• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peach_1007の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2008年7月5日

アクセルペダル調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクセルペダルの高さ&横位置調整のため以前に買ったAペダル。
この状態で1ヶ月以上使用しましたが、H&Tの際に若干Aペダルが引っかかります。
理由はAペダルの位置が高すぎ。
2
引っかかりだけでも無くそうかなと左下のプレート取りました。
3
これで暫く様子見です。

駄目なら皆さんと同じようにワッシャー底上げに変更です。

Aペダルの横位置はこれが好みなんですね~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

フューエルキャップガーニッシュ取付

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

ヘッドライトクリヤー加工

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(;¬¬)vフッ彡…爆速のアレ、てへぺろ~♪」
何シテル?   06/12 14:26
コツコツいじって楽しんでます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

続!風雲コルト血風録 
カテゴリ:Info
2011/02/14 20:59:04
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:Shop
2010/09/18 21:50:01
 
走行会ドットコム 
カテゴリ:Info
2009/11/05 21:32:43
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
爆音は苦手です。 嫌いではありませんが。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation