• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

リアルな方のグランツーリスモ

リアルな方のグランツーリスモお家でGT5もイイけど、お外もイイヨ!

ってなワケで、ストレス解消に行ってきました(゜◇゜)ゞ

タイムは、もう計測器要らないんじゃないかってくらい、いつも通り!
3速ホールドでプロの人のラインを走ってみたんですが・・・

なるほど、まったくわからん^w^

最初に教わったラインとほとんど同じ感じですが、他の方のラインを見ると”距離”なんですよね~
やっぱり後者の方が慣れてるし、いいのかなぁ~?

でも、いろいろ試してみるのがやっぱ楽しげですよね(笑)


本日は・・・



などなど、混雑もなく皆様楽しく走られてみえたようです!
午後はK専用枠なので、ソレっぽいクルマを近所で見ましたね~(競技車デスネ)


あ、画像のFD2、私以外のFD2を見掛けて「あ、珍しいな~!」と思ってたところ、こびぃ☆FD2-Rさんにお声を掛けていただけました^^
初めましてでしたが、私がみんカラをやってるとお伝えしたところ、どうやら私タマゴヤとバレバレでした(笑)


午後からは気合?を入れてサイクリングる予定だったので、いいタイミングで昼食を摂れるように帰宅。
VAAMを飲んで、いざレッツゴージャスティ~ンと行こうとしたら・・・

ピンポーン

「あ、○○○です。 この度、父が亡くなりまして・・・」

と近所の方の通夜葬儀の案内を娘さんが届けに来ました。
この方、ほんの1ヶ月ほど前にもお母様も亡くされたばかりだというのに・・・

皮肉というか、このお父様の方ですが、ここ数年痴呆が進んでしまい介護が必要なばかりか、それが原因で車で人身事故を起こしてしまったりと大変だったのです。

言い方が悪いですが・・・”タイミング”ですよね・・・
「生きている」事は確かに大事なのですが、その人がその人でなくなってしまっていると・・・
脳死や昏睡などもそうですが、冷たい方程式じゃぁないですが、厳しい現実ってありますよね。
ウチもその可能性の高いシチュエーションを経験してるので、多少なりとも分かるつもりではいますけど、ね。


大変だなぁと思いつつ、準備運動をしようかなーとしていると・・・ 


ピンポーン



「信じられないかもしれませんが、2000年前からもうすぐイイ時代がやってくると予言された方が居るんです!」

と、いかにもアレなオバちゃん二人が・・・

ちょこっとしゃべった後、小冊子「聖書」を置いていってくれました(笑)
・・・(・・*)ノ ⌒◇ポイッ


前回はコースを変えてみたおかげで大変な”坂”をアレしたので、今回はいつもの50kmコース!

サイクリングコースに入りズンズン進み~、知多半島道路沿いのルートに差し掛かったところで、交差点の段差を越えた瞬間・・・



カーン!





なんか聞き覚えのある音が・・・









!?







──神は言っている、ここでスポークが折れるさだめだと・・・──




ダ・・・ダメじゃん!?Σ(゚д゚lll)ガーン


またスポーク折れたぁぁあああん!“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!

とりあえず、前回よりは組みなおしてもらった分、振れも少ないのでキャリパーを開いて自走可能。。。
18kmくらいを引き返しましたorz

そのまま帰り道に店に預けてしまうとアシがないので、自宅まで戻ってクルマに積み、また入院です^^;
さすがに短期間での再発なので、「なんだか、おかしいね~」と、ちと例外的でした。
やっすいロードに付いてくる、やっすいホイールなので仕方ナシ?

こりゃぁ~ ちゃんとしたホイール買い替えた方がイイですよねぇ


またしばらく乗れなくなっちまったい!ホーリーシット!
2010年11月25日 イイね!

グランツーリスモ5!

と、いうわけで『グランツーリスモ5』も届きました!

不在届けが投函されてて、再配達を依頼して最初に家に来たのは・・・

退会したドコモプレミアムなんちゃらのカタログギフトでした@@;
大きさもソレっぽいから、一瞬ホントにGT5かとオモタアルヨー

その10分後、シロネコトマトからGT5が届きましたヽ(´ー`)ノ


とりあえず、夕食前に時間の掛かるというインストールを開始。

で、いざオープニングムービー・・・



なにができるんでしょーかっ  みたいなOP! すげぇ長い(笑) 引っ張るなぁ~

プリウスの生産ライン?のシーンから突然いつものBGM&走行シーン!


うん、カッコイイですね^w^


PSPを繋いで、がんばったGT・PSPのデータを引き継がせ・・・


引き継がせ・・・ (; ̄ー ̄)...ン?

USB接続しても何も起こらない・・・ なぜっ!?
数十分格闘後、もしやと思いGT・PSPをPS3に接続したまま起動、PSP版のOPT画面に「ガレージ転送」の項目ガッ! これか(笑)

転送したのはポータブルガレージ、50台をチョイスしてアーケードモードのみで遊べるという・・・



工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエエエ工



なんだよぉぉぉぉぉ! GTモードには反映されないんかいッ!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
当然、PSPで稼いだCr.(マネー)の引継ぎもナッシングゥ!!


でもでもでもでも・・・初回限定版のプレゼントカーがあるじゃーないですか!
さっそくコードぶち込みゲッツ!


GTモード・・・開始すると、手持ち200万Cr.で何かしらの中古車を買わないと先に進まない模様。
初回プレゼントカーをゲットしていても@@

テキト~にアルテッツァを購入後、テキトーにレースに出てみようとするも、AスペックLVなるものが足りずにレースに出られない。。。
最初は当然LV0なので、一番初級のレースのみしか出場できないワケですね~。
ちなみに、中古車購入もこのLVで車種制限されます。

LV0のレースに出られるのが分かったので、SLSに乗り換えて出場・・・出来ちゃった(笑)
数レースを周回遅れにせんばかりのペースで勝ち進むと、320万Cr.ぐらいゲッツ!

ソッコーで・・・




FD2を購入~!ヽ( ´¬`)ノ
なんとコレ、ちゃんと前期型(笑) ビビブルオーナーさんヤッタネ!☆
ってなワケで、(まだゲットしてませんが)NCロドスタRSも前期で収録されているので、
私のリアル車歴は今のところしっかりと、グランツーリスモ気味なままです!(´ー*`)キラーン
・・・(/ω\)ハズカシーィ


収録されているFD2はシリーズ新規収録なので、プレミアムカー扱い!




インパネの再現率パネェッス!(ダジャレジャナイッス)
ちゃんとi-VTECインジケータも光りますね^^




リプレイ視点ではこんな見慣れない視点も(笑)
ぎこちないシフト操作が私にくりそつデス@w@

あ、いつもの視点のリプレイ画像はコチラ! 
グラフィックがかなり滑らかで美麗ですヨ~!!




どうですか! このリアル過ぎるグラフィック! さすがPS3ですね!
もうなんか、リアルっていうか・・・ ほとんど実写です!!








ヽ( ゜ 3゜)ノ








丸出しの実写でした<(_ _)> 正しくはコチラ↓ (;・∀・)


撮影モードがやっぱり私には難しくて、綺麗に撮れませんがそれでも綺麗なグラッフィックですね^^
プレミアムカーはかなり細かくモデリング?されているのか、スタンダードと比べると差を感じました。




コチラは、スタンダード扱いのブガッティヴェイロンですが、ややもっさりしたモデリングに見えます。
車体下部の水しぶきのある描写がヘンテコですよね??

ま、気にならないデスケド!('-'*)


基本的には『グランツーリスモ』そのままですが、滑らかな動きとピーキー過ぎない挙動は初めて遊ばれる方にも全然問題ないかと^^
出来れば、ハンドルコントローラーの方がイイんですよね~;;
ブレーキの抜き方やアクセルの踏み込み始めがうまくいかなぃぃぃ

パワーでごまかすしかなか!Σ(- -ノ)ノ エェ!?
Posted at 2010/11/25 23:56:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | ファミコン | 日記
2010年11月24日 イイね!

新型NSX、出していいよ

新型NSX、出していいよどうやら、新型NSXの開発を再開したらしいというウワサ・・・
ホンマでっか!?

少し前にニュルでテストして市販目前にも関わらず急遽開発中止した新型NSX・・・
この時点では「2000万円級になる?」とか「4リッターオーバーのV10搭載のFR」などなど色々話が出てましたが・・・

今回は打って変わって、「アコードベースで、ハイブリッド+SH-AWD」とのこと。。。

これは・・・ かなりリーズナブル路線?


HSVのようなフロントエンジンのクーペで出るのか、流行の4ドア4シータークーペで出るのか?

エンジンは? 
アコードベースと考えるとV6 3.5Lクラス? 
V8・・・は横置きエンジンだと思うのでないとして(笑)
もしくは、まさかの・・・直4!?(゜ロ゜;)エェッ!?

やっぱり、現実的なのはV6ですよね~

まだまだ全然サッパリ情報がないので、出るのかさえもわからないトコですが、
”買えるNSX”というのも、アリなような気がします!
初代のスーパーカーとしてのNSXは、あの頃がおかしかったんですよ(笑)
Posted at 2010/11/24 21:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 進撃の新車 | 日記
2010年11月21日 イイね!

三ヶ根だからこそ!

三ヶ根だからこそ!まだ、早起き出来ますね!^^;

12月に入るとさすがにキビシそうですが・・・


今朝の三ヶ根山はアレッ?ってくらいに寒くなく、実に気持ちのいい陽気でした^^


いつもの時間に登頂すると、まだ2台ほどしか集まってみえなかったんですが、最終的にはイイ感じの台数でしたね☆


本日のラインナップ!

スズキ・キャラ、カプチーノ、ビート、マーチ12SR、NAロードスター、M2 1002、
NBロードスター、NCロードスター後期、S130Z、VWビートル、ベンツSL(?)

そして・・・



997GT3RS!

ポルシェのミーティングでは発売間もないのに、ボディカラーを揃えて並べたりとリアリティのない感じでしたが・・・(笑)
こうして、いつもの三ヶ根山の山頂Pにポンッと停めてあると、もの凄いクルマなんですが身近に感じますね^^

普通のGT3でも十分スゴいんですが、コチラはさらにサーキット特化のRSですもんね@@
GT3よりさらに低い車高、カーボンバケットシートにロールケージと、おっそろしくスパルタン!
ゴツいブレーキ(PCCB?)ですが、ノーマルではブレーキラインはゴム製と、アレ?ってなトコロも(笑)
コチラの車両はすでにステンメッシュに交換と、スキのない仕立て^^


やー、今回はラッキーでしたネ!ヽ(´ー`)ノ



今日はツインリンクもてぎでFDシビック全国オフだったようですが、今日みたいな天気のいい日はイベント向きでしたよね~
もっと近いサーキットでやってくれれば・・・^^;
でも、恥ずかしくて自分のシビックじゃぁ行けないナァ(笑)
また参加された方のブログなんかで、現地の様子をリサーチしちゃうじぇ~( `ー´)
Posted at 2010/11/21 22:37:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2010年11月21日 イイね!

あまいぞ!だんご

あまいぞ!だんご明日は三ヶ根登頂します!

と、言い切ってしまえば起きるしかないですよネ☆
自己暗示ッス!


今日はちょっと、買い物がてらアシとして自転車で回ってきました@@

お金がないので、大した物も買えず・・・(´・ω・`)


アレだったので、そのアシでクルマ屋へ行ってブレーキフルードを注文してきました。

前回交換したのはいつだったかなぁ~?とパーツレビューの中を探るも・・・アレ?
パーツレビューに投稿してないご様子!?

・・・店に履歴が残ってたんで、良かったんですけど!

前回交換したのは去年の11月中旬、約1年前だったんですネェ~
整備の人から「1年で換えちゃってイイんですか?」と言われましたが、
12月は遠征?予定なので念のため交換!・・・むしろ、1年で全量交換って遅いくらい!? わかりません(笑)
いつもテキト~ですヽ(´ー`)ノ

モノはいつものエンドレスRF650、安心のフルードでございやす。
(1本余ってたのもありまして。。。)

フルードは来月2日に入荷・・・結構遅いですね?
アレかなぁ~ きっと、1滴ずつ抽出してる最中なんでしょうね~ ドモホルンリンクル!


んでもって、帰宅すると距離的には30kmくらいしか走ってない感じ('ε')
実にフツーです(笑) まぁいっか~

お昼ごはんは会社の先輩のお土産『カップヌードルごはん』
なんか、結構売れてしまって、なかなか手に入らない一品でしたね~?
販売地域も限定されいるとかいないとか?

水を少し入れて、調味料&具材、ドライごはん?を入れてレンジで(-ノ-)/Ωチーン

かなり熱々に仕上がったところを1分ほど蒸らして、調味油をぶっこんで完成!

実食!

・・・香辛料がカップヌードルと似てます@@
米の歯ごたえはレトルト食品っぽさがありますが、努力してるなぁ~という感じです^^;

ハマってガッツくほどウマーイ!という事はないですが、フツーにおいしくいただけますネ(笑)
コレがそんなにヒットなんですね~


量的には「おにぎり2個分」と説明書きがあるんですが、実際は結構少ない気がします。
この辺りは、まさに『カップヌードル』という感じですか!


ついでにおやつの?だんごを頂きました( ̄~; ̄)


コレが、地元では昔から有名?なお店のだんごで、ヒジョーに人気があります。
みたらしの方は午前中にはなくなりますね~

甘めの多いみたらしですが、コチラのは香ばしさ重視!
逆に、こしあんの方は見た目通りの甘さ^^ 

なぜか、こしあんは人気がないのですが、私的には両方必要って感じッス!
コーヒーにも合いますゾ(笑)

このだんご屋さん、12月~2月は冬季休業?に入るようです。

「串作りのため」

だそうです! 竹を割り、手作業で作っているそうです!Σ(=゜ω゜=;) マジ!?
うぅむ、職人デスネ(笑)


今日は「だんご」メインの日でした。。。 あ、TopGearみなくちゃ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
Posted at 2010/11/21 00:11:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鶏肉店日記 | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 2 3 45 6
78 9101112 13
14 1516 17 181920
212223 24 252627
282930    

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation