• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜鳥のブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

荷物解体とテスト

ブラックフライデーセールをやっていたネット通販の荷物が今日届いたので開封と中身のテストが今日のタスクです。

午前中にはデジタルカメラ用のSDカードが届いたので、早速試写後にデータコピー・・・速度が7倍弱違うと比較にならないくらい転送が早いですね。
元のSDカードはカメラ購入時に付帯してもらったもので、エレコムの古いモデルかつ標準的なカードでした。
最初はコレで十分かと思っていましたが、やはり一度使ってしまうと二度とそちらを挿そうという気にはならなくなりますね😅

残るはあと一つ・・・よりにもよって一番手間のかかるPC内臓のブルーレイドライブです。
最悪、作業は来週かも知れません💦
Posted at 2024/12/08 12:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2024年12月02日 イイね!

PCパーツ調査

メインブログのリンク記事になります。
http://yomaigoto2bopoha.blog106.fc2.com/blog-entry-1949.html

現状PCで投資額重いのはGPUと回線絡みになると思われます。
Posted at 2024/12/02 19:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2024年12月01日 イイね!

残念な連絡

お仕事先の不手際で勤怠の予定が大幅に乱れました。
・・・車に乗る計画も変更せざるを得ず😞
まぁそこまで含めてお仕事です🍵
Posted at 2024/12/01 17:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2024年11月30日 イイね!

珍しく

毎年年始に趣味関連の目標を立てて大概なにかは未達なのですが、今年は珍しく全クリアです。
年納めの作業を企画しつつ来年の目標を考える楽しみができました。

インプレッサは維持中心ですが、なにかもう少し考えてた方向を実現できるようにしたいですね。
買った当初現代版グループBカーを目標にしていましたが、既に古い車の仲間入りです。
なので5年くらい前から、ラリーカーとツーリングカーの良い所取りの車でカスタマイズ企画しています。

N-VANは、少しだけカスタマイズ入れたいですね。
可能なら走行性能重視・・・それなら素直にN-ONE買おうよという話ですが、商用車のカスタマイズもロマンが有って良いのです。

PCは多分メイン機を弄ることになります。
GPUだけか基盤から行くかはまだ未定です。
基盤からだとしたらAM5でしょうかね。



IntelのCore Ultraシリーズが主にゲーマーから不評です。
中身見る限り通常使用のPCとしては優秀だと思うのですが。
RX-8出たときにRX-7と比較されて批判されていたのを何と無く思い出しました。
Posted at 2024/11/30 18:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月24日 イイね!

紙一重

一時代前に比べて、PC関連の特にプログラム絡みがちょっと賢くなって各作業にフォローを入れてくれるようになっているものが多いです。
ですが、昔の知識で操作するとそれがただのお節介で困ることも多いです。

昨日記事を3本ほど書いたときに「かきゅう」と入力して変換して最初の記事で「過給」と正しく変換を入れました。
ところが2本目以降は何故か「加給」という文字が候補の上に来ていて昔の感覚で変換1回で投稿して誤変換というオチです。
この辺のアルゴリズムを熟知しない限り、惰性の変換は危ないですね。

Windowsの一部機能もそういう面があります。
Windows7の頃はOS入ったストレージをクローン取って、旧ストレージと新ストレージが内部で繋がっていてもBIOSで旧ストレージを起動順から外しておけば問題なく起動できて旧ストレージをそのまま初期化してデータ倉庫に出来ました。
Win10以降でそれをやるとブルースクリーンになります。

どうやらWindows側でOS入っているストレージを感知すると勝手に起動順にいれるし、もし起動順が新ストレージより下位でもなにかのデータをドライブ跨いで読み取ってエラーとなる様です。
なのでWin7以前にクローン経験した人ほどドハマリするという酷い事象です。



大昔のジョークのお話です。
マイクロソフトのお偉いさんとフォードのお偉いさんが会話したというシチュエーションになります。

マイクロソフト側からは「ウチが車を作っていたら、とっくに30km/リットルの燃費を実現している」と言いました(この当時まだハイブリッド車は浸透しておらず)
それを聞いたフォードはこう返しました。
「ウチがOS作ったら、月一で再インストールする製品なんて世に出さない」

求められる物の差異なのでしょうね。
ある程度詳しくなるほど、車屋の理念のほうが有り難くなるように感じます。
Posted at 2024/11/24 13:34:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「車検準備 http://cvw.jp/b/386909/48628961/
何シテル?   08/31 11:33
楽しさメインに相棒をカスタマイズしています。 自分でやれることはやりますが、プロフェッショナルのお力借りるのは躊躇しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世迷言_弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 22:32:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在の相棒、この車が4代目です。 GDBのE型、WRリミテッドと言う期間限定モデルです。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
物品買い出しなどの物運び用に導入したセカンドカーです。 実際乗ってみた感想は、割り切っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation