• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっぽのプーのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

シトロエン新型ベルランゴ試乗したよ

シトロエン新型ベルランゴ試乗したよ新型のベルランゴの先行限定車に試乗することができました。

カラーは”サンドグレー”とか言うんでしょうか 今流行の中途半端なカラーです。
自分は好きです。


ダイヤル式のシフトを操作してDレンジに、さて試乗開始です。
空調のスイッチが独立してるのGood!


・乗り心地
乗り心地はとってもいいです。商用車とは思えないほどです。
そしてシートもとってもいいのでお仕事で長時間の運転も疲労が少ないだろうなと感じました。

静粛性もこのてのクルマとしては上々です。
少なくとも我が家のミニクロスオーバーよりは静かだね

・パワー
非常によくできたディーゼルで車外で聞いても普通のエンジンかと思うほど
走行中は本当に振動、音とも快適です。
パワーは必要十分ですが上り坂、高速での追い越し加速はややきびしい

・操安性
ステアリングが軽くクルクルよく動きます。
ハイエースと似てるかな

・使い勝手
バックするとき画像に映し出されるので楽!
カングーにはないGoodポイント


ここまではよくできた子でしたが
ムカつくポイントも

ジャーナリストの試乗記は”忖度”してあんまり書かないんだろうね

・リアハッチ これいちいち開けるの?


デカいドア開けたくないときはコレ・・とか言うけどスーパーのかごを入れるの無理


圧倒的にカングーダブルバックの勝ち!
やっぱダブルバックだよ!!

・なんじゃこれ リアドア閉まらない!


後席ドア閉めるときは相当気合を入れないと閉まりません。
お子様、お年寄りは「閉まらない!!」って悲鳴を上げます。

気合を入れて!とか言って自分もやってみたら閉まらない
エーイ!!と気合を入れなおしたョ

これって個体の問題?



・カップホルダー?

伊右衛門は無理、生茶で途中でひっかかり最後まで入らない



そんでもってこの穴は何?


・これおしゃれなフランス風?

ゴミが付いてる風な模様

・もったいないな

カバン置き場にはちょうどええ

ここの先っぽに穴開けてカップホルダー付けてよ

・入れるものを考えよう

夏場は高温になるので入れるものは書類とか限定 相当熱くなるヨ



そんなこんなでフランス車感たっぷりのベルランゴでした。
なかなか意欲的なやさしいクルマでした。

★結論★
熟成の(デ)カングーもまだまだいい勝負
Posted at 2020/08/23 15:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「肌寒い春 http://cvw.jp/b/387414/48416569/
何シテル?   05/07 07:33
ホンダ新型ヴェゼルとNDロードスター、何かと便利な20年物のダイハツKトラの3台体制です。                
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

次のオイルはこれ、AZ エンジンオイル100%化学合成油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:11:21
センタースタンド取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 10:03:42
ステアリング交換の参考になれば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 20:43:42

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
納期が1年以上のZ仕様を諦めてXにしました。 貧弱な感じのする16インチ韓国タイヤを18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
財布にやさしくていい子です エンジンが軽くブンブン回りエキサイティング パワー大したこ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家族のサブクルマ、主に次女が使う。 エッセをお払い箱にして中古を購入しました。 エッセ ...
スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
アドベンチャーならGSだと思うけど、お財布に優しいスズキのVストローム650が納車されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation