• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちだけのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

ご想像にお任せいたします。

ご想像にお任せいたします。ピュアポイントを2個使用。
それ以上は
『ご想像にお任せいたします。』
Posted at 2009/04/05 21:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・チューン | 趣味
2009年04月01日 イイね!

ピュアポイント・ケースは最高のティシュー入れ!

ピュアポイント・ケースは最高のティシュー入れ!ピュアポイントの中身を取り出して使っている私は、その側(ケース)を何か利用できないか考えた末、ティシュー入れにしてみました。
これが何とも絶妙に取り出しやすい位置にあり、最高ですヨ。お試しあれ!


・・・・・と4月1日なので、何でもアリってことで。
Posted at 2009/04/01 04:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月05日 イイね!

ヒューズ交換計画に誤報あり

ヒューズ交換計画に誤報あり前回、『エンジンルーム内の「10A ALT-S」(図中、紫色で表示)でブレードタイプの交換作業は最後にSBFに移行したい。』とブログに書きましたが、すっかり大事な事を忘れていました。

15Aでまだ効果を期待できるブレードヒューズがありました!(赤枠で囲った4個)

なぜ忘れていたかというと、オートバックス宇都宮南店のSヒューズ(15A)は私が買い占めてしまって入荷されない状況(顧客がオーダーかけない限り、入荷しないらしい。不況のおり、不活動在庫を抱えたくないのでしょうね。)にあり、例のSヒューズ3割引購入のウラ技(?)を多用してチビチビ手に入れているうちに重要な15Aを購入を忘れていただけでした。

よって、もう少しブレードヒューズを続けます。
Posted at 2009/03/05 02:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装系 | 趣味
2009年03月02日 イイね!

サチッテ来た(Ritzスーパーヒューズ)

サチッテ来た(Ritzスーパーヒューズ)自力(アクセルによる確認)にて、ブレードタイプヒューズをスーパーフューズに換えてすでに9個目。(昨日はエンジンルーム内の「20A Lighting SW」を換えた。)

サチッテ来た。

最初の頃と違い段々とSヒューズの方向性確認の差が判りにくくなってきた。

もちろん、効果が大きいであろう「モーター系」、「容量大きい系」から手をつけてきたから、当然の結果ですが。
次にエンジンルーム内の「10A ALT-S」(図中、紫色で表示)を換えてブレードタイプは、一区切りとしたい。

その次はSBF(図中、グレー色表示)に着手するのだろうけど、単価高いからねぇ。
(1個、¥5000以上)
何ヶ月かかることやら。
まぁ、気長に続けます。
Posted at 2009/03/02 02:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・チューン | 趣味
2009年01月21日 イイね!

ピュアポイントZ、その後

調子いいですよ!ピュアポイントZ!

ただ、所属の研究グループのキマリで、自分で考案したもの以外について公表できません。
よって、あれもこれも云えない....悪しからず。
一つ云えるのは、「自作ピュアポイント・コア」は完全自作の面では白旗でしたが、
アドオン部品の1つとしては、これがなかなかイイのです。
これのおかげで静粛性がアップしました。

以前にも触れましたがピュアポイント(ファイブスターも)は、
基本的にTVアンテナで有名な「八木アンテナ」に似ていると私は思います。
(八木アンテナ=偶然の産物が私のイメージなので。)

自分でいろいろと付加させて実験し、しかも効果が大きければ、喜びも大きいものです。
既にピュアポイントをお持ちの方は、この世界の入り口まで来ているのですよ!!
Posted at 2009/01/21 00:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・チューン | 趣味

プロフィール

「boost meter ! http://cvw.jp/b/387902/47677819/
何シテル?   04/25 23:36
前から行っていることですが、 Ritz製品の能力を最大限に能力を引き出す方法を紹介するページです。 調べて、体感して、判った有用な情報をお届けして、皆さんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:カウンタ
2008/05/12 22:49:00
 

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
趣味の良いR1を見つけ、すぐに購入しました。
スバル プレオ スバル プレオ
SUBARUプレオに乗ってます。 新車から18年目(2016.10)になりましたが、ピュ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation