• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L.B.Rの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2008年6月16日

自動防眩ミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
何が何でも欲しいという訳ではなかったんですが、
「ミラー下部の白色LEDの光がシフトノブ周辺をほのかに照らします。」のキャッチコピーにやられて、購入してしまいました。。実際どうなんやろ??
2
純正ミラーを外し
3
サンバイザーとピラーのトリムを外し
4
自動防眩ミラーを仮付けして
5
配線を通して、ピラーにペタペタと貼り付けます。
6
毎回お世話になっている、ACCの電源とスモールに接続します。
7
ばらした部品を元に戻して完成です。
フロアコンソールを照らすルーフのダウンライトと相まってほのかに光っていい感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リバース連動サイドミラー

難易度:

ROWEN サイドパネル また補修 22

難易度:

ラゲッジスカッフプレート取り付け

難易度:

ビグザム ヴェルファイア洗車記録。

難易度:

ヴェルファイア92回目の洗車

難易度:

ムーンルーフスモーク貼り

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月16日 23:45
はじめまして。
自動防眩ミラー気になっているのですが、LEDの光具合(照らし具合)はどうですか?どの程度の範囲が照らされるのか、教えていただければありがたいです。
コメントへの返答
2008年6月17日 0:07
こんばんわ。。
モニター下から、シフトノブ下部ぐらいまででしょうか?エアコンのスイッチ近辺です。が、ミラーを動かすとそれに追従するので、ミラーの角度で多少変わりますが・・・・

外が明かるいところなら言われないと分かれないぐらいの明るさです。

やんわり光っていい感じですよ。
個人的意見ですいません。。
2008年6月18日 22:10
コメントありがとうございました。参考になります。いずれにせよ、純正のバックミラーは少し小さい気がしますので、購入を検討してみます。
コメントへの返答
2008年6月18日 22:21
ミラー自体の大きさは変わらないか、少し小さいかも・・・・

でも、夜走っていて、後ろから車が来るとミラーが暗くなりまぶしくないです!

プロフィール

「アイフォン♪ http://cvw.jp/b/388038/27802641/
何シテル?   09/21 12:49
景気悪いでつね・・・( ´,_ゝ`)プッ ネタもない~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ネコまんまさんのダイハツ ミゼットII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/15 11:57:40
トヨタ 補給品 G's用 フロントスタビライザーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 08:19:05
プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 16:31:11

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
通勤、チョイ乗りに大活躍です!
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ボチボチいきます。。。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ゼロヨンに明け暮れた青春の車。 エンジン、足周りともかなり手を入れてました。
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2月にぶつけられ全損! もったいないので、修理して(自分で)いとこに売りました。。12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation