• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜鳥のブログ一覧

2023年08月19日 イイね!

ヘテロジアスマルチコア体験

お仕事が現在軽く修羅場です。
忙しい中で、未経験のものに触れることが出来ました。
それがタイトルの物なのですが、もっとわかりやすく書くとハイブリッドコア・・・現在のIntel CoreシリーズCPU構成です。
高性能コアと高効率コアの複合構成になります。

使った機材が第12世代Core iシリーズでした。
自分が使ったのはノートPC仕様ですが、このCPU予想以上に性能高かったです。
代わりに高負荷時の熱も半端ないのですが💦

感想ですが、車のハイブリッドと同じような感覚に感じました。
差し詰め高性能コアがエンジン、高効率コアがモーターです。
性能詰めていくと熱問題にいきあたる点も一緒ですね。
第2世代NSXは、電動側冷やすのに苦労していたそうですので。
Posted at 2023/08/19 08:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI オイルキャッチタンクレベルゲージ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/386909/car/297055/8386703/note.aspx
何シテル?   10/03 08:58
楽しさメインに相棒をカスタマイズしています。 自分でやれることはやりますが、プロフェッショナルのお力借りるのは躊躇しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1234 5
678910 11 12
131415161718 19
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

世迷言_弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 22:32:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在の相棒、この車が4代目です。 GDBのE型、WRリミテッドと言う期間限定モデルです。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
物品買い出しなどの物運び用に導入したセカンドカーです。 実際乗ってみた感想は、割り切っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation