• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

ストレス放棄

ストレス放棄キツい・・・厳しい・・・頭痛~い・・・

と、日々何かしらストレスを受けるものですが、そういうのって「慣れ」というのは当てはまらない・・・そもそうも、そういう捉え方は出来ない?


「仕事が楽しくて仕方ないッ!」という方以外の方は、ほぼ毎日会社での仕事って苦痛だと思うんですが・・・

ですよね? チガウ!?((o(б_б;)o))


私の場合は、仕事が楽しいだとか、やりがいとか達成感なんてのは感じてません。
正確に言うと、「理解が出来ない」です。

これは仕事の内容や職場の環境だったりが、自分に合っているかどうか・・・ってのもありますよね~。

前にも書きましたが、私は会社や仕事の話をほとんどしません。
理由はシンプルで、仕事にまつわる全てが「つまらない&くだらない」からです。

愚痴と捉えられてしまうと思いますが、”愚痴る価値もなし”です。
仕事の内容なんて、本当にどうでもいいと捉えてますし、会社も会社の人間も”とるに足らない”んですが、アチラ側からこちらへストレス掛けて来る場合は、普通に「やだな~」って思います。

でも、その「やだな~」もよくよく考えてみると、そう考える事自体が損失であり、要らぬストレス・・・なんですよね。
自分に対しての「やだな~」は、自分の中に取り込まずに捨てる、放棄してしまうのがラクですね(笑)


・・・なんつって、クールに処理なんて私は不可能なので、心の中で

「バーカバーカ!あほー!てめぇらパンツは5人分だ!!ヽ( ゜ 3゜)ノ」

と遠吠えするぐらいッスねぇ(笑)


うんうん、アレですよ。
地面を這いずる虫と同じ。見ても愚かとも何とも思わない、ただ家の中に入ってきたら掃いて捨てるだけ。
いちいち相手をするのも無駄、ソレに割く時間なんてもっと無駄。無駄無駄無駄ァッ!




あっ! 最近、またジョジョにハマってますッ!
3部はとっておいて、4部と5部をイッキ読みしちゃいました~ 

 


電子書籍(iBooks)って楽チンだぁ~ヽ(`▽´)/
古本屋と違って揃えるとお高いけど、”かさばらない”のがイイ!
iPhoneだとちっこいですが、普段はiPadメインで読んでおりますです。

まったくもー、なんていうか・・・ジョジョ、おもしろすぎるッ!氷の火傷の痛みも忘れてしまうほどのおもしろさッ!
なんで、あんなにユニークな着想を思いつくんだろう・・・
荒木飛呂彦先生すごいなぁ・・・

ちなみに、私のお気に入りは4部だと・・・岸部露伴と億泰(笑) 5部はナランチャ!ボラボラボラボラボラ!


うーん・・・6部は・・・来月読もう(笑)






クルマネタは・・・ 


忘れないうちにバッテリー交換(何度目だ!)・・・くらい? 日曜日くらいにトゥルッコさんに寄って話でも聞こうかしらん。

(´-`) ンー

アバチンはそれぐらいしかやることなし。別に「つまんねー」とかは思ってないッスよ(笑)
満足しております~  なんつっても「ダサくない」ってのがイイんスよ(笑)
変な目立ち方もしないけど、埋もれてしまう感じもそんなにないッ  チョウドイイんですー

ブログではあんまり自分のクルマを取り上げませんが、実際に口頭でお話させて頂く時は、もう少しはテンション高いですよ(笑)



チャリネタは・・・


脚がっ! 脚がぁああああ! いや、全身がぁああああ!?

なんか、クランク長を5mm伸ばしたせいでポジションが崩れ、微調整なう!って感じです。
ローラー台に掛けて、アレコレ触ってるんですが・・・ 
またコラムスペーサー抜いてハンドル下げないとダメかしら?やりすぎかなぁ?わかりまそん。
今日はサドルをちょっぴり後退させて、角度もちょびっと・・・ 
固定ローラーよりも、実走の方がしっくり来るんで、コレはコレでイイじゃん?みたいな!?

「キニシナイ!」のが一番ですが、今週末・・・

『ツールド新城』(あらしろ、じゃないヨ)で2時間のエンデューロなんですよね~。
モイスチャーをボコるためにノーマル気味クランクにしましたが・・・ 
サタデーランでは逆にオラオラされたので、一服盛っておくか・・・Ψ(`∀´)Ψケケケ


とりあえずバイクをキレイキレイするために、お掃除とコーティング。




こんなん使ってみました~。
コンビニに売ってるエナジー系ドリンクの缶にくりそつなデザイン!『VooDoo ride mojo』ってヤツです。

自転車用ってワケではないですが、自転車屋さんに入荷しております~
洗浄とコーティングが出来るエアゾールっす。

クルマのボディだけでなく、ホイールやガラス(!)や内装、革シート(!)にも施行可能。
鉄、アルミ、カーボンなど、水分が染込まない材質ならオールOKっぽいッス。

自転車・・・ロードバイクだと、ウチの2台みたいなツヤありグロス塗装面は問題なくコーティング出来るんですが、従来品のコーティング剤だとツヤ消し「マット塗装」はNGでした。
mojoはマット塗装に対応してるので、ココが一番デカいでしょうね~!
(デカールやカッティングシートにもイイそうです。)
 
使用感は・・・お店のスタッフから「オッサンの整髪料のニオイ」と言われましたが、確かに「床屋さんのにおい」がしました(笑)
『某バリアスコート』は決してイイにおいとは言えなかったので、コレならアリかなと(笑)

今まで使ってた『タクリーノ・ロードコートワックス』より速攻ツヤツヤ感はなく、24時間後にツヤツヤする感じ。
汚れはよく落ちますよ~^^ マット、シボ面等に使っても問題なく拭き取れますね。

量が多くてちょいと高いですが、マット塗装のフレームをお持ちな方は他に選択肢ありませんよ!って感じかなと^^


・・・メーカーの回し者か!?ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ(よく言われます)





次回はきっと・・・ 組み溜めた(という言葉があるのかしら?)ガンプラです・・・たぶん・・・
Posted at 2013/07/16 23:45:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鶏肉店日記 | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
7 8910111213
1415 1617181920
21 2223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation