• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

4秒って・・・

4秒って・・・ちょこっと☆ 新車情報~

R35GT-Rの2011年モデルが徐々に明らかに?なってきたようですね。

噂の『SPEC M』はまだみたいですが、2011年モデルはMCと呼べるような変更点が目に付きます。

エクステリアは、まず新色追加ですね。ブルーですね。
カタログ落ちする色もあるようです。

フロントバンパーのカナード形状?が二段重ねになり、LEDデイライト?が埋め込まれてます。
・・・ライトは欧州車のトレンドのパクリですね@@

リアバンパーの下部中央、ディフューザーの一部が意匠変更。
マフラー外側部分にもエアアウトレットと思しきディテールが追加。

ホイールも変更ですね。スポークの細い、フィンタイプのデザインですか~。


中身は・・・ 馬力上がってるみたいですね。
480馬力→520馬力と、かなり大幅にパワーアップ。
んー・・・きっとスゴすぎて、よほど頻繁に全開にしてるオーナーにしか、違いは感じられないんじゃ・・・ないでしょーか@@
パワーなんて要らないヨ~;;


あとは謎の「フューエルセーブモード」・・・ 燃料ケチケチモード?
なんでもスイッチをポチッとな~っと押すと、4秒間だけ2WD(リア駆動だよね!?)状態になるんだとか・・・
意味あるんスかね!?(笑)


その4秒のうちに表示されるであろう瞬間燃費を、

「GT-Rの燃費改善しましたー!^-^v」

とか言う気じゃあるまいなー!!(笑)


・・・でも、何気に”軽量化”もアップデートに入っているので、がんばってる感じですね^^;
何キロ軽くするのかにもよりますガ・・・

内装も少し変わるとか? オーナーさんには「安っぽいぜ~」と不評らしいですからね、フラッグシップらしい仕立てにしてチョーダイよ!ってトコですね。


GT-Rの事を考えると、ため息出ちゃいますね^^; 後ろ向きな(笑)


●シトロエンDS4

仕事早ッ! ジェバンニかッ!?w
さっすがシトロエン~^^
新型C3、DS3と一気に発売したばかりなのに、さらに次の一手がこんなにも早く・・・!

しかも・・・カッコイイじゃないですか!
C4に、新しいブランドイメージ”DS”を加味した感じ!!
とくにリア周りがカッコイイ!

コレおいくら万円かなぁ・・・ 結構イイですよねぇ^^

最近のシトロエン、プジョーだとかに迫る感じしてます!

Posted at 2010/08/31 13:09:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 進撃の新車 | 日記
2010年08月29日 イイね!

車検は買い替えフラグ!…これこそが真理だ!?

車検は買い替えフラグ!…これこそが真理だ!?私がいままでやってきた事から考えれば、そういう事になります(・3・)

先日、中古車屋から「車検のお知らせ」が届いたので、店に行ってきました。
車検は、私にとっては”不慣れな”カテゴリーです。

「過去に2回しか車検ってやつを受けた事がないんですヨ~」

「じゃぁ、買い替えます?」

真顔で店員に言われました(笑)


会社でも、「いつクルマ替えるの?」とか「あれ?今乗ってるのってRX-8じゃなかった?」とか、よく言われます(*_*)

車検やら何やら?事あるごとに(なくても)買い替えをしてきたんで、車検ってちょっと違和感があるッス!
「あーもう、そんな乗ったのか~」と思わなくもないし、正直他に乗りたいクルマもアリマス(笑)
「MTめんどくさ!」とか「もう走らなくてもイイかも?」とか常々思ってますからネ!
ホンット、なんかこぅ・・・キッカケさえあれば?みたいな!(笑)



でも・・・もうさすがに色々ムリなので、エイト以来の車検を受ける事にしました^^;
油脂類は全部やってるので、あとは点検と諸費用ですね~。 (´・д・`)ヤダヤダ



そんな金欠なおり、先日は某ショップさんに行ってきました。
私としては初めて接触するタイプのショップさんで、もうなんていうか…別世界(笑)
でも、興味の対象からハズレるとかではなく、知る事でやってみたくなりました!
ツルシのパーツをただ付けるのとは違う、オーダーメイドなメニュ~ですねー。
…これまでとはちょっと視点の違うこともやってみようかなと思いました^^


で、ここから↑画像のハナシ(笑)
まぁ、自転車デス( `ー´)

ラッキーなことに、「ビンディングペダル」ってヤツを、初めて実際に試させてもらう事が出来ました!
以前は固定のローラー台でしたが、今度はちゃんと走りました^^;

固定ローラーで試した、最新のビンディング『スピードプレイ』は超ガッチリ、ペダルに足が固定されるタイプでした。
力の伝達でいえばピカイチで、ツールドフランスでも使われてます。
当初はこのスピードプレイを考えてましたが、私のようなライトユーザーには難しいのかも?と迷っていました。


今回試せたのは『SPDペダル』ってヤツで、ビンディングとしては古参?ロードバイクよりも、MTB用として設定されてるヤツです。

メーカーのシマノ的に「ツーリング向け」とされているだけあって、実際に使ってみると…


これが感動するくらいにカ~ンタ~ン♪ ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ


ここのところ、ずっとビンディングペダルを想定して、漕ぎ出しとかをイメージトレーニングしてたんですが、ほぼイメージ通りでした^w^


で、味を占めて悩みもすっ飛んだところで、画像下のSPD対応シューズを買ってきちゃったワケです(´ー*`)
いやぁ~…なかなかサイズ置いてなくて、探した探した!:(;゙゚'ω゚'):

ちょっとこのMAVICのシューズは通販でも安くなく、在庫もよくわからなかったので店頭在庫を探したんですが、ペダルの方はいつでもどこでもOKなので通販デス。
早く届かないカナ~。('-'。)(。'-')。ワクワク

コレで少しはラクになる!…はず!?
Posted at 2010/08/29 19:11:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | みんチャリ | 日記
2010年08月26日 イイね!

【新車情報】新型スイフトに期待したい!

【新車情報】新型スイフトに期待したい!クルマネタです。

スズキ・スイフトがフルモデルチェンジして3代目になりますね!
9月18日から販売開始で、すでにHPではWEBカタログが上がっておりまする。

誰しもが”ツッコむ”であろう、その外観・・・

どこぞのMINIよろしく、どっちが現行なのか先代なのか、判別が難しいくらいのキープコンセプトっぷり!!

いやもぅ、コンセプトなんてものではなく、「キープ」ですね(笑)
つまり、「スイフトっていうのはこういうクルマなんだ」というアイコンとして決定されてるワケです@@;
それだけスズキとしても、先代のヒットで味を占めた・・・は正しくないですね^^;
かなり慎重な姿勢、大事にしている車種って事でしょうか!
最近のスズキはあまり冒険をしないですね^^; バブルの頃がおかしかったんでしょう(笑)


価格はほぼ据え置きで4万円程度アップしているくらい?

しかし、変わり映えのない外観の代わりに、プラットフォームもエンジンも一新!
軽量化+ホイールベース&トレッド拡大と、ヒジョ~に手堅い!

「走りのいいコンパクト=スイフト」

というイメージを一層推し進めていく・・・いやむしろ、やっと完成形に至るのか!?
先代は”お試し”で、今度の新型が”完成”かもしれない・・・
なにせ、素のスイフトはスイスポでやっと完成されたクルマで、ベースグレードは古い軽自動車のようなクルマでしたからね・・・

おそらく、世界戦略車?のセダン『キザシ』の経験が活かされてたり・・・??
(国内では受注生産?らしく、ほとんど走ってませんが・・・)

公式HPの方でも「試乗10か条」だとか、見て欲しいポイント、中身で勝負してる感をアピールしているので、結構自信ありそうッスね~(笑)


でもやっぱ本命は・・・ 新型『スイフトスポーツ』でしょう!


希望としては1.6ではなく、あのコンパクトなボディに2Lエンジンをぶち込んで欲しいです!(笑)
プジョー206のS16のような!

あと、MTも頑張って欲しいですね! もちろん、6速化ですよね☆
加えて、ホンダタイプRもビックリなくらいの1~5速を本気のクロスレシオに!!(笑)
エンジンのフィールはあとからなんとでも出来るので、ギアを・・・!><

もういっそ、ホンダタイプRをブッチ切って欲しいモンです!マジで(笑)




そーすれば、ホンダも考え直すデショ^w^

FitRSの6速化なんてのでお茶を濁すんじゃ~、ダメヨ!!
Posted at 2010/08/26 21:40:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 進撃の新車 | 日記
2010年08月22日 イイね!

紫外線にも気をつけて!

紫外線にも気をつけて!昨日はプ理(プチ無理)をして、脚やら手やらをアレしたにも関わらず、朝ちゃんと起きてしまいました。。。

所持金が限りなくZEROに近いので、「無料時間」内に三ヶ根山の料金所を通過しないと、まさに門前払いになるのでガンバリました。

なんとか7:30ごろに登頂~ヽ(´ー`)ノ

もうすでにたくさんクルマが来てました!(゚д゚)


今日は曇っていて、湿度は若干高いですがかなり涼しい感じ!



おかげで長居してても大丈夫^w^ 
りょーさんも来てくれたので、居心地がかなりアップしました(笑)
やっぱり知り合いが居ないと、心細いこと山の如し!(´;ェ;`)ウゥ・・・




「停める場所間違えたカナ!? おや、となりのポルシェさまの様子が・・・」




カキ氷ウマー!」
なんと、ポルシェさまとフェラーリさまでカキ氷を振舞われてました!!
「もっと暑くなってると思ったけど・・・^^;」と仰ってました(笑)
しかしまぁ~なんとナツカシイ光景・・・ ”おはみか”あたりでよく見た光景ですね(T-T)

しっかし、フロントがボンネットのスーパーカーが”コレ”をなさっているのに、
我々セダン組と来たら・・・ ちょ~っと、なんかしたくなりますね(笑)
冬には「炊き出し」でもヤルカ!? ・・・勇気がネッス!
またもやチキン・・・ 鶏肉屋だけに☆


三ヶ根山の集まりは、やっぱりこういった雰囲気がイイですね♪
大規模でお祭感バリバリのは、息が切れてしまいます(笑)

ほどよい時間に下山し、家に着くと・・・ 肌がジリジリ!(;´д`)ゞ アチィー!!
下界はハンパない暑さ・・・ 

でも、午後から洗車しちゃったZE☆ 日焼け対策して…ネ


三ヶ根も曇っていたとはいえ、その分紫外線が強力だったんでしょうか~。
洗車後には髪がバッサバサになってました(||゜Д゜)

某『ナノイオンヘアドライヤー』が売れるワケッスね~!

この夏、山の頂上はかなりヤバイでござる!!ニンニン
Posted at 2010/08/22 17:26:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2010年08月21日 イイね!

ペース配分間違えちゃった…(;´ρ`)

ペース配分間違えちゃった…(;´ρ`)今日は朝からジョギング代わりの幸田を1本走ってきました~。

りょーさんには負けらんねぇ!(笑)とふんばったものの・・・
50″742と、良くもなく~悪くもなく~??
なんだかディパァの手前の右が具合の悪い日でした@@
(・3・)アルェ~? あそこは別に今まで困った事なかったのにナー?

あと、ファンコンがいい塩梅に効いてる事に、確信が持てました(笑)
全開はエアコン切り忘れとかありましたしネ;;

アタック時にも、89℃~91℃をキープ!
クーリングで93℃まで上がりますが、93℃でファン高回転モードに入るため、すぐに下がります^w^

ファンコンによる補正の回避、リジカラなどでトラクションが向上してるせいか?
ストレートが短く感じますね!^^ 調子がイイ証拠でしょうか(笑)

コーナーは相変わらず適性ないですが。。。(T-T*)フフフ…


マニーもガスも尽きたので、10時にはそそくさと退散。。。




で、何を思ったのか午後から「自転車乗りたいなー 長い時間乗りたいなー」と。









美浜サーキットに行ってみましたヽ( ゜ 3゜)ノ
これで、いわゆるミニサーキットの”ハシゴ”が出来たワケデス( ´゚д゚`)エー

なにやらイベンツをやっていたようで、ゴツいクルマが多かったです。
ポルシェGT3とかGT3とかGT3とかGT3RSとか(笑)
手前のシルバーのクルマはRX-8ぢゃないですヨ…パナメ~ラ様です(||゜Д゜)


往復56km・・・


凡人にはこれが限界ッス(笑)
体力はまだイイっぽいんですが、ポジションをおかしくしてしまったのか、脚が痛いッス;;
サドル上げ過ぎたかぁぁぁぁ

今日初めて、他のロード乗りのヒトと信号待ち同士で向かい合った時、
向こうから「(^ー^)ニコッ」ってされた(笑)  

で、無視するのもあれなので、軽く会釈して・・・ 「( ̄ー ̄)ニヤリ」とやり返しました('ε')


( ̄-  ̄ ) ンー


シビック乗ってる時には、まず”されない”行為だァ(笑) 

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 345 67
89 10 1112 1314
15 16 1718 1920 21
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation