• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月10日

電気自動車化できる条件の仮定

当記事は、以下本ブログ記事の子記事としての作成ですm(_ _)m
http://yomaigoto2bopoha.blog106.fc2.com/blog-entry-1500.html

本当に可能なのか?とは思いますが、先日他国に習って日本政府も内燃機関の車販売を中止して、電気自動車化に取り組むと言うニュースが流れました。

取り敢えず、どのレベルまで実現できれば、それが出来るのか個人的な考察です(あくまで素人の考察なので間違った意見ですが)

●車側の仕様要求
・満充電で500kmの走行が可能(もちろん全行程でエアコンON)
・10年使用してバッテリーの劣化が1割程度
・新車発売価格が現在の内燃機関車両と同程度
・マイナーメーカーが作る車両のシャシー~サスペンション設計・生産
 まで、現在のメジャーメーカーと同程度のレベル
・5分程度の給電で200km程度を走れるバッテリーチャージが可能

●社会インフラ側の要求
・現在の最大電力ピークの5割増しの発電能力
・エリアに存在する3割程度の車両は同時に充電できる程度の給電設備
 (高速道路のSAなども含む)

個人的には、10年後にこれを実現するのは無理な気がしますね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/10 16:49:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メインPCの冷却具合など http://cvw.jp/b/386909/48606683/
何シテル?   08/17 20:50
楽しさメインに相棒をカスタマイズしています。 自分でやれることはやりますが、プロフェッショナルのお力借りるのは躊躇しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世迷言_弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 22:32:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在の相棒、この車が4代目です。 GDBのE型、WRリミテッドと言う期間限定モデルです。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
物品買い出しなどの物運び用に導入したセカンドカーです。 実際乗ってみた感想は、割り切っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation