• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜鳥のブログ一覧

2024年02月17日 イイね!

本日の作業

本日の作業害獣の行動により破損した貸与中PCのパーツ交換でした。
http://yomaigoto2bopoha.blog106.fc2.com/blog-entry-1878.html
リンク記事は若干愚痴が入っているので、大丈夫な方だけお願いしますm(_ _)m

タイトル画像がおまけ的にこちらで書くネタです。
PCの組付けは、基本的にいくつかのサイズのプラスドライバーだけで済みます。
その感覚でミニPCとか作ると見受ける落とし穴。

筐体はASRock社のDeskMiniというミニPCのベアボーンキット(最小のパーツだけセットで後は許す限り自分の好きな構成を組み付けられる品物)ですが、純正の無線アンテナが筐体直留めです。
使われているのが工作や整備する人ならおなじみの六角ナット、これを知らずに買った人が手回しだったりラジオペンチで頑張ったという報告がいくつか上がっています。

自分の場合は、ソケットレンチのソケット部分だけで回しています。
力が掛かりすぎないよう手締めですが、緩むような気配は無かったですね。

締めるときもそうなのですが、今日交換してわかったのは外すのが本当に楽でした。
もし固着していたら、レンチをはめて回すだけですから。

以前も同じことを書きましたが、道具は持っておくべきですね。
Posted at 2024/02/17 20:35:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「N-VANの燃費変化 http://cvw.jp/b/386909/48541235/
何シテル?   07/13 20:43
楽しさメインに相棒をカスタマイズしています。 自分でやれることはやりますが、プロフェッショナルのお力借りるのは躊躇しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
45678910
11 1213 141516 17
1819202122 23 24
25262728 29  

リンク・クリップ

世迷言_弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 22:32:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在の相棒、この車が4代目です。 GDBのE型、WRリミテッドと言う期間限定モデルです。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
物品買い出しなどの物運び用に導入したセカンドカーです。 実際乗ってみた感想は、割り切っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation