• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tosi@御坂美琴仕様wの"RBアルテッツァ" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2016年7月27日

ステアリングタイロッドエンド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近ハンドルのブレと車が左に寄るようになり
先日車体あげてタイヤを社長と確認したら
左タイヤが動いたので
タイロッドエンド交換することにしました

C&Yで場所を借りて作業することに
まずは車体あげてタイヤ外します
ついでに作業がやり易いようにハンドル
いっぱいに切ってスペース取ります
2
ピンはずして17mmで緩めればはずせます

ピンは再利用
3
ボルトを上から叩きましたが外れなかったので
専用工具をお店で借りてエアインパクトで回して一気に外しました
4
はずす前にロッドエンドの距離をはかっておいて
取り付けの際に誤差がでないようにしておきます





やべ、ハンドル切った状態で計ったから
少しずれたら意味ないじゃん
5
ブーツはタイヤ側はペンチで緩み、車体側はマイナスドライバーとかで広げて外せば
ブーツは簡単にとれます
6
問題の金具の部分ですが錆びてるしグリスも切れてますそして少し動きます
7
車体側は22mmのスパナ、
タイヤ側は30mmのスパナ
そして緩み防止のワッシャを
マイナスドライバーで叩いておくのを
やっておきましょう!

後半に続くw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチOH、フライホイール交換

難易度: ★★

リザーバータンクキャップ

難易度:

クラッチ交換 その1

難易度:

クラッチ交換 その2

難易度:

走行会前のOIL交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は休みなので散髪して燃料入れがてら豊田スタジアム来た、昼からは作業するか」
何シテル?   06/13 10:59
mixiとみんカラはじめてます。 よろしくお願いします。 mixiID=3800100 車暦 トヨタ カローラⅡ (2002.4~2003.11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作愛ドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:19:43
[ダイハツ ハイゼットジャンボ]ダイハツ(純正) フロントディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 21:58:58
[ダイハツ ハイゼットジャンボ]ENDLESS Super micro6ライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 21:57:59

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ RBアルテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
 C&Yスポーツの元デモカーになります 2号機アルテッツァ SXE10 H11年式 (2 ...
ダイハツ タントファンクロス タント (ダイハツ タントファンクロス)
親のタントカスタムエグゼから乗り換え 1ヶ月は同時乗りが出来る
トヨタ アルテッツァ 五号機 (トヨタ アルテッツァ)
元教習車
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
前の軽トラの箱替え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation