• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

pit in!

pit in! こんばんわ!
今日は久しぶりにFSWへ
スポーツ走行しに行って来ました

FSWには魔物が居るので
嫌な事が起こるかも等と
考えてしまったのですが・・・


渋滞も無く順調にFSWに到着し1本目!
前回踏めなかったのでノーマルブーストで走ってみました


タイヤのエア圧が低めの時によくスピンの経験から慎重に走行したのですが100Rでスピン!

超~びびった~w

で、数周しタイヤのエア圧を調整し頑張った結果~

前回よりも10秒近く短縮!
(レベルは超~低いですがw)

1本目計測結果
2分24秒52  2分19秒88  2分21秒53
2分21秒39  2分22秒43  2分26秒40  でした~


レベル低いですが楽しかったです~♪

あっ!こんなに走ってATFは130℃オーバー・・・
あとが怖い怖いw

さて帰ろうと支度をしたのですがある切っ掛けから2本目も走る事に・・・w

2本目はエンジンは絶好調なのですがタイヤの食いが
1本目より悪く頻繁にエア圧調整する結果に・・・


で!


で!


で!


係員から『pit in』の指示が!!


白煙も噴いてないのに、エアロとかが外れてる訳でもないのに?????

恐る恐るピットインしてみると

『あの~ボンネットが開いてますよ~!』だって

うわぁ~超~恥ずかしいww

あと数分残ってましたが恥ずかしいのでコースから退散いたしましたw

2本目計測結果
2分22秒25  2分30秒34  2分26秒74  でした~


まぁ~何事も無く帰れたし、楽しめたから良いとしますかね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/19 21:17:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年5月19日 21:27
お疲れ様でしたグッド(上向き矢印)
そんなオチでしたか冷や汗
しかし、チャレンジャーですねわーい(嬉しい顔)
オラには、レッドクリフは一生無理です(爆)
コメントへの返答
2009年5月19日 22:59
お疲れっす~!

くだらんオチですみませんw

しっかり閉めたつもりだったのに、閉め忘れたようです(謎
2009年5月19日 21:30
お疲れ様でしたぁ♪♪

行かれたんですねぇ(^O^)

ボンネットは開かなくて良かったですねぇ!!
ですが、僕も毎回走行前は係員にボンネットピン
締まってるか確認してもらいますよ(^_^;)

200kmで開いた方も知り合いに・・・

サーキットではそこまで余裕ないですもんねぇ!!
コメントへの返答
2009年5月19日 23:01
お疲れっす!
結局行ってしまいましたw

ボンネットは焦っていたので閉め忘れのようです

大惨事にならなくて良かったです!
2009年5月19日 21:33
こんばんは~!

一度サーキットを走ってみたいです。
まさかボンネット全開ではないでしょ(大笑)
ボンネットが浮いてるのを見逃さないなんて係員も凄いな~
コメントへの返答
2009年5月19日 23:03
こんばんわっす!

ライセンスが無くてもFSWは体験走行ってのが有ります
(普段のままで走れて、同乗可能です)

家族で一度はいかがですか~?
2009年5月19日 21:44
楽しく、無事が第一です(^^♪

それにタイムがついてくれば尚良し!ですかね?

今度ご一緒した際に引っ張りますよ(^^)

ベストも確か以前引っ張った時でしたよね!
コメントへの返答
2009年5月19日 23:07
今日は1本目は空いてて結構マイペースで走れましたw

速い人に付いて行くと安心して走る事が出来、またタイムが出るのは何でしょうかね?

今度はブレーキがやばくなってきました(ノーマルw)
2009年5月19日 21:53
ストレス発散できましたか?(^-^)
やよは今日もお局様のキンキン声を聞いてストレス溜まる一方です。。。OTL
コメントへの返答
2009年5月19日 23:08
ストレス解消万歳です♪

やよさんもたまには息抜きを~!
2009年5月19日 21:58
ボンネット開かなくてよかったですね。
フロントガラスを直撃したら・・・経験者は語る
コメントへの返答
2009年5月19日 23:09
本当~!開かなくて良かったです!

自分のはノーマルなのでフロントガラスどころか、ルーフまで・・・

もしかしたら命まで・・・

と、考えると怖いですね
2009年5月19日 22:08
楽しむ事が大切ですよ♪
タイムは自然についてくるのでは?大事に至らなくてよかったですね。
コメントへの返答
2009年5月19日 23:11
まぁ~楽しいのが一番でしょうかね♪

タイムを気にすると車の選択から考え直さないといけないかもですw

その前に俺は腕なさ過ぎです・・・
2009年5月19日 22:11
お疲れ様でした。

楽しいオチはしっかりと♪


今度はフルブーストでいきましょう!!

でも、富士の1コーナーは、
やっぱりビビリますよね~
コメントへの返答
2009年5月19日 23:15
お疲れっす!
いやぁ~『pit in』は焦りましたよw

フルブーストは少しでもハンドル切るとあさっての方向に(爆
なので直線のみしか使えません(素

1コーナーはノーマルブレーキパッドでは危険だとやっと解りました
2009年5月19日 22:19
結局走りに行かれたんですね~!
いいなぁ~自分も早く走りに行きたいなぁ♪
あれ?ATの油温計も付けられてるんですね~☆
コメントへの返答
2009年5月19日 23:17
結局西の方向へ・・・w

やはり平日の方が走りやすいと皆言ってますね♪

ATはパワーFCと後付けメーターのダブルで監視しています~
2009年5月19日 22:20
ぅわ~!

えらいこっちゃヾ(´゚∀゚`_) (_´゚∀゚`)シあかんやん!

へたすりゃ、ギロチンですよ~♪

無事でよかったよ~ フー ( ̄‥ ̄) = =3

コメントへの返答
2009年5月19日 23:19
いやぁ~本当!
命があって良かったです

確認ミスで修理は精神衛生上良くないですから何事も無くて良かったです!
2009年5月19日 23:11
サーキットから無事帰ってくる・・・

出来た験しがございません(爆)
コメントへの返答
2009年5月19日 23:20
確か明日は・・・

無事に帰ってきてくださいね~

熱きなり過ぎないように!
2009年5月20日 8:49
ボンネットがバンザイしなくて良かったですね(笑)
(○´艸`)

何度もスピンしたほうが自信が付きます!
無事に帰還で何よりです^^
コメントへの返答
2009年5月20日 20:44
本当~良かったです

いつも走り始めにスピンなのでビビッてしまうのが小心者の自分ですw

もう二度と積載車は経験したくないですから・・・
2009年5月20日 9:28
↑自分もかつて何回回ったことか…(^^;

このコーナーでこれだけハンドル切って
これだけアクセル踏むと回るんだ~
みたいな感じで体で覚えましたよ^^

ぶつけない事前提ね(笑)
コメントへの返答
2009年5月20日 20:46
何もしていないのに外に勝手に膨らんで行く時に、ハンドル切ってアクセル入れると怖いですねw

タイヤの限界以上に挑戦しないように慎重に頑張ろうと思います!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/385936/47711775/
何シテル?   05/10 22:16
ここ数年昔の悪い虫が疼き出しゼロヨン復活!、サーキットに進出! ストレス解消を目的に、またはまってみようと思ったら、嵌り過ぎてブローを体験してしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カヤバ SRスペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 01:24:20
シャコタンへの道その3 リアショック編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 12:42:15
リアストレイキ交換(N-WGN用流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 12:30:57

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
今度の車はメーカーコンプリート? 今度の車は絶対に飛ばしません♪ 今度の車は絶対にいじり ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
壊れるはずが無いと言われてる1JZが原因不明のブロー! でも良いショップに預けパワーも ...
日産 シルビア 日産 シルビア
譲り受けた時にはもうタービン交換済み~! しかもウエストゲート大気開放の迫力の車~! 結 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
買った当初はもてるだろうと思い込んで購入し 廻りの車好きに影響されマフラー入れたのが仇と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation