• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜鳥のブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

オイルを変えました。

エンジンオイル、フロントモジュール(ミッション&フロントデフ&センターデフらしい)、リアデフの一式です。

オイルのメーカーは以前と一緒でNUTEC、色々と他メーカーさんの話を聞かせていただいたので興味はあったのですが、自分が一度良いと信じた製品の知らない部分(良い所から悪いところまで)を見たいのでメーカーおよび銘柄変更はしませんでした。

エンジンオイルとリアデフは以前やっているので全く問題なし。
肝心なのはフロントモジュール、ドレーンプラグがオイルパン側とクラッチハウジング側にあるのですが、オイルパン側のドレーンプラグを去年メガネレンチで破壊しました(汗)

今年は慎重に挑戦・・・・マジで硬い!!!
ハンマーで叩いても×
CRCを吹きかけて再度チャレンジ・・・今回はきっちりボックスでかけたのにドレーンプラグが若干削れ気味Σ(゚口゚;

怖くなったので、クラッチハウジング側で行ったらあっさり回って排出できました(^^♪
・・・整備書ではオイルパン側の閉め圧はクラッチハウジング側の7割くらい( ̄□ ̄;)!!何が原因なのやら。

因みに自分の相棒は軽量サブフレームです。
ドレーンプラグの近くのパーツにオイルが伝ってえらい事になりました。・・・・パッと見大丈夫だと思ったのですが。

次にチャレンジする時には対策品を作ってきっちり廃オイルを誘導します。

追記
オイル交換に至った経緯とその後の試運転の簡略はコチラです
Posted at 2009/05/02 22:03:42 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「休暇をもらって http://cvw.jp/b/386909/48588971/
何シテル?   08/09 08:16
楽しさメインに相棒をカスタマイズしています。 自分でやれることはやりますが、プロフェッショナルのお力借りるのは躊躇しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5678 9
101112 13141516
1718 19 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

世迷言_弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 22:32:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在の相棒、この車が4代目です。 GDBのE型、WRリミテッドと言う期間限定モデルです。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
物品買い出しなどの物運び用に導入したセカンドカーです。 実際乗ってみた感想は、割り切っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation