• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

ロード VS MTB

ロード VS MTBなん~のっ!?

どうも、タマゴヤです。


前フリなく本題で。

先日、まこちさん&ms06-hiroさんと「あさぎりトレイル」をご一緒しました。

せっかく買ったMTB、”可能な限り”乗れる時に乗っとかないとね!?
「はままつMTBフェス」以来なので、本当に日常的に乗ってないです。

よく言われる(?)のが、「MTBなら通勤に使えるんじゃないの?」ですが・・・
使って使えない事はないですが、舗装路用のタイヤがないとオフロード向けタイヤは舗装路走ると、すぐすり減ってもったいないんですよね。
もっと本格的な機材で言えば、「チューブレスタイヤ」は”本物のMTB”ならほとんどが履いていて、これまた「使い方限定」なので、通勤に使うのは・・・まぁ向いてないですよね。

よっぽど、ロードバイクの方が向いてます。取り回しもイイですし。


おっと、話が逸れましたが・・・


「あさぎりトレイル」は三河高原キャンプ村にある、MTB専用トレイルパーク。

もうひとつ、同じところが経営する「くらがりトレイル」もありますが、こちらは「ダウンヒル」コースなので、その筋の方でないと・・・って感じらしいです。






こういった感じの違いが。


あさぎりトレイルは上記説明によると、「道幅が広めで勾配緩やかなクロスカントリーコース」との事だったんで、以前走ったMTBフェスのようなレースも可能なくらい道幅が広くて、「漕ぎまくり」なレイアウトだと勝ってに思い込んでました。



で、実際のコースがこんな状況↓











・・・












だ、騙されたー! なんじゃこりゃぁ~!?

すべて道幅の狭いシングルトラック、狭くてタイトなつづら折りコーナー、ドロップアウトありの下り、狭いコース幅の中縦横無尽に走る木の根っこ・・・!

楽しいというより、怖い! 恐ろしい!


「ペダルを漕いでいる」って時間がほとんどないー!
若干の上りはあるものの、がっつりと漕ぐというより、路面状況に集中しながら転倒しないようにバランスを取る方に専念してる感じ!


今回とくに、「土の質」の存在を大きく感じました。
しっとりと、乾くことのない土は、タイヤのノブが比較的高いマイバイクのタイヤを持ってしても、グリップが効くのは「タイヤが綺麗なうち」だけで、タイヤをスリック状態にせんばかりにパンパンに泥づまりしてくるじゃぁ~あーりませんか!


ぬかるみも僅からながらありましたし、木の根っこも漫然と乗っかってしまうと滑るため、とにかく神経がすり減りました(笑)



最初の1周目は、シングルトラックの感覚を忘れている事もあって、恐怖で足を着き押し歩きしました。
慣れてくると、多少は・・・ですが、それにしても無理過ぎ!でした。

まったく楽しくない事はないんですが、スカッと”漕いで走る”事は出来ず、余裕がありませんでした!



比べると、ロードバイクなんてお気楽なもんですねぇ、ヤッパシ。
基本、走っていて路面状況が怖すぎて走れないなんて事ないですもんね(笑)
スピードと距離だけ考えていれば、よっぽど走れちゃいますからね~

まぁ~、MTBはこういうトコを走るからこそ、「マウンテンバイク」なんでしょうけど!








翌日はロードバイクでショップ朝練に参加。

いやぁ~・・・楽です!ロード万歳!ヽ(^o^)丿

思い切り走りたければペースを上げるだけで良し!”怖くて走れない”なんて場所も基本的にはナシ!


MTBと違って、「明らかに無理」なチャレンジはないですし(笑)
よっぽど急勾配とか、めちゃくちゃに長い距離のロングライドとかでない限り、自分のペースで走れますよね。


楽しみ方の種類が全然違うのが面白いところですが、ロードバイクの方が「自宅スタート」出来ますし、トレーニング的要素が分かり易いかなぁと。
特殊な事がほとんど必要ないですね。

MTBは、やはり「走るべき場所」まで行って走らないと楽しくないのと、「走るべき場所」でも己のスキルが足りてないと、かなりのリスクを背負い事になりますねぇ^^;


よく「ロードはガチだから、マウンテンバイクくらいがイイかも・・・」と、流行りに乗って自転車始められる人で、そう言う方もおられますが・・・

街乗りMTBは確かに多いですが、MTBを本格的にやっていくよりも、ロードの方が全然楽チン!(笑)
車体やら何やらに掛かる費用も手間も、ロードなら半分って感じじゃないでしょうか。半分以下!?


あさぎりトレイルでは「レンタルバイク」があるので、お試しで「MTBを走るべき場所で走らせたらどんな感じ?」と体験してみるとイイかもしれません・・・

Posted at 2015/04/27 00:12:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんチャリ | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation