• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L.B.Rの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2008年6月14日

インテリアイルミネーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
コレもまず配線からいきます。。
コントロールユニットをダッシュボードの骨格部分に括り付けます。

そこから運転席と助手席に振り分けます。

2
こんな感じ・・・
3
電源を取り、配線ができたら、発光部分を取り付けるための穴を開けます。
運転席の膝のエアバックの上にも穴を開け、オン、オフのスイッチを付けます。
4
フロントのスカッフイルミネーションと配線を一緒にまとめ通したら仮組して点灯するか確認して、組付けたら完成です。
5
コレは、エントランスマットの取り付け。
型紙をはって、2ミリの穴を開けます・
6
開けた所・・・
7
汗だくになりながら完成!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【シェアスタイル】TOYOTA アルファード ヴェルファイア30系 後期 40 ...

難易度: ★★

ハイビーム交換

難易度:

テールランプLED基板交換(バックドア右側)

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

L1Bフォグランプ 二色切替式へ交換 後編

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年8月17日 11:48
はじめまして!!!
いつも参考にさせて頂いています。
ポジション点灯時は、天井の間接照明と同じ色なのでしょうか?



コメントへの返答
2008年8月17日 19:11
はじめまして、こんばんは。

個人的感覚ですが、
ポジション点灯時は、薄~い肌色っぽいかんじですかねぇ?
天井とよく似てます。。

プロフィール

「アイフォン♪ http://cvw.jp/b/388038/27802641/
何シテル?   09/21 12:49
景気悪いでつね・・・( ´,_ゝ`)プッ ネタもない~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ネコまんまさんのダイハツ ミゼットII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/15 11:57:40
トヨタ 補給品 G's用 フロントスタビライザーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 08:19:05
プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 16:31:11

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
通勤、チョイ乗りに大活躍です!
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ボチボチいきます。。。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ゼロヨンに明け暮れた青春の車。 エンジン、足周りともかなり手を入れてました。
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2月にぶつけられ全損! もったいないので、修理して(自分で)いとこに売りました。。12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation