• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴヤのブログ一覧

2017年06月12日 イイね!

5月分おまとめブログ

5月分おまとめブログチョレイ!!

どうも、タマゴヤです。



あっはっは!久しぶりの更新です。とりあえず笑っておきました。



5月分って・・・5月のうちに更新しないとカッコ悪いです。いじめ、カッコ悪い。


ブログを見て下さるすべての皆様にダブル敬礼!足を向けて寝られません。具体的な方角とかは分かりませんが。




ではサクサクッと!東日本入手困難菓子カールよりもサクサクッと!



5月と言えば、ゴールデンウィーク。金色の弱点()


すんごくお天気の心配のない、絶好のサイクリング日和週間!殺す気か!!って感じでしたね。サイクリストにとっては。




そんなゴールデンウィークは、お仲間たちと練習、ショップ朝練等々走り過ぎないようにいつもの感じでいつものメニューをこなしつつ・・・ゴールデンウィークの最終日、エコパスタジアムで開催された「ツールドエコパ2017」に参加してきました!



ココのところのパワーメーター投入以降にすごく調子が良かったので、今年最初のエンデューロレースは気合が入ってました!


ウォーミングアップも新しいローラー台を投入し、完璧にこなしていざ出陣!!






3時間エンデューロ・ソロ、スタートゥ!!



ぬおおおりゃああああああ!! イケる、ついていける!


脚に余裕がある!! むしろ・・・脚が余る!


もっと先頭に出たいが・・・なんだか怖いので、もう少し様子見!
と、いつものエンデューロのスタートよりも息が上がらず余力を持ってスタートできました^^


その様子を動画でドウゾ!!














「ぁ~~~~~~~~~~・・・」








「帰ります(´Д`)」








1周目にして、落車に巻き込まれて落車。レース終了~

輪生初の最下位!!(ノД`)・゜・。


落車のダメージで、右膝内側の靭帯を痛めたようで、3時間のレースは続行したくなかったのでDNFです。
腰を強打、打撲と擦過傷、右腕に軽い擦過傷。後で来たのが首の鞭打ち・・・


車体側も降りてから気付きましたが、リムにずっとシュータッチしていて、ブレーキが常に掛かった状態でした。




お気に入りのヘルメット、KASKのprotoneもキズが。






内側から帽体を見ると、縦横無尽に亀裂が入り、完全にオシャカ。





1年ちょっとの間に、お高級ヘルメットprotoneを2個も失うとは・・・痛すぎます。
高いヘルメット禁止令が出ました。






クソみたいなゴールデンウィーク最終日を過ごすハメになり、すべてを呪っていたその翌週・・・









スパ西浦モーターパークにいましたw



何年ぶりでしょう!? ウソだぁ・・・5年半ぶり!? 怖っ!



超久しぶりのスパ西浦・・・










「チャリ★レースinスパ西浦」3時間エンデューロ・3人チームで走っちゃいました!






同級3人チーム「ユーロード碧南組 with P」
私タマゴヤ、モイスチャーpiroshiさんの3名!がんばるぞ!



あの屈辱的な、エコパでの落車のトラウマを克服するべく(エントリーはずっと前にしてましたが)、落車明け翌週のレースを走るゥッ!




1番手はモイスチャーに走ってもらい、序盤1時間ほとんど先頭集団で走り切り善戦!


href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f037%2f926%2f523%2f569e995722.jpg?ct=03d206a82706" target=_blank>


2番手piroshiさんには存分に西浦を楽しんでもらい、





アンカーはワタクシ!! ANCHORなだけに()



3時間目を走ったワタクシのオンボード動画はこちら・・・!





なんとか無事に転ばずにゴール!トラウマも克服・・・かな?とw


総合(ソロ・チームごちゃ混ぜ)で、22位! チームリーダー・モイスチャー曰く「上等!」だそうですw
なんか、牧歌的でほんわか楽しいレースでした!
ロードで走るスパ西浦も、たーのしー!







その翌週・・・










「せきサイクルツーリングin津保川」に参戦!!


パダワン・・・ユーロードの若き希望と共に、関市を爆走!(あくまでサイクリング・・・)





ボトルは忘れてきたけど、どんな時も笑顔を忘れないフレッシュメン!!
おじさんも見習わなくては!



あんまり撮れてなかった動画はコチラ・・・






以前、秋に参加した「せきサイクルツーリングin板取川」では、超絶ヌルいコース設定で、「ははーん、なるほど。こういうイベントかぁ。」くらいに思ってたせいもあって、正直今回はナメてましたが・・・




おおぅ? このコース(ロング)・・・面白いぞw




序盤になかなかの上りを2カ所、このコース設定した人はなかなかのサディスティックかも!?


ビギナー殺しの感じですが、山の方をサイクリング・・・というのをあまり経験されてない方には絶妙かも!
中級者くらいの方ならペースさえ守れば余裕ですが、トレーニングペースで走ると結構・・・イイですねw




私たちは意図せずトレーニングペースでちょいちょい走ってた気がしないでも・・・ノンノン!サイクリング、サイクリング~♪




コースもですが、エイドも楽しく手軽かつ素晴らしいイベンツでした!温泉からスタートで、帰りには温泉に浸かってお気楽極楽!たーのしー!










その翌週・・・










「グランフォンド東濃2017」に参戦してました!!





今年もゆういちさんマスター!さんwithお友達の皆様とご一緒させていただきました^w^









仲間と一緒にワイワイ、たまにペースアップしてキャッホーしてみたりw

今回は撮影係・・・と呼べるシロモノではないですが、先回りしてスマホでパシャリ!を何度かトライしてました^^;
おかげで、走行距離が皆様より少し多めw




あ、今年は公約通り、クロモリバイクで走り切りましたよ~!




これまた、去年と同じコースだと思ってたので、少しナメてました・・・

ちょっと違っていて、段々と上りが連続するルートになっていて、このテのイベントでは異例?の、脚攣りストップor押し歩きwith苦悶の表情な方々を多く散見しましたね~!
ペースさえ守っていれば、それほど厳しくないのは「せきサイ」と同じでしたが、陽射しがややジリジリでしょうか?標高かな?

天気は最高、ワイワイ走れてこれまた最高、たーのしー!


素晴らしきイベントでございました(・∀・)



エントリーに失敗した鈴鹿エンデューロの裏でしたがw


↑それもあったんで、ヤケクソ気味に5月のすべての週末、イベントをぶち込むという強攻策に出たので、落車のダメージが治らないこと!w

運動療法しかないので、7月のレースまでは大人しく走ります^^;

しかし、鞭打ちは結構しつこく残りますねぇ・・・_(:3 」∠)_



6月のブログもきっと、”おまとめ”になるかもですが・・・たま~に覗いてやってください('ω')ノ
Posted at 2017/06/12 23:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんチャリ | 日記

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation