GEL

たしか\1,0000ぐらい


サドルは・・・まだまだ未定で、評判のいいスペシャを試してみたいなと。
手が出せそうのはこの価格まで・・・ですね~

クロモリだと、もっとクラシカルな形状で、「本革製」(BROOKSとか!)じゃないの~?って声が聞こえて来そうですが(笑)
本革サドルって、乗り始め”ほとんど拷問”らしいじゃないですか!?
お尻のカタチに馴染むまでは、お尻が爆発しそうなぐらい痛いんだとか・・・:(;゙゚'ω゚'):

・・・挑戦できませんて~!






スピードプレイZERO(クロモリシャフト)

たしか\12,000ぐらい


コレもなんとか手持ちパーツあります!・・・ボロボロですが。。
シマノのSPDにしようか、ちょっと迷いましたが、ちゃんと走り込みたいのでコッチで^^






エリート チウッシ イノックス(2個)

\2,200×2

私の大好きなエリートのボトルケージです^^

ウウッ 獄長で注文したんですが、お高いステンレス製の方をミスってチョイスしちゃいました^^;
細身でクロモリに似合うと思うので・・・まぁいっか!

漫画「のりりん」でトドローがRNC3に付けてたんで、パクリました。Σ(゚Д゚;



 





ガーミン スピードケイデンスセンサーGSC10

\4,304


NOAH RSで使っているGPSサイクルコンピューター付属のモノとまったく同じです。
ガーミンEdge800はバイク4台まで登録出来るので、センサーだけ別に用意すればオッケー牧場。

国内正規で買うと、\8,400します・・・ これまたついでに獄長頼み!







ってな具合で、プラン進んでおります!(。・x・)ゞ

フレームが届いてないので、ホイール以外の小物パーツを集めてる途中って感じですね。


えー・・・トータルで・・・  計算したくネェー!Σ(・ω・ノ)ノ!


ロードバイクなんて、基本「予算オーバー」なんです!キッパリ


今回で、同じショップから4台目のバイク購入になるため、工賃はサービスしていただけるそうです。感謝感謝!


なお、上記の価格はショップの値引き等を含みます。
実際に同じ額で組むのは、必ずしも可能ではない事を御理解ください<(_ _)>

・・・上記より安くイケるゼ!って事もあると思いますが(笑)


重ねてですが、サイクルショップの値引きは様々です。(値引かない=ダメ・・・ではないです。)
実際に見積もりを取ってみると、「完成車よりもお得に組める」はあるんですが、トータルは結構な額です。

ただ、「フレームから組んでも意外とイケちゃうじゃん♪」と感じていただければ・・・と!(*Θ_Θ*)/

自分の好みのパーツ、自分の乗り方に合った仕様、自分の予算に合わせる等を重視していくと、「完成車」だけが選択肢ではありません♪

最初の1台から組んでもイイヨ~ゥ!ヽ(`▽´)/
Posted at 2012/10/20 00:50:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | みんチャリ | 日記

プロフィール

「排気システム点検の表示、何をやっても消えない。もう諦めた。さっさと触媒ぶっ壊れろ。」
何シテル?   06/11 18:50
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 456
7 8910111213
141516171819 20
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation