• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっぱりくるまがすきの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年1月1日

プラグ清掃&イグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
年末は雨のため洗車もできずに年を越してしまいました。エンジンフードを開けてみると、やっぱ汚れてるなぁと(何もしてないんだから当然ですが…)。
2
実は昨年の点検の際に、このところエンジン始動の悪さを感じるのでバッテリー関係のチェックをお願いしてたんですが、そこでは問題は見つからず、同時に出してもらった車検見積もりにプラグ交換のメニューを挙げられてたので、まずはプラグの状態を見てみようと思います。
3
プラグカバーを外して1気筒ずつプラグのチェックを。
4
1・2・4筒目はいずれもこんな感じでした。ちょっとオイル付いてる?けどまぁこのプラグに交換した時も外したプラグはこんな感じだったなと思ったんですが…。
5
3筒目。他に比べて明らかにオイルがべったり…。ガスケット?と思ってキッチンペーパー細長くしてプラグホールに突っ込んでみるもオイルはまったく付着せず…。
6
まぁとりあえず今日は新しいプラグは用意してないので、4本とも清掃、電極磨いて戻しました。
7
マフラーから白煙出ることもあり、プラグの状態を見てもオイル食いしてるのは間違いなさそう。原因はひとつずつ潰していくしかなさそうですが、レベルゲージでオイル量を見るとかなり多めだったので、これをまずは改善かな。普段交換してるショップではオイルが下抜きなんですが、前車のアウトランダー(4B1系エンジン)まではすべてポンプを使用しての上抜きで、当時利用していたショップからも『このエンジンは上抜きの方がしっかり抜けます』と言われてたので、もしかするとエンジンオイルが抜ききれないまま規定量のオイルを入れてるせいで、オイルが多すぎるのかもしれないので、まずはそこを改善してみようと思います。それにしても結構こぼしてるなぁ(笑)。
8
そしてここまで無交換のイグニッションコイル。前回のプラグ交換時に銅箔シートを巻いてみるとかいろいろやってますが、これを一度変えてみるのもアリかと思い…。
9
新品交換してみることにしました。用意したのは二次電圧強化を謳う社外品。赤いボディが鮮やかです(笑)。
10
今回はそのまま交換します。ただ銅箔シートにも一定の体感効果があったので、気が向いたらまた施工するかも。
11
ちょっとチューニングカーのような雰囲気になりました。
12
せっかくここまでの作業をしたので、もう一手間エンジンルーム内のクリーニングを。
13
やり出したらキリがないですが、ひとまずこんなもんで。エアクリのフィルターもそろそろ替えなきゃなので、エアクリボックス周辺はまたその時に。(覚え書き:作業実施距離267,719km。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(7回目)&オイルエレメント交換

難易度:

暑かったけど平日にオイル交換しました。

難易度:

(忘備録)オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換、リコール改善対策作業

難易度:

オイル交換プラスα

難易度:

オイル交換9回目(42180km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタッドレスにバトンタッチしたオープンカントリー。もうお役御免かな。次は何履こうか、しばらく妄想の日々です。」
何シテル?   12/21 07:40
メンテナンスを中心に手を入れています。 チューニング・ドレスアップに関しては、純正OPや他グレードからの流用など、純正の雰囲気を残しつつ、さりげなくちょっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルキャッチタンクならぬエアーフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 11:29:42
休日に、ナンバー灯を替えてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 01:55:50
初めてバックカメラ取付てみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 22:37:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族が増えたのでとうとう最終の選択肢に…。13年、20万キロ超えですが、30万キロ目指し ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
嫁さま号、乗り換えとなりました。EKアクティブから、20年の進化をひしひしと感じているよ ...
三菱 eKアクティブ 三菱 eKアクティブ
一度乗ってみたくて購入。燃費は現行には到底敵いませんが、楽しみたいと思います。 24. ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
良いクルマでした。雪さえ降らなければ…。寒冷地、豪雪地域への転居によって、EVの課題もた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation