• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜鳥のブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

リチウムイオンバッテリー使用上メモ

先週入れたリチウムイオンバッテリーについて、メーカーの方から言われた内容を備忘録として残しますm(_ _)m

・自然放電には強いけど、車のシステムが停止時に食っている電力消費には弱い
・今の車はセキュリティとか停止時でも振動検知でドライブレコーダーとか動くので下手すると2週間で上がりかねない
・バッテリー上がり対策で積んでいるサブバッテリーは、1年に一回くらいは使って一旦中を空にしてから、5~10分のアイドリングで電力入れ直してほしい

導入例の多くがスポーツカーや競技車両というのがなんとなく納得できました。
電力食いがちな装備が多く付いている快適仕様で、たまにしか使わない家族遠出用の大きい車には間違いなく入れないほうが良い装備です。
Posted at 2023/02/26 19:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月11日 イイね!

本年の目標変更

本日先週汚れた相棒の掃除をしていました。
掃除後、ちょっとバンパーのスポイラー部分が若干地面を擦ってしまったのでダメージチェック!

以前の擦れのダメージの他にバンパーのサイドパネルが変な形で削れているのが見受けられました。
擦れみたいに均一な削れでないので飛び石割れか今日のダメージか不明・・・

メーカーにパネルが出るか問い合わせすることにしました。
その結果とディーラーの補修部品有無で以下の項目から可能な限り行う事を目標に致します。

・ボンネット再塗装
・ドアピラー部分プラパネル交換
・フロントバンパー補修
・エンジン&ミッションマウント交換

これ以外に人生初のセカンドカー入手もこっそり進めています。
入手が上手くいきましたら、愛車紹介に追加になる予定ですm(_ _)m
Posted at 2023/02/11 19:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

テスト走行

昨日は変えた部品のテストも兼ねて高速も含め200km位走ってきました。
機械的な部分で変えたのは燃料ポンプと燃料フィルターです。

走っても影響わかんないだろうな・・・と思いましたが意外にも変えたらいい状態になったことがわかった部分があります。
高速走行時の6速で走れる下限速度が2~3km/h位下がってくれていました。
それ以外に変更を感じた箇所は無かったです。

ポンプもフィルターも劣化していて、高負荷で燃料少ない状態でのロスが少なくなった事とポンプ吐出量の正常化の影響でしょうね。
ただ、おそらくフライホイール含めた回転物の軽量化したせいで分かるようになった概念だと思います。

後回しにしがちになる消耗品も折り見て変えるのは良いことだと感じました。
Posted at 2023/02/05 19:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月04日 イイね!

お迎え

各所部品交換が終わったようでしたので、相棒を迎えに行っていました。
そこで担当さんから言われたのですが、いくつかの部品が年数からは考えられないくらい状態が良いと言われました。

多分外の駐車場時代にはボディカバーかけていて、数年前からガレージ保管しているせいだと思われます。
プラスチックとかゴムに対しては紫外線が大敵だという事でしょうね。

ボディカバーは、風で揺れたときに擦り傷とか汚れが入ると嫌う人も多いです。
ただそれらの弊害より紫外線のほうが車に良くないと思ってやっていました。

長期間所有するなら、自分の考えが正解だったと判断しています。
Posted at 2023/02/04 12:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「機種変更対応 http://cvw.jp/b/386909/48579115/
何シテル?   08/03 10:28
楽しさメインに相棒をカスタマイズしています。 自分でやれることはやりますが、プロフェッショナルのお力借りるのは躊躇しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

世迷言_弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 22:32:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在の相棒、この車が4代目です。 GDBのE型、WRリミテッドと言う期間限定モデルです。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
物品買い出しなどの物運び用に導入したセカンドカーです。 実際乗ってみた感想は、割り切っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation