• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっぽのプーのブログ一覧

2019年08月07日 イイね!

シトロエンC3エアクロス試乗した

シトロエンC3エアクロス試乗した暑っつい今日(新潟弁では”あっちぇ”と言う)シトロエンC3エアクロスを試乗しました。


試乗車両はC3 AIRCROSS SHINEで274万に
SHINE パッケージオプションの23万がついたおよそ300万のモデルです。

●パノラミックサンルーフ(電動メッシュサンシェード付)
●グリップコントロール
●17インチアロイホイール+オールシーズンタイヤ(215/50 R17)
●LEDシーリングランプ?
が付いてきます。

●パノラミックサンルーフ(電動メッシュサンシェード付)

これがどーしても欲しい人はしょうがないでしょうけど天高が低くなるので要らないな 特に後席に座ると頭が天井に当たります

●グリップコントロール
雪道に慣れていない人以外は不要と思います。
雪を腹に抱き込めばどのみちグリップコントロールが付いていてもお手上げです。4輪駆動にはかないません。

●17インチアロイホイール+オールシーズンタイヤ(215/50 R17)
雪道では使えない韓国製オールシーズンタイヤではなくサマータイヤ付けてほしかったな



●LEDシーリングランプ?・・・・
 おもちゃのようなランプは後席に付きます

以上の理由からC3 AIRCROSS SHINEで十分以上というのが自分の結論です。

~~C3と比較して良くなった所~~
・着座位置高くなって乗り降りしやすくなった
アップライトに座った印象はなし、見晴らし良いです

・車内が広くなってゆったり




・使えるカップホルダーが付いた


・後席の窓 全開出来るようになった



・荷室が使いやすくなった 後席スライドで容量も十分



・キュートな外観



・注目の乗り心地
17インチの試乗車という前提条件でもまずまず。
これが16インチのサマータイヤであればC3と比較しても遜色ないのではないでしょうか
(それでもホンダヴェゼルやプリウスと比較すれば遥かによい)

ただしやや大きな凸凹を通過した時は足回りがバタバタします。
C3もこの傾向がありました。

・パワー
車体重量がC3と比較して100kg重い1.26tなので出だしがちょっと鈍い
と感じました。


最低地上高はカタログ値では160mmとなっていてC3と同じ。
クルマの性格を物語ってます

高速走行してみました。
静粛性がC3よりやや劣る。


燃費は車体重量の増大から考えてC3のより15%悪化、11km/ℓ程度と予想。

・楽しいか
どこがどうとは言えないけどC3の方がキビキビして楽しい。
全体にモッサリ 普通という印象です。

🔶🔶🔶総合判断🔶🔶🔶
キュートなデザインとやや拡大した車内空間



・・・・でもナビつけてシャインパッケージつけて乗り出しは380万を楽に超えます。考えちゃいますね。






Posted at 2019/08/07 14:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2019年08月03日 イイね!

タイロッドボールジョイント交換の印象

ガタの出始めたタイロッドボールジョイントを交換、ブレーキローターも新品になりました。
ボールジョイントは「コク」と異音が出てるだけで乗り味に変化ないと思っていたわけだけど違ったらしい

走りがしっとり、しっかりとした感じがする。

こんなに違うのかと驚いている

ブレーキもいいタッチになり気持ちのいいカングーに戻った


それにしても暑い!!




売っても10万するかしないかのカングーにそんなに金かけてどーすると時々思う。
でもこうやって直してあげると頑張るカングー見ると可愛くて これでいいと思うこの今日頃^_^
Posted at 2019/08/03 18:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーカングー | クルマ
2019年08月01日 イイね!

我が家のワンコ

我が家のワンコ2歳のトイプードルの雄「モコ」です。

ワンコ自慢はやめといて飼うまで知らなかったトイプードルの特徴なんぞを

■俗に「愛情が豊」と言われる
 ベタベタ犬です。飼い主が大好きでいつもくっついていたい犬です。
 
■毛が抜けない
 毛が抜けません。抱いても衣類に毛が付着しません。
 家の中のクリーンです。

■しつけがしやすい
 トイレトレーニングがやりやすい犬です。
 割と早く覚えてくれます。

■遊びが大好き
 飼い主と遊ぶのが大好きです。
 一人遊びも結構好きです。

■問題行動
 ・飼い主が構わないとか淋しいとちょっとオシッコしたりします
  ばれると

隠れます

 ・やんちゃ坊主な1歳~2歳 テーブルの上にあるものとかは興味津々 噛ん だりします。大分やられました。

飼いやすい犬種との評判はまあその通りかなとおもいます。
あとは性格をよく知って先回りして付き合う気持ちになれるか・・・だと感じました。

Posted at 2019/08/01 23:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペットの話 | ペット
2019年08月01日 イイね!

ボクスター981試乗とc3エアクロス 発売

ボクスター981試乗とc3エアクロス 発売今日はハッピーな日
カングーの点検終了引き取りで
ポルシェ981ボクスターに試乗させてもらう機会に恵まれました(^^♪

ずーと欲しい憧れの車。
素の2.7NAエンジン MTの最後の6気筒ボクスターですね。

スポーツマフラーはじめ200万相当のオプションが付いた車両のようです。

走行3万キロの中古車ですが、よくありがちな飛び石によるフロントやガラス面の跡が全くありません。

丁寧に乗られていたんだなとわかるボクスターでした。


タイヤが20インチのP-ZEROでしたので乗り心地悪そうだなーと思いましたが
上質な乗り心地でした。

ドライバーを軸に旋回するようなコーナリングも独特で楽しかかったです。

エクゾーストも快音でホントシビれる車です
しかも巡行時の静粛性は保たれる素晴らしいスポーツマフラーが付いています。

あの息の長い加速はNAエンジンボクスターの美点。


たまんないです!

わかってわいたけどメロメロに^ ^
しばらく「ポルシェ病」です

自分のPCの壁紙はブルーのポルシェケイマンです。





そして
先週の土曜日 C3エアクロスの展示会があったので眺めてきました。


ポイントをちょっと
■広く使いやすくなった
 C3だとちょっと荷室が狭いなと思っていた部分が改善されて広くなりました。
 後席がスライドする点もグッド!



■着座位置がやや高めに
 C3より乗り込みが自然にそして楽になりました

■収納が改善
 ・使えそうなドリンクホルダーがポケットにつきました。
  (相変わらず後席はなし)
 ・グローブボックスの容量が拡大
 ・助手席の前にちょっとした小物の置き場ができました

■くるまの側面 バンプラバーなし
 サイドだけ見ると何の車かわかりません
 キャラクタラインはあるんですけどね・・途中で付けるのやめたんでしょうね

■駆動力制御技術「グリップコントロール」
 これ欲しい時は「SHINE PACKAGE」を選ばないとダメ!!
欲しくない サンルーフとオールシーズンタイヤももれなくついてきます

■リアクオーターパネルステッカー
 あれいやだな 剥がせそうです  フィルムになっています。

■屋根のレール
オプションにして欲しかったな


いい車感があります
EUではとんでもなく売れてるらしいです

今度ぜひ試乗してみたいと思います。


Posted at 2019/08/01 22:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ

プロフィール

「更年期かなぁ http://cvw.jp/b/387414/48638165/
何シテル?   09/05 19:47
ホンダ新型ヴェゼルとNDロードスター、何かと便利な20年物のダイハツKトラの3台体制です。                
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     12 3
456 78910
11121314151617
181920 21 2223 24
25 262728 293031

リンク・クリップ

次のオイルはこれ、AZ エンジンオイル100%化学合成油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:11:21
センタースタンド取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 10:03:42
ステアリング交換の参考になれば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 20:43:42

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
納期が1年以上のZ仕様を諦めてXにしました。 貧弱な感じのする16インチ韓国タイヤを18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
財布にやさしくていい子です エンジンが軽くブンブン回りエキサイティング パワー大したこ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家族のサブクルマ、主に次女が使う。 エッセをお払い箱にして中古を購入しました。 エッセ ...
スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
アドベンチャーならGSだと思うけど、お財布に優しいスズキのVストローム650が納車されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation