• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっぽのプーのブログ一覧

2020年08月17日 イイね!

ミニJCWに乗った

ミニJCWに乗った
コロナ盛況の中、ミニ新型クラブマンJCWを借りて乗ってみることにした。人混みはアブねーからね^ ^ さて、準備してもらったクルマは真っ赤なブツだ。 注目点は2リッター直4ターボエンジン、最高出力306PS最大トルク450Nのホットなマシン(568万円)がどんな走り味なのか 走り出しMID ...
続きを読む
Posted at 2020/08/17 17:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月31日 イイね!

また雨 野菜たちがダウン

また雨 野菜たちがダウン
長雨が続きあれだけ元気だった野菜たちはダウン! 病気が蔓延している。 とにかく腐る あれもこれも腐りだす。 そお、根がついてる状態で腐り始めるんです。 キュウリはほぼ全滅。トマトは実割れがおこってくる。 ナスも病気のオンパレードだ 元気なのはオクラくらいで他はダメージが来ている。 雨が ...
続きを読む
Posted at 2020/07/31 03:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2020年07月23日 イイね!

新潟 村上城を見てきた

村上城跡は国の重要文化財となり、2017年には日本城郭協会の「続・日本100名城」にもランクインしました。 新潟の最北の街、村上市に位置するお城が村上城です。 成り立ちなどはこの書籍を参照頂くとして、地元新潟の城巡り第2弾を挙行いたしました。 ま、コロナで騒がしく遠出もはばかるご時世なので近 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 11:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話 | 旅行/地域
2020年07月23日 イイね!

レカロRCSいよいよ発売

レカロRCSいよいよ発売
以前当ブログで紹介したレカロRCSいよいよ発売のようです。      ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/387414/blog/43829446/ 室内のタイトなS660やロードスター、ロータスなどにおすすめ。 フルバケにも関わらず快適なコンフォー ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 10:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

ステアリングのオブジェ

ステアリングのオブジェ
知人から 譲り受けたステアリングをガレージのオブジェにしてみた。 それぞれかなり年代物。 こういったスポーツステアリングもエアバックステアリングの時代になり使い道が無くなったのも事実だが、ナルディのステアリングなどやっぱり美しい! 中でもベルトーネのステアリング Nuccio Bertone3 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 21:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2020年07月05日 イイね!

越後 新発田城見てきた

萌え萌えの城見物ですが、地元の城を全く見ていないことにふと思いたち、出かけてみた。 日本100名城と言われた新潟の城です。 現在は本丸の一部となどが公園化されており、本丸南側の石垣と堀、櫓門である本丸表門と、重櫓の二の丸隅櫓が現存しています。 なかなか美しい城でおすすめです。 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 20:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 旅行/地域
2020年06月21日 イイね!

NAロードスターを見に行った

NAロードスターを見に行った
男は過去を引きずりなかなか捨てられない。 元カノのユーノスロードスターをついヤフオクやカーセンサーでチラ見してる自分。 むかしNA6とNA8に2台乗ってたことがあった。 まさに乗れば幸せになれるクルマだと思った。 とにかく楽しくカワイイ。 今見てもひかれてそれはNCやNDでは埋められない何かが ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 14:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2020年06月03日 イイね!

CACAZANドライビンググローブをリピ!!

CACAZANドライビンググローブをリピ!!
先般購入したCACAZANドライビンググローブが思いのほか快適、ステアリングへの張り付きや滑りが絶妙なんです。 長距離に使用すると路面のキックバックを伝えながら疲労を和らげてくれるんですね 裏地に手袋用に開発されたキュプラを使っているので装着が楽なのもいいよね ミニクロスオーバーで主に使って ...
続きを読む
Posted at 2020/06/03 22:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2020年05月30日 イイね!

タッチセンサーが使えなくなる

MINI純正のビジュアルブーストに入っているナビとテレビですがこちらはタッチセンサーで操作します。 そのタッチセンサーが朝から使えなくなりました。スティックで操作するラジオや設定画面は使えるんだけどタッチセンサーのみが使えないのでナビとテレビの操作ができません。 スティックで操作するラジオや設定 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/30 12:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニの話 | 日記
2020年05月23日 イイね!

ポルシェケイマン修理の洗礼

早々に過走行ポルシェケイマン修理の洗礼です^^; 足回りに不具合2か所出ており修理予定です。 1か所目はステアリング切るとギューとかすかな異音 タイロッドエンドに問題があるらしく部品交換です 問題は片側だけですが予備修理として左右の交換をお願いしました。 場所はこんなところです ある一 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/23 19:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「肌寒い春 http://cvw.jp/b/387414/48416569/
何シテル?   05/07 07:33
ホンダ新型ヴェゼルとNDロードスター、何かと便利な20年物のダイハツKトラの3台体制です。                
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

次のオイルはこれ、AZ エンジンオイル100%化学合成油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:11:21
センタースタンド取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 10:03:42
ステアリング交換の参考になれば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 20:43:42

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
納期が1年以上のZ仕様を諦めてXにしました。 貧弱な感じのする16インチ韓国タイヤを18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
財布にやさしくていい子です エンジンが軽くブンブン回りエキサイティング パワー大したこ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家族のサブクルマ、主に次女が使う。 エッセをお払い箱にして中古を購入しました。 エッセ ...
スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
アドベンチャーならGSだと思うけど、お財布に優しいスズキのVストローム650が納車されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation