• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月14日

エアーツール ポチってした!

エアーツール ポチってした! 雪国 新潟では初雪の前の12月上旬にスタッドレスタイヤと交換します。

さすがの新潟もセルフな交換ではなくスタンドやカーショップ、ディーラーに持ち込んで交換を依頼する例が多いようです。

繁忙期の土日は半日待ちはザラ、さらに交換料金をかなり取られるわけです。

我が家にはKトラ、カングー、シロカブ、義弟のクルマと計4台の交換作業となり自分で交換をしています。

事前作業としてトラックに4台分のタイヤ計16本を積み込み スタンドで適正空気圧を入れることが必要で大仕事でした。

そこで今年から念願のエアーコンプレッサーを導入しました。
EarthMan アースマン 高儀 静音オイルレスエアーコンプレッサー
25L ACP-25SLA
ダブルピストン方式、低騒音、低振動,高性能が売りで22,899 円 (税込)
Yahooショッピングで購入 ポイントが3000ほど付きました。

容量25lとやや小ぶりですが自家用としては十分かと
コストパフォーマンスもいいのではないかと思っています。

コンプレッサーの「コトコト音」も小さく住宅街でも不安はありません。
内圧が規定値になると「プッシュー!!」とけっこう大きな音がして停止 ちょっとびっくりします


エアーコンプレッサー導入に伴って最低限のエアーツールを揃えました。
なにわなくともまずはインパクトレンチです。



エアーチェックとエアー補充が同時に出来るツール これ便利ですね



最後に15mホースをくるくるとガイドで収納する壁付けリール
中国製 ホースは内径9.5mmと太目で効率を落とさないような設計になっています。

但しリール本体とコンプレッサーをつなぐホースが何故が1.5mしかなく壁にリールを付けたので届かなくなってしまします。

自分は内径8mmホース1mと接続具を購入し延長しました。


さあ冬将軍 どんと来い!













ブログ一覧 | 車の話 | クルマ
Posted at 2018/11/14 15:20:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

えー⁉️
RC-特攻さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「肌寒い春 http://cvw.jp/b/387414/48416569/
何シテル?   05/07 07:33
ホンダ新型ヴェゼルとNDロードスター、何かと便利な20年物のダイハツKトラの3台体制です。                
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次のオイルはこれ、AZ エンジンオイル100%化学合成油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:11:21
センタースタンド取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 10:03:42
ステアリング交換の参考になれば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 20:43:42

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
納期が1年以上のZ仕様を諦めてXにしました。 貧弱な感じのする16インチ韓国タイヤを18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
財布にやさしくていい子です エンジンが軽くブンブン回りエキサイティング パワー大したこ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家族のサブクルマ、主に次女が使う。 エッセをお払い箱にして中古を購入しました。 エッセ ...
スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
アドベンチャーならGSだと思うけど、お財布に優しいスズキのVストローム650が納車されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation